• 締切済み

板の手入れ方法

こんばんは。いつもお世話になっていますm(__)m 今年初めてマイボードを買って昨日野沢温泉に初すべり行ってきました!! そこで質問なんですが、このボードは買ったときに初期チューニング&ワックスをしてもらったのですべりには問題なかったのですが、その後の手入れを自分でなにをしたらいいかよくわかりません。。。。 できるだけ長く大事に使いたいと思っているので手入れの仕方教えてください。お願いします。m(__)m さぁー今シーズンもバリバリ滑るぞー!(笑)

みんなの回答

  • h1r0k1
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

(1)水分をふき取る。 (2)エッジにバリ、焼きがないか見ます。ソール側、サイド側とも。 (3)バリ取りをします。(オイルストン使用。砥石でも可)  焼きが入ってしまった場合はダイヤファイルを使用する。 (4)滑走面のホコリを取り除きます。 (5)ワクシングします。 注意)バリ取りしないと、アイロンやスクレーパーに傷が入り、そのまま使用すると滑走面を傷つけてしまいます。 滑り終わったら以上の事を毎回行います。 道具は命です。手入れはしっかりと!

回答No.2

アイロンワックス、EDGEの角度もよくいじるものですが。 (以前競技してました、、) まず、滑った後、ぬれている間に乾いたやわらかいタオルなどで拭きます。(あまりごしごししないように傷つきます)(汚れをとりにぞくためと、エッヂの錆防止のため)そのあとに、水などできれいに洗い流しましょう。滑ってすぐに保管できるのだったら(移動なしで)すぐに水であらって軽く吹きましょう。(雪のなかに含まれている雪解け防止剤などおとすためや、汚れ落としですね)そのあとに、リムーバー(スプレーや、クリーム状のものがあります)を使うのですが。これは、本格的にワックス(アイロンで溶かして)するのならいいと思いますが。これは必要ないと思います。もし、本格的にワックス塗るのだったらあとで補足しますが。 乾いたら、固形ワックス(雪の温度によって種類や色が違います)それか、スプレーワックス(固形よりも簡単です)それをその使い方にしたがって使います。それでイイと思います。 長く大事につかえますが、ワックス的にはかなり簡易なものです。 また、本格的にワックスを選んだり塗りこんでいきたい場合には、同じメーカーがいいと思います。理由としては、コルク(前の回答にもありましたが、ワックスを刷り込ませるためのもの)や、ブラシ(アイロンワックスのあとに削ってそのあとに雪面と板の間のワックスの能率をあげるためにブラッシングするのですが)など、Aのメーカーでは、ブラシの販売までされてないが、Bのメーカーはブラシ販売のない。また、AのワックスでBのブラシはAのワックスが最大限に活かせない。などなど。スキーのブランドとあまりかわらないとおもいますが。ワールドカップや、オリンピックの人がつかっているワックスなどのブランドが購入できますのでスポーツショップなどごらんになってみるのもいいと思います。

  • cielblue
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.1

まずは滑り終わったら水で洗うかタオル等で拭きましょう。 そしてワクシングですね。 おうちに帰って、ワックス除去剤(リムーバーと言います)をまんべんなくソールにふって、ティッシュ(厳密に言うとあまり良くありません)やキッチンペーバーでふき取ります。 そしてワックスを塗る(スプレーする)。 それからコルクでソールが温かくなるぐらいまできちんとまんべんなくこする。 リムーバー、簡易ワックス(スプレーワックス)、コルクはセットになっているものも売ってますので最初はそれでいいでしょう。 シーズンオフは、ビンディングを外して保管しましょう。 スノーボードの腕が上がってくればまたやり方や注意点も詳細になってきますが、今のところはこれでいいですよ。 それよりも楽しくスノーボードをすることに時間と気力を回して下さい。

関連するQ&A