• ベストアンサー

エスティマクラスのハイブリッドカーor普通車の選択で悩んでいます。

現在の車(ルシーダディーゼル)が32万キロ超で様々なトラブルがある為、乗り換えを検討しています。仕事と兼用で使用する為、現状と同じ位の乗車定員&積載量がある車両で検討しているのですが、ハイブリッドカーと普通車はどちらが燃費&メンテナンスコスト&耐久性で有利でしょうか?またお勧めの車がありましたら教えて下さい。 以下、使用条件です。 ・年間走行距離7万キロ ・常に高速道路や峠道を走る ・積荷はみかん箱10個前後 ・定員6名で移動することが多い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

私は現行エスティマ2.4に乗ってます。 購入時には同じくハイブリッドと悩みました。 結果はハイブリッド機能だけに高額なお金を払うより、ガソリン車に付けられるオプションをほぼ付ける。という選択をしました。 高速道路走行が多い、積載量も多いみたいですので、ハイブリッドよりも3.5のエスティマ、アルファード、ヴェルファイアの方が安全な走行&余裕な走行ができると思います。 燃費に関しても、積載量などを考えると2.4より3.5の方が伸びる可能性があると思います。 私のエスティマ2.4に4名乗車と知人のエスティマ3.5に4名乗車で同じ高速を走行しましたが、3.5の方が燃費が良かったです。 もちろん走行条件、アクセルの踏み方なので大きく変わるので参考にはならないかもしれませんが。 justice_v2さんの、使用条件ならば、2.4プラスハイブリッドより、 3.5のガソリンの方が良いと思います。 使用条件をみる限りでは、500万のハイブリッドよりもエスティマよりワンランク上のアル、ヴェルの方がお奨めできると思います。

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 Estimable0様のように同じ条件で絞り込んだ車種を試乗してみたいものです。グレードやオプション品なども悩むところですね。ハイブリッドの価格でガソリン車の上級グレードが買えるくらいですもんね。 調べたところ、アルファードに新型が出たとか・・・ 今度、試乗して来ようと思っています。 ただ、3.5リッタークラスの車はカタログ値での燃費が非常に悪いところが気になります。実走行でカタログ値を上回ることはないですよね・・・。

その他の回答 (8)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.8

No.5のお答えですが。 ホンダ車の耐久性を悪く言う人も居ますが、40年以上の間常に複数のホンダ車に乗り続けていますが、10年以上乗ってもトラブルや故障で嫌になった車はありません。 その車以上ににどうしても欲しい車が出てきてやむなく手放した物ばかりです。 乗る気になれば20年でも乗れると思います。 既に17年乗り続けている車もありますが、故障も皆無で車検も最低限の消耗品だけで済みました。車検以外の点検も何もしていませんが。 新車発売当初の車は不具合があり、半年は様子を見た方が良いという人も居ますが、それは大昔の話で、私はここ20年は殆ど発売前から予約して、生産当初の車ばかりしか買いませんが、全くトラブルはありません。 それより、一時中古で手に入れたカローラは1年もすると足回りがフワフワした不安感があり処分しましたから、私個人はホンダ車の方が耐久性はあるかなと思います。 ただ、ホンダは軽量化や実用性を優先しますから、分厚くふわふわのシートや、どっしり感の乗心地のトヨタ車から乗り換えると安っぽいとか、シートが硬いなどの不満の声を出す人もあるようですが・・・ ヨーロッパ車的に固めのホンダ車になれていますから、2日間程度走りづめでも私はシートも乗心地も不満に思ったことはありませんが・・・

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 nsan007様のおっしゃっていた「フリード」に試乗してきました。 ホンダ車に乗ったのは初めてだったのですが、結構好きになれそうです。固めの足回りは、むしろ荷物を積んだ時に良さそうです。 瞬間燃費計でリアルタイムの燃費がわかるようになっており、省エネ運転に役立ちそうです。スピードに乗ってしまえば瞬間燃費リッター30キロキープも可能ですね。最新車の素晴らしさを体感できました。 高速走行時(80キロくらい)のふらつきが気になりましたが、これは軽量ボディのためでしょうか。しかし、車内は十分な広さがあり乗車定員も7~8人と、まさに理想の車かもしれません。実際の荷物を積んで重量をかけて試乗してみたいところでした。 車種選択の候補に入れさせていただきます。 ホンダ車の耐久性に関しては、様々な情報の中から認識してしまいました。nsan007様のように長く乗り続けているのならば、耐久性など気にする必要はないのかもしれませんね。 私の認識違いでした。

  • 3m3m
  • ベストアンサー率8% (10/119)
回答No.7

耐久性重視で、やはりトヨタならハイエースが良いと思います。 エスティマハイブリッドは、確かに燃費は良いだろうけど、 乗用車として企画され、製造られた車種です。 商用車利用も考慮して製造られたハイエースと比較して サスペンションや、ミッション等は軟弱と思われます。

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりハイエースですか・・・。 耐久性においては信頼性があるようですね。 ワゴンタイプの10人乗りで大きさが気になるところです。 あとは乗り心地です。今度試乗してみようと思います。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (410/901)
回答No.6

私は、エスティマハイブリッドをお勧めします。 走行距離や、使用環境などから判断するにハイエースなどの商用車両も良いですが、エスティマハイブリッドでも十分ではないかと思います。 先代のハイブリッドは、パワー不足などがありましたが現行のハイブリッドはバッテリーが運転席と助手席の間に積んでありしかもメンテナンスフリーだそうです。 馬力に関してですが、フル加速時にはモーターとエンジンの併用で加速するので3.5リッタークラスの加速をします。 エアコンもインバーターエアコンになり、エンジン停止時でも効くようになっています。 燃費ですが、近距離では一般車と変わらない(それでもリッター14kmくらい走ります)そうですが長距離となると俄然違います。リッター20km近く走ります。 ただ、車両代が高価です。(500万します) 積載量ですが、2代目のエスティマよりは詰めます。 (サードシートが床下に収納出来る。サードシートを出すとその分ラゲッジスペースが出来ます) セカンドシートの移動量も、2代目とは比較になりません。 みかん箱6箱程度でしたら、サードシートを出した状態でも十分積載できると思いますよ。 移動距離が長いので商用車よりは、乗用車(ミニバン)を選択する方が疲れないと思います。

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハイブリッドカーに関しては賛否がわかれるようですね。 私も疲労感を考え、乗用車を検討しているのですが、耐久性は商用車の方がよさそうな感じですね。耐久性と乗り心地は両立しないものなのでしょうか。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

年間7万キロも走られるなら、燃費の良い車にしたいと思われるのは当然ですが、ハイブリッドカーは問題も多すぎます。特にこのクラスで普通車に比べてバッテリー等余分な物を積む為に荷室が少なくなるか床が高くなる、重量も更に増えてパワー不足、バッテリーの交換やメンテナンス費用などです。 必要な荷物と人を乗せられてガソリンを食わない車は、ハイブリッドよりなるべく小さくて軽くて、空気抵抗の少ない車です。 例えばホンダのフリードはあのサイズに8人乗りまであり、2列で利用すれば広大なトランクでしかも床が低く重い荷物の積み下ろしも楽々です。1500ccですが、高速を走って特にパワー不足を感じませんし、実用燃費もかなり良いようです。 外観から想像も出来ない室内は一度試乗だけでもする価値はあると思います。 ガソリン高騰のおりから、売れすぎて納期は確認する必要があるようですが・・・

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホンダ車という発想は思いつきませんでした。フリードという車は理想形のような気がします。ただホンダ車の耐久性はどうなのでしょうか・・・そこが気になります。

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.4

使用環境を見ると、ハイブリッドを選択する意味が無いかな。という感じでしょうか。 人や荷物満載での高速では、常にエンジンが始動して、モーターの恩恵は無いに等しいものと思いますので。 峠道も同様ですね。 また、最近のエスティマって丸くてあまり積載量無かったような…? なので、もう一クラス上(となると、アルファードクラスになっちゃいますが(;^_^A)にしないと、キツいかもしれないですね。 仕事用に割り切れるなら、商用ワゴンがベストかと思いますが、乗用なら、新型アルファードですかね。あのクラスにしては、そこそこ燃費も良い話みたいですし。 (過度の期待は禁物ですが)

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハイブリッドカーは街乗りに適した車ということになるのでしょうかね。 新型アルファードについても調べてみましたが、カタログ値の燃費が苦しいです。それ以外は文句なしの車なんですが・・・。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

自分は二代目のエスティマに乗っています。 関西-関東間の移動も多く、荷物も量を載せます。 だいたいリッター7-12kmくらいです。 夏場、街乗りはどうしても燃費は悪いです。 普通に走っていれば10程度です。 あくまでも自分が聞いた話なので信頼性にはかけるのですが、 知人のエスティマハイブリッドはそれよりも若干悪いとのこと。 新しい環境基準をクリアしたエンジンはさらに燃費がよいようです。 ちなみに直接比較されたらいいと思いますが、 3台目エスティマは2台目に比べて3列目が狭く、 シートも貧弱に感じます。 中古で買うなら2台目あたりが妥当だと思います。

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 エスティマハイブリッドで、それほど燃費が悪いとは驚きです。 新型はどのくらいなのかを実際に試乗して測定してみたくなりました。

  • hongyojin
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.2

現行プリウスに乗っています。 プリウスは燃費が良く意識しないで走っても20キロ/リッターです。冬場に暖房を入れると17くらいまで落ちることがありますが。 ハイブリッドカーは駆動用バッテリーの交換が10万キロで必要になると聞いてます。別に不動になるということではなく、電池の能力が落ちることで燃費が悪化する、ということのようです。 ハイブリッドカーは、こと耐久性についてまだ市場の実態が出切っていないように思います。『ホントのところ』を論じるほどには、と。初代プリウスは販売台数が現行と比べたらそれほどでもなかったですしね。現行型からはタクシー業界も食指を伸ばしていますし、ハイブリッドシステムの耐久性やハイブリッドカーの実態はこれから市場に認識されていくのではないでしょうか。 ということで今回は前の回答者さんの中にもありましたが『ハイエース』がベストバイかと思います。キャラバンより設計年次が新しいことも買って。やはり耐久性を考えると商用車でないと。造りが違うでしょう。で、次回(年間走行距離から試算して5年後くらい?)までにはハイブリッドカーの情報が今よりもっと出そろっているであろうことを期待してはいかがですか?ハイエースはレンタカーで乗りましたが速いです!

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 前回答者様に続き、ハイエースがお勧めなのですね。そんなに耐久性がある車なのですか。 少し調べてみたところ、軽油とはいえカタログ値の燃費の悪さが少しきになっています。それとバンタイプだと乗車定員が足りないので、ワゴンタイプの選択となりますが、微妙な心境です・・・。

noname#128488
noname#128488
回答No.1

エスティマクラスよりも、ハイエースやキャラバンあたりで 検討してはいかがでしょうか。使用条件を拝見すると、結構 過酷ですよね。耐久性で考えるとエスティマとかどうなんだろう?って思います。 逆に6人乗るから乗りご事も優先させて…というなら、もちろん エスティマもありですよね。ハイブリットも距離を多く乗れば、 その分、元も取れますし。

justice_v2
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハイエースやキャラバンは耐久性があるんですか。 参考にして、いろいろ調べてみようと思います。