- ベストアンサー
質問に対して、どの程度まで答えたらいいのか?
質問に対して、どの程度まで答えたらいいのか?という疑念を抱いたのですが・・・・ たとえば、”旅行で、どこどこに泊まるのがおすすめでしょうか?” という質問で、質問者が特に他に回答の条件を定めてない場合、下記選択肢の中で、どこまでの範囲で答えるのが妥当でしょうか? A:自分が泊まったところに限定して答える B:自分が泊まってないが、親戚が泊まったお勧めを含めて答える C:自分は泊まってないが、親戚および知人、旅先で逢った人の話を含めて答える D:自分も知人も全然泊まっていないが、ネットで見聞きした話を含めて答える 個人的には、当然に、このQ&Aコミュニティーでは、すべて妥当だと思ってます。 私が質問するとしたら、どんな小さな情報でも有り難いもの、ネットでの情報は最終は自分で取捨選択と思ってますので、A~D どの範囲の答えも有り難く頂戴、感謝したします。 しかし、いろいろなケースを見てきて、たまに、A以外にて回答すると、クレームを付ける質問者を見てきたもので・・・・・みなさまは、どう判断されますでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確信があるのなら 回答ー自信有り あやふやなら アドバイスー参考意見で投稿すればOKです 確信があやふやな事も一緒に伝えてもいいです厳密なガイドラインが あるわけじゃないので
その他の回答 (8)
どれでもOK ただし、経験なのか聞いた話なのか雑誌で読んだ話なのかは区別しておいた方が良いと思います。
お礼
どうもありがとうございます。 やっぱり全部ありですよね。きちんと区別書いたのにクレーム付けられたので・・・まあ、いろんな人いますわ。
- ahaha321
- ベストアンサー率30% (4/13)
>質問者が特に他に回答の条件を定めてない だったら、当たり前の話ですが、A~D 全部ありです。 書いていけない決まりはありませんから。しかも、Dを書くことが、回答者の不利益に繋がるより、むしろ、利益に繋がると思いますから。 なお、自分の体験か、他の体験か、伝聞か、先に書いた方が無難ではありますが、別に質問者が条件付けてないのですから、そこまで最初の段階で親切にする義務はないと思います。 まあ、後で突っ込み入ったら、答えればいいだけのことでしょう。それで、先方がクレーム付けてくるのは、お門違いも甚だしいです。
お礼
どうもありがとうございます。
どれでもOKだと思います。 回答の後に、「自分で泊まっての感想です」とか「知人が泊まった話を聞きました」とか、「ネットでの噂ですけど」とか付け足せばよく、後は質問者がその情報を自分で消化するべきではないですか。 仮に実際に体験者に限ると書いてあっても、はっきり「体験者ではないので参考ですけど」と書けば、役に立たないと思えば質問者は無視すればよく、クレームはマナー違反と考えます。 宿などは個人の好みが出やすいので、出来るだけ情報は詳しく書いた方が良いと思うし、些細な情報でもあると無いとでは大違いですから、私は誰でも知っている旅行会社のサイトの紹介回答であっても、ひょっとしたら知らなかったかも知れないので、感謝いたします。
お礼
ありがとうございます。 私も、Kindon98様と近い考えです。 しかし、事前に、泊まってなくて聞きかじりと書いたにもかかわらず、クレームを付けられてしまいました・・・・ >クレームはマナー違反と考えます。 のご意見に、救われた気持ちです。
Q、旅行で、どこどこに泊まるのがおすすめでしょうか? A、回答しないに限る。 例えば、「どこの動物病院がお勧めでしょうか?」も回答不能。 同じように、「どこどこに泊まるのがおすすめでしょうか?」も回答不能。 なぜなら、個人の好み・趣向・相性は十人十色。 そもそも、そういうのを聞くのがおかしい。 「OO岬が一望できる部屋があるホテルを教えてください」ならOK。 これなら、宿泊先の条件にあったホテルも紹介できます。 そうでない上記のような質問には回答しないのが一番です。 そもそも、まともな質問ではないのでまともなお礼があっても当然かと・・・。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですね、極論してしまえば、こんな嫌な想いをするくらいなら、”回答しないに限る” が、妥当なのかもしれませんね・・・・
×疑念 ○疑問 「回答になっている」のであればどこまで回答しても構いません。 ちゃんと回答に但し書きが付けられるのですから。 ・回答の種類(アドバイス・回答・補足要求) ・あなたはどんな人(専門家・経験者・一般人) ・回答に対する自信(自信あり・参考意見) お書きの通り、最終的な判断は質問者がするものです。 悩むくらいなら回答をしなくても良いでしょう。 ただ、質問者が「あなたの経験で」などと回答を限定してきた場合は 従ったほうが良いのは当然です。 >いろいろなケースを見てきて、たまに、A以外にて回答すると、 >クレームを付ける質問者を見てきたもので・・・・・ >みなさまは、どう判断されますでしょうか? 失礼なお礼・不愉快なお礼・クレーム・批判・非難・などについては 「運営スタッフに連絡する」ボタンを押して通報すれば、削除・編集されますよ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。具体的なご意見感謝いたします。 回答種類、どんな人、回答の自信には、今まで以上に気をつけたいと思います・・・・
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
どこまでという規制はないのだから自分の知っている範囲で推薦すればいいのです 人の評判、広報誌の記事などでも信用できそうなら’お勧め’でいいでしょう
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私もまさに、debukuro様と同じ考えなのですが・・・・
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
問題は、A,B,C,Dのどれか、文面から判断しづらい、ということなんです。 それが分かるように書けば、クレームは付かないと思うんですけど。 少なくとも一般論と個人的感想はしっかり分けないと、と私は思っています。
お礼
これはこれは、いつもお世話になります。
- gonta-kure
- ベストアンサー率12% (41/335)
おすすめを聞かれてるのですから自分が行った事があるところしか良い悪いはわからないですよね。なのでAです。 特におすすめでなしに良さそうなところはありますか。ならB~DどれでもOKかと思います。
お礼
どうもありがとうございました。なかなか難しいですね・・・
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私も、だいたいsnowplus様と近い考えを持ってます。 無料相談所なのですから、 >確信があやふやな事も一緒に伝えてもいいです で、当然だと思います。 ちなみに、該当質問は、その宿に関するところは、すべて参考意見で答えてるのですが・・・・まあ、普通の人は見ないっすね・・・・