• ベストアンサー

4歳の息子の扁桃摘出手術の要否について

この8月に4歳になったばかりの息子の扁桃腺について摘出手術すべきかどうか迷っています。 今年の1月から7月中旬まで毎月1~2回は扁桃腺で40度程度の発熱を繰り返しました。2~3週間に1回は高熱をだしていた感じです。医者からは「一年に4回以上扁桃腺が腫れたら扁桃腺摘出の対象だ。菌の住みかになっていると思う。発熱で腎臓等に影響起しないうちに。」といわれました。それで摘出手術をうけようと現在順番待ちしています。手術は来週明けの予定です。しかし7月中旬以降は元気で発熱することもなく順調にすごしています。もしかしたら扁桃腺に巣くう菌は死滅してしまっていて、手術せずともこのまま発熱することなく順調に行けるのではないかと感じています。親心としては手術しないほうが良いと考えています。専門家、経験者のみなさん、どうなんでしょう、また寒くなったらぶり返して発熱を繰り返す可能性があるのでしょうか。やはり手術したほうがよいのでしょうか。アドバイスをきかせていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.1

経験者です。 私は成人してから摘出手術を受けました。 子供の頃よりも、大人になってからのほうが発熱などが重症化しました。慢性化して年に何度も42度の熱が出て、意識を失って救急車を呼ぶことが続きました。そして腎臓も何度も炎症を起こしました。 大人になってからの扁桃炎は本当にツライものです。周り(会社など)にも大変な迷惑をかけることになりました。 どうして子供の頃に摘出手術を選んでくれなかったのだろうと、両親を恨みましたよ(笑) 20代後半になってやっと決心がつき、入院して摘出手術を受けました。 子供の頃と違って、大人になってからの摘出は大変なものです。1ヶ月近く入院しましたし、喉も扁桃腺も大人サイズに成長している為、剥離する面積も大きく、大変な苦痛を伴いました。痛いのは覚悟のうえでしたが、想像を絶する痛みと苦痛で、数日は悶え苦しんでました(^^;)1週間以上、飲食ができずに点滴のみでぐったりでした。 なので、子供のうちに摘出するのがオススメです。身体が大きくなってからのほうが扁桃炎も手術も、重くて大変なものになりますから。 今は元気でも、ちょっとした菌がまた扁桃腺に付着すればすぐに繁殖して高熱が出ますよ。切除すると、びっくりするほど喉が菌に侵されなくなります。ちょっとした風邪くらいじゃたいして熱も出ません。 私も、手術前は1年に4~5回、意識不明になるほどの熱と腎炎でしたが、手術後はただの一度も高熱がでなくなりました。多少ムリしても喉の風邪もまったく引かなくなって、ここまで効果があるのかと自分でも驚いているくらいです。 ほんと、こんなことなら子供の頃に摘出していれば成人してからの扁桃炎や腎炎の苦しみを味わわずに済んだのに・・・と思います。 手術後はちょっとツライかもしれませんが、お子さんが小さくて傷も小さく済み、痛みも忘れてしまうような年齢のうちに手術させてあげるのがいいと思いますよ!!

ryusui2007
質問者

お礼

息子は摘出手術しました。1週間で退院できて今はもう熱出すことなく元気に暮らしております。結果論かもしれませんが手術してよかったと考えております。いろいろアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

扁桃にもともと巣んでいる菌が悪さをしているのではなくて、外から やってくる菌が扁桃を住処にして熱を出すこともあるのです。 発熱を繰り返す可能性は考えられます。医療的には口蓋扁桃摘出術を すすめられると思われます。 大人になっての手術はツライという意見が多くありますが、実際に 術後の痛みは、なぜか子供のほうが軽いみたいです。 また、扁桃を取ると風邪を引かなくなる、というのは迷信です。 風邪を引いても扁桃炎としての高熱は出さなくなるということです。

回答No.6

こんにちは。私は看護学校の3年生です。 扁桃腺は早めにとったほうがいいと思います。扁桃腺が腫れると、のどと耳をつなぐ管を圧迫したり、鼻の奥の方が狭くなったりします。腎臓への影響だけでなく、鼻が詰まるので呼吸のために口があけっぱなしになるので歯並びが悪くなったり、睡眠障害(いびきや睡眠時無呼吸症候群)、注意散漫(耳性・鼻性注意不能症)、夜尿症、胸郭発育不全になることもたまにあります。もちろん中耳炎や副鼻腔炎にもなりやすいです。 最近は抗生物質もありますが、2~3週間に1回熱を出すならとっちゃた方が早いと思います。一般的に扁桃腺が一番腫れるのは5~6歳です。夏は風邪ひきにくく治ったようにみえるかもしれませんが、ほっとけば今年の冬にはまた腫れるでしょう。

  • kanzai
  • ベストアンサー率16% (33/195)
回答No.5

今は抗生物質があるのだから4歳の子供に手術をするのは早いのではないでしょうか。私も昔ですが扁桃腺や口内炎に悩まされました。そして中学ぐらいの時に手術しました。最近は栄養が良いのと抗生物質があるせいか扁桃腺の手術をする人はかなり少ないはずです。要するに風邪が引き金になるのですから、風邪を引かないように努力すべきです。大きくなれば抵抗力もつき昔扁桃腺で苦しんだ事などすっかり忘れてしまう 事だってあります。いつでも出来るのだからあわててやる必要ないと思います。

回答No.4

まず素人意見であることを断っておきます。 >もしかしたら扁桃腺に巣くう菌は死滅してしまっていて、手術せずともこのまま発熱することなく順調に行けるのではないか 楽観的過ぎます。扁桃腺の腫れは細菌だけが原因ではなく、体質が絡んでいる場合もあります。今元気で過ごしているのはある程度成長して体力がついてきたというのもあるでしょうが、たまたまというだけの気がします。 No1の方がおっしゃっているように、年をとると頻度は少なくなるかもしれませんが、その分発症すると重症化するようになります。 ましてや頻繁に40度近い熱が出るようでは、成長阻害などなにかしらの障害の原因にもなりかねません。 >また寒くなったらぶり返して発熱を繰り返す可能性 寒くなったらかどうかはともかくとして、確実にぶり返すと思います。 手術を受ける側の体力的な問題もありますから、小さいうちに手術を受けさせることに抵抗があるのは理解できますが、それもケースバイケースです。 この件に関しては手術してしまった方が将来的にもプラスになるでしょう。 扁桃腺持ちだからといって必ず切る必要があるわけではありませんが、このお子さんの件に関していえばお医者様の意見が正しいと思います。

回答No.3

私の場合、 35歳で 初めて扁桃腺になりました その後1ヶ月、 短い時なら半月ぐらいでの感覚で 40度の熱、仕事も何度も休ませてもらいました 病院も何軒かで見てもらったのです その時 経験者の方々に 大人になってから扁桃腺を切ると大変ですょと 教えてくれました 同居人の姉も大人になってから切ったけど えらい苦労したと聞きました そんな時 友達の1人が、漢方で治したと教えてくれました その友達も 友人に教えてもらったのだそうです そのお薬を飲んでも 何度か熱が出るけれども 今が10とすれば 次は7 その次は5 次は3 またその次は2 最後には0  こんな感じで治ってしまうと 私もそのような感じで治りました 扁桃腺炎は完全に治りました 治ってから 20数年たちました 漢方薬局で調合してもらいました  その当時 私の行った薬局は保険きかなかったです 早く良くなることを願っています

  • don26
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

扁桃腺の高熱は、本当にたいへんですよね 私の場合、扁桃腺肥大症だったので風邪をひくと高熱と咳で苦しみました それに扁桃腺が腫れると食事も大変ですよね 私は、小6の夏に手術をしました。 やはり、学校のことを考えると中学校に入る前にと思ったからです その後風邪はひぃても、40度を越す発熱はなくなりラクになりましたよ 「いびき」も解消されました。 頻繁に高熱がでるのであれば、私は、こらからの学校のことを考えたりすると手術で休ませるのはかわいそうなので早いほうがいいのかなと思います

関連するQ&A