• ベストアンサー

餌を食べてくれません

8ヶ月のチワワを飼っています、5ヶ月位までは餌の時間になると飛んできて、「マテ」もして、おいしそうに食べてくれたのですが… 今まではドライフードのみ食べていました、いい方法は無いかと缶詰を混ぜて見たり一口づつ食べさせたりしたのですが以前のようにはいきません、体調が悪そうにも無いので他に何か原因があるのかと心配しています。 本来はきっちり時間を決めて、「マテ」をさせて、食べさせたいと思っていたのですがどうもうまくいきません。 いいアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slims
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.3

nao-dogsさんこんばんは。 チワワの繁殖関わっているslimsと申します。 #2の方が仰るとおり、半年を過ぎると大体食事量が一定になってきます。 (離乳食開始~生後半年まではとにかく著しく成長しなければならないので、限界以上食べてしまい、結果下痢してしまう事も多々有るほどです。) 以前のように食べないからといって特に心配することもないと思います。(体調が悪そうにも無いので・・・とのことですし) 毎日一定量をきちんと食べているのであればまず問題ないでしょう。 逆に食べないからといって、食べさせてあげる(?)・総合栄養食以外のおいしいものを与えてしまうのは注意した方がいいですね。 チワワに限らず犬はとても賢く常に学習していくので、食べなければ構って(食べさせて)くれる、おいしいものが出てくる=メインの(総合栄養食)フードを食べなくなる。 といった図式が成り立ってしまいます。 重要なのはその仔にとってベストの量を知ることです。 まだ成犬ではないのでパピーフードのまま現在の体重から必要量を考えなければなりません。 (個体差も有りますので常に体重と体格を確認・判断してください。半年で成長が止まる仔もいれば1歳過ぎまで骨格が成長する場合もあります。) 理想はあげる時間を決めて(何時かと言うことと、あげている時間・・・朝9時と夜9時に15分間づつ等)其れを過ぎても食べない、若しくは既に興味がなくなっているようであれば、下げてしまい次の時間まであげないようにするといいですね。 只、体の小さいチワワだけに体力も少ないので、常に体調管理には気を使ってください。 成犬になればほぼ病気知らずの犬種なので取り合えず其れまではがんばってくださいね。

noname#3449
質問者

お礼

早速の詳しいお答えありがとうございます。 やはり、心配のあまりかまいすぎていると言う事になりますね、ただドライフードの袋にかかれている量が一日約80~100gなのですが、今はカレースプーンに4杯程度をやっとの事で食べている状態なので、少な過ぎではないかと思ったのです。 チワワの頭脳に負けないよう考えて、食事の時間を決めて頑張ってみます。

その他の回答 (2)

  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.2

こんばんは。 生後8ヶ月というと、そろそろ成犬扱いでもいい頃ですね。 成犬になると、食が細くなる、というか食事量が安定してくるようです。 子犬の時はどんどん食べて成長しなきゃなりませんが、成犬になったら体を維持する分のエネルギー=食事量があればいいわけですから。 痩せてきたとか元気がないと言うことでない限り、病気も考えにくいですよね。 一日、何回の食事タイムがありますか? 成犬は一日一食でも足りるとも聞いてますので、少し食事の間隔を空けて、おなかが減ったであろう頃に「マテ」をさせながらエサをあげてみてはいかがでしょうか?

noname#3449
質問者

お礼

大きくなると食事の量が減っちゃう事もあるようですね、 身体に合わせて食べるのだと思っていたのが間違いだったようです。 あせらずやってみますありがとうございました。

  • motico
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.1

nao-dogsさん はじめまして チワワも十人(十匹?)十色です。 他のワンコのご飯まで狙う子もいます。 詳しい状況がわからないのですが・・・。 >体調が悪そうにも無いので他に何か原因があるのかと心配しています。 ~中略~ 何か原因があるのかと心配しています。 ワンコとの生活は初めてでないにしろ…まず!心配なら、獣医さんの診察を受けることをお薦めします。 万一 後々 後悔するよりは、喋れないワンコですから。 >本来はきっちり時間を決めて、「マテ」をさせて、食べさせたいと思っていたのですがどうもうまくいきません。 私が獣医さんからのアドバイスで実行していた事ですが、時間を決めるのは幼少期のワンコには、エネルギーの代謝等を考えると必要なことではあるそうですが、あくまで人間の食事が先と教えるのも必要だそうです。 自分(ワンコ)の食事が一番だと、人間より上位の立場だと勘違いをして、困った行動をする子もいるそうです。 申しわけありませんが・・・。 現在の質問内容で私に答えることが出来るのはこんな事くらいです。 ごめんなさい!

noname#3449
質問者

お礼

いろんなご意見うかがって、おなかが空けば食べるだろう位で気長にいこうと思っていますが、ちょっとでも元気が無くなったらmoticoさんの言うとおりお医者さんに相談してみます、素人判断が一番怖いですものね。 ありがとうございました。