- ベストアンサー
海外旅行のトイレ
10月に海外に行きますがほとんどがバス移動です。 何回か海外に行きましたが今回4時間バスに乗ります。毎回思うのですが、皆さんトイレの心配はされないのでしょうか? 私も家族もすぐお腹が痛くなる体質です。途中で行きたくなったらどうしようとか、高速ではどうしようとかいろいろ考えてしまいます。皆さん平気なのが不思議でなりません。トイレ付のバスに乗った時運転手さんが掃除するのでバス内のトイレは使わないでくださいと添乗員さんに言われ余計に緊張しました。 出物腫れ物ところかまわずと言いますが、プルプルを持っていくだけでは不安でしょうか? 皆さんはそんな不安ありませんか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのような悩みを抱えていらっしゃる方は、実はたくさんいます。私の知人にもいます。皆さん、あまり言わないだけです。 お悩みの件についての正確な知識と適切な対処法を知ることが、何より先決と思います。 私からの説明だと、不正確になりかねません。まずはネット上で検索され、手掛かりを得てください。 キーワードは、過敏性大腸症候群です。
その他の回答 (10)
自分は特に悩みはないのですが、それでも、4時間だと「トイレはどうなのか」と考えないわけではないですよ。 お腹が痛くなりにくい人でも心配しないわけではありません。 もちろん、心配度合いが異なるとは思いますが。 行けない(かもしれない)となると、心配を抱えていない人でもいい気分はしないです。 言われたら余計気になっちゃいますよね。 過敏性腸症候群か、それに近い人は多いみたいですよ、身近にもいます。 私も多少はストレスが胃腸に影響しますが下痢より便秘のほうが・・・・。 4時間なら、バスにトイレ付だったり、休憩があったりだと思います。
お礼
ありがとうございました。 あまり意識しないようにします。
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
30年間、海外旅行業界で働いています。海外添乗も120回ほど、そのうち60回以上、長距離をお客様と一緒にバスで走りました。主に北米とヨーロッパです。 車内のトイレは使わないでくれ、などと言う添乗員がいるとすればとんでもない話ですよ。ましてドライバーが掃除をする手間を省くため、などとはお客様を無視していますね。 それはさておき、バスで移動中のトイレは確かに悩みの種です。同時に添乗員にとっても運営上、大きな関心事です。 まず添乗員はほぼ2時間に1回の頻度でトイレ休憩をします。これはどこの旅行会社、どんな添乗員であっても絶対的なマニュアルです。この点では心配はありません。 で、さっきの車内トイレですが、これは移動中に我慢できないようなら早めに添乗員、ガイドに伝えた上で使いましょう。遠慮など要りません。「使わないでくれ」は論外ですが、汚物を流す水タンクは容量が限られているので、なるべく節約したい気持ちが添乗員、あるいは運転手側にあったのかもしれませんね。 トイレは乗降口近くにあるのが多いのですが、非常に狭いです。また急停車することもあるので、しっかりと体を支えましょう。 お薬やお腹周辺のケアはすでに貴重な回答が出ていますので、付け加えることはありません。 前夜から、特に朝の水分摂取は少なめにする。生水は飲まない、冷たいものを頻繁に摂らない、夕食時に多量のアルコールを飲まない、移動中にトイレ休憩があったら早めに用を足す、これらを守れば概ね大丈夫ですよ。 よいご旅行になるようにお祈りしています。
お礼
ありがとうございました。 あまり意識しないようにします。
- orangery
- ベストアンサー率42% (285/666)
現地の日帰りバスツアーでモンサンミッシェルへ行きましたが、途中で1回休憩ありましたよ。 海外でバス旅行行きますが、いずれも基本的に2時間毎くらいに休憩はいりますよ。 トイレ行きたいって運転手さんにお願いすている人見たことあるので、どうしてもと言うときにはお願いすればいいんじゃないですか?
お礼
ありがとうございました。 あまり意識しないようにします。
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
昨年、モンサンミッシェルへ行きました。2時間ごとくらいに休憩がありました。ので、大丈夫かとは思いますが、降りたら走らないと、とんでもなく混みます。 しかも、他の観光バスもあるので、争奪状態です。 しかし、ガイドさんの発言は良くないですね。構わず使ってください。 お腹痛くなれば、そんな事構ってられない状況になりまから。 座席シートで失敗するよりは運転手さんもずーっと良いはず・・・。
お礼
ありがとうございました。 あまり意識しないようにします。
- yaji0503
- ベストアンサー率31% (264/843)
オーストラリアで長距離バスで移動2日半しました。 途中休憩ポイントやバスターミナルでの乗り換えなどで、トイレ休憩がありました。 もちろん、バスの中にもトイレが付いていました。 揺れながら用を足すのはちょっと最初は大変だったけれども、気軽に使えました。 ガイドさんは、日本人の感覚で話をされている可能性があります。 どうしても次のトイレ休憩の際まで待てないようなら、借りても良いと思います。 無理して我慢しないで下さい。 トイレ休憩以外でも、バスに乗る前には必ずしたくなくてもトイレに行っておく。 公衆トイレは、基本あまりきれいじゃありません。 お店のトイレも、出入りが激しいときれいじゃ無い所も。 美術館などなら、きれいかな。今までの経験。公共の施設。 海外での生水や氷でおなかを壊す事もあります。 出来るだけ生水や氷の入った飲み物は飲まない。 食事の後、余裕を持って行動できるように早めに食事を済ませる。 特に朝は、朝食集合時間よりちょっと早めに行動すれば場合によってですが、時間より早めにレストランに案内される事も。 海外は、時間にルーズなので可能性は低いですが。 部屋のトイレの順番待ちが駄目なら、ホテル内のトイレによってからお部屋に帰るとか。
お礼
ありがとうございました。 あまり意識しないようにします。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
私はおなかの具合が悪い、または悪くなりそうなときは、ビオフェルミンなどの整腸剤、ストッパなどの下痢止めなどを服用する自衛策をとっています。 自分がそういう体質だということをご存知なら、医師にそうだんして薬を処方してもらってはいかがでしょうか?
補足
ありがとうございました。 あまり意識しないようにします。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
冷えると下痢というかくだるタイプなのですが、長年の旅行(と出張)と、いくつかの病院通いで克服しました。 ・おなかが下るのは、体が冷えている、冷えやすい体質であるため、冷やさない工夫をする。 ・台湾出張のとき現地の人に、同じく冷えやすいのと水が必要な体質といわれ、コーヒーをやめ水かお茶をすすめられた。その後缶コーヒーや甘いドリンクを辞め、水かお茶しかのまなくなったら、おなかが冷える頻度が減った。 ・通院で薬では体質的な腹痛と冷えはなおらないことを納得したので(一部漢方除く)、下痢気味になってきたら、ホカロンでおへその下をすぐにあたためられるようにしている。これでかなり冷えからくる下りが減った。 おなかが痛くなる体質はかえられませんが、それを促進するものはかならずあるはずで、それを自覚し意識的に取らない、止めることで私は2時間を超えるものも不安がなくなりました。 でもトイレも使っていいとおもいますよ。そのためにトイレはあるんだし。
補足
ありがとうございました。 あまり意識しないようにします。
- satosi12342
- ベストアンサー率14% (13/91)
イギリスのコーチという高速バスは、 まずトイレ付きのバスです。 乗車時間は長いのですが、全然問題がありませんでした。 大も小も快適です。 ただ、サービスステーションで降りて現地のトイレに 行くのは駄目です。バスにおいて行かれます。
補足
そうなんですか・・・。 私は韓国でホテルを出る時お腹が痛くなり、タクシーで後を追いかけました。最悪でした。
- takejan048
- ベストアンサー率20% (68/340)
初めまして 昨年フランス・ドイツ・スイス3カ国旅行に行きましたが疲れました~ 1日一回は5時間以上バスに乗ってました。 意外と大丈夫でしたね。 しかしマメにトイレに行きました。 後どこの国にいくかにもよりますが、 日本が一番トイレットペーパーがやわらかいので、1週間行くならトイレットペーパー持参することお勧めします。 タイ1週間旅行等必ず切れ痔になり痛くなりますからね
補足
今回モンサンミッシェルなんです。 2時間持つかどうか・・・。 今から憂鬱です。楽しい旅行も半減しますね。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>4時間バスに乗ります 添乗員がいるバスの場合1~2時間毎休憩するはずです。 プルプルを持っていくと心理的に安心します。
補足
そうですね。でも大の時はさすがに・・・。
お礼
ありがとうございました。 あまり意識しないようにします。