- ベストアンサー
DIOZXのタイヤ変更
ライブDIOZXのホイールを装着したZOOMERを良く見ますが、あのホイールにはどこまでの幅広タイヤが装着可能ですか? 当方DIOのリアをホイールそのままにタイヤサイズを広く出来ればと考えています。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DUNLOP社のデータによると、 90/90-10 幅89mm 外径419mm 100/90-10 101mm 435mm 110/90-10 109mm 457mm 120/90-10 120mm 473mm となっています。 現在、100/90-10を使ってみて、車体側とのクリアランス(目分量です)は、 サスとは、5mm程度 マフラーとは、20~25mm程度 エンジンケースとは、5~10mm弱(部分的には5mm程度かもしれません) 泥よけ(インナーフェンダー)とは、5~10mm弱 110/90-10なら、車体側の加工で着きそうな感じはします。(保証しませんが。) 120/90-10を装着するときの問題点としては、各部接触するのは当たり前ですが、適用サイズのリムより小さいDioのリムに装着すると、カタログデータより外径が更に大きくなり、エンジンケースの加工限界を超えて穴が開く(クランク室貫通)かもしれませんね。
その他の回答 (2)
- savagemaniac
- ベストアンサー率64% (479/740)
100/90-10が無加工で装着できます。 タイヤ幅は、90/90-10より約10mm、3.50-10より約5mm広くなります。 車体がノーマルという前提になりますが、走行してもサスやマフラー、クランクケースなどに干渉しませんが、大きく又は強くバンプしたときなどは、泥よけのブレで多少擦れている気がします。(泥よけの裏に少し擦り傷) ただ、この状態で10000km以上走って(このサイズ3本目)もサイズアップしたためのトラブルはありません。 また、リヤサスがノーマルなら、メインスタンドを立ててもギリギリ後輪は浮きますが、310mmの社外サス(デイトナで検証)を付けるとぺたっと接地します。 当方では、ハイギヤード化のために100/90-10を装着しましたが、安定感が増した「気」がするのがおまけですね。(自己満足度は満点)
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 やはりプラス10mmくらいが限度でしょうか? ZOOMERなどを見ると120くらいのサイズのようなのですが、 加工が必要ということですかね?
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
ホイールを良く見ればリムのどこかにサイズが表示してあります。そのリム幅をチェックして、タイヤカタログ等で御自分の履きたいと考えているタイヤサイズの許容リム幅を見てください。 ただ、原付スクーターでタイヤサイズを太くすると、重量などの関係で燃費や運動性能、加速や最高速の悪化、ヘタするとエアクリーナーボックスやサスに当たったりするので、特別に不満がない限りやめておいたほうが無難です。
お礼
早々にご丁寧な回答ありがとうございました。
お礼
たんへん親身に詳細なデータ調べていただいてありがとうございます。 本当に助かりました。ありがとうございます。