- ベストアンサー
車を譲り受ける場合。
主人の父が亡くなりました。そのお義父さんの乗っていた車を譲り受ける予定です。きちんと名義変更などをしようと考えていたのですが、そんなことをしなくても良い方法があればと思いまして・・・。 名義変更をせずに、私たち(私と主人)が運転した場合の事故の保障の保険に加入ということができますか。 うまく説明できなくてごめんなさい。 要するに、名義はどうでも良いのです。保険の問題なんです。 ちなみに、車の所有者、使用者は義父です。 名義変更をするのが真っ当なことなのはわかっているので、答え辛い質問とは思いますがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- SAT40
- ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.6
noname#138083
回答No.5
noname#13482
回答No.4
noname#13482
回答No.2
- akubihime212
- ベストアンサー率30% (866/2882)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。apapaさんの過去の回答も拝見させていただきました。 来年早々に税理士さんと相続のことで話し合うことになったそうです。そのときに車のこともどのようにするのが一番良いか決めるようです。 とりあえず私は三男の嫁で(長男、次男は独身です)そんなに強く言える立場ではないのですが、面倒かもしれないけどきちんと手続きをしてくださるように頼みました。"適当"に済ませると気分的にも良くないですしね。