- 締切済み
ソースの文字コードの表示がおかしい?
下記のソースを見てみたのですが、 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/index.html 本来ならテキストの部分が読めるはずなのに、わけのわからん文字が表示されてしまいます。 例えば、サッカーと表示される部分が変な文字コードになって表示されてしまいます。 サイトの一部にFlashをつかっているからなんでしょうか。 Flashを使用しているHPは、タグを見て勉強することは可能なんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shogenji
- ベストアンサー率31% (31/98)
回答No.3
僕は,Windowsではメモ帳を使っています. 文字コードの変換には,QKCというソフトを使っています. IEのメニューからツール→インターネットオプションを選択し プログラムタグのHTMLエディタをDLしたソフトにすれば, ソース表示したときにそのソフトで表示されます.
- S-Fuji
- ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.2
ソースの表示にメモ帳を使っているのですね。 メモ帳には、シフトJIS以外の漢字コードを表示する機能がありません。 フリーのテキストエディタでも、各種漢字コードに対応していますので、ここあたりからどうぞ。 http://www.forest.impress.co.jp/editor.html
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
回答No.1
EUC-JPで書かれているだけで、何も問題はありません。EUC-JPを扱えないソフトで 読もうとしたんじゃないですか? ISO-2022-JPやEUC-JPで書かれた日本語サイトは珍しくありません。勉強のために ソースを読むのなら、そういう文字コードに対応したテキストエディタは持っていた 方がいいでしょう。
質問者
補足
フリーのテキストエディタはいろいろあると思うのですが、どのソフトが人気が高いのでしょうか。
補足
書き込みありがとうございます。これらのソフトをDL後、ダウンロードした後、 セットアップすれば、IEでソース表示後普段は、メモ帳表示されるところが DL済みのソフトで表示されるようになるでしょうか。