- ベストアンサー
「時をかける少女」のボサノバ・アレンジ
動画サイトのyoutubeで観たのですが、原田知世さんが「時をかける少女」をボサノバ風のアレンジで歌っておられました。 通常のコード進行(Aから始まる進行)はネット検索で見つかったのですが、ボサノバ・アレンジの方はキーが違うみたいです。 耳で聴いても良くわからないので、どなたかこのアレンジがどのようなコード進行になっているのかわかりませんか? 著作権の関係でコード進行を表記できないようでしたら、キーだけでもわからないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キー="E"ですね。 ただ、No.1の方も書かれているとおり、ボサノバはテンションコードを多用しますし、ヴォイシングも特有のものがあります。さらに、この曲でも、原曲に対してリハーモナイズ(コードの付け替え)されている部分があります。それらの要素があって「あの雰囲気」が出ていますので、それを再現するのは相応にハードルが高いと考えてください。今までボサノバをやったことがないのであれば、聴き取れないのも「無理のない話」です。 もし、今まで楽譜やコード進行表に頼って、いわゆる「耳コピー」をされたことがないのであれば、簡単な曲からでも是非挑戦されることをお薦めします。例えば「時をかける少女」の原曲の進行を、耳だけで聴き取ることができますか?できないなら、まずはそこからです。 理論と合わせて、耳を鍛えることは非常に重要です。理屈(=頭)や押さえるポジション(=目)でコードを知っていても、そのサウンドを耳で認識できなければ、聴き取ることはできませんし、仮に誰かに教えてもらえたとしても、説得力のある演奏はできないと思います。 近道としては、まず何かボサノバの教本かDVDを買って、基本的なコードヴォイシングや進行を覚える(=そのサウンドを耳にこびりつくまで覚える)。そうすれば、実際のボサノバアレンジの曲を聴いた時に、部分的にでも聴き取れるようになってきます。 気の長い話ですが、頑張ってください。
その他の回答 (1)
- ssmanishss
- ベストアンサー率47% (487/1019)
youtubeで動画が見れるのに、キーがわからないというのはどういうことでしょうか? 音を聴いてもキーが分からないのなら、まずコード進行以前に調性判断の練習が先でしょう。 キーが分からないのですからいくらコード進行書いてもやはり分からないですよね。 それからコード進行は普通の進行とパターンはほとんど同じですよ。 ただボサノヴァ特有のヴォイシングがあるので、これはこれでテンションコードの理論を勉強する必要があります。 なんにせよ、楽器の上達は一朝一夕にはいきません。まず基本的な理論や奏法を勉強してから、ボサノヴァのような応用編に進むと案外楽に理解できますが、いきなりは難しいと思います。 まずは、音楽を聴いて調性判断ができるように、聴いただけでコード進行が分かる程度には基本的な勉強をして下さい。
お礼
ご返答ありがとうございました。 キーが判れば、ネットで見つけたキーAの進行を、教えてもらったキーに則して変えればやれると思ったのですが見通しが甘いようですね。 2番の方からキーを「E」だと教えていただいたので、ボサノバにこだわらず自分なりにアレンジします。
お礼
ご返答ありがとうございます。 言葉が足りなかったのですが、ボサノバそのものが弾きたいというわけではなく、カポをつけずにあの落ち着いたキーで歌いたいというだけなので、教えていただいキーEさえわかれば、テンションコードなどにこだわらず、元のキーAから2音半ずらす形で全てのコードをスライドさせて適当にアルペジオで弾くことにしました。 場合によっては、ルートが同じボサノバで良く使われるテンションコードも当てはめてみようかと思います。 1番の方の「youtubeで動画が見れるのに、キーがわからないというのはどういうことでしょうか?」という非常に厳しい言葉使いを目の当たりにし、音楽を耳で聴いてコードを判断する訓練はしっかりやっていかないといけないと痛感しました。 お2人には感謝します。