- 締切済み
子供と母親の関係
友達が、ご主人の暴力に悩んでいたので、無事に連れ出し新居を構え新生活をスタートしました。 しかし、友達は、今までにも増して子供に変な愛情をかけるようになりました。 例えば一番上の男の子はもう良い年なのですが、 食事、洗濯、身の回りの事を全てやってあげるのは当然で、 遊ぶお金や車のガソリン代、保険代、車検代全て支払い、 パリパリ海苔のおにぎりが食べたいと言えば夜中でもコンビニに買い物に行き、 レンタルビデオを返しに行くのも全て友達がやっています。 お嬢さんにも、化粧品、アクセサリー、彼氏へのプレゼント代、などお金を惜しみなく与えております。 また、お嬢さんが気に入らない食事を作ると食べなくていいからともう1度違うものを作ってあげるそうです。 お嬢さんは、そんな母親(友達)を心配して私に連絡があったくらいです。 特に男の子は可愛いらしくお嬢さんにも増してお金を与え、好き勝手させているそうです。 見かねて「そのような行動は子供をだめにする。 やってもらうのは良いけれど、してあげる事が出来ない子供になる。 自立させて一人前にするのが親の役目。 惜しみなく何でもしてげる事は本当の意味での愛情ではない」と伝えたとろこ、 電話をガチャと切られ、数時間後、友達からかかってきました。 「(ご主人の暴力が原因で離れてしまい)今は子供だけが頼りで、 将来的に子供に頼ることも出てくるから今は何も言わずに黙って言うことを聞いている。 悪いとは解っていても一度やってしまったものは仕方ないし、 これが私の愛情表現だ」 と言うのです。 一番上のお坊ちゃんは、友達が腰痛で寝込んでいても買い物に車も出さず「タクシーで行けば」と一言。 更に「晩御飯の時間が遅い」と友達を攻め立てたそうです。 真夏の暑い時期でも新居にエアコンが無かったため、 自分の部屋だけにさっさとエアコンを取り付け(友達のカードで)、 「おかんもエアコン欲しければ自分で買ってきな」と言われたそうです。 逃げた身の上なので決して裕福ではありません。 友達は、化粧も出来ず髪も自分で切りボロボロのTシャツ2枚を着まわして、 食べ物も子供達の残り物を食べているそうです。 もう、びっくりしてしまって。 そんな悪い子達ではなかったのですが・・・・。 こう言うタイプの親に育てられたお子さんは、 パターン的に将来どうのように育っていくのでしょうか? 引きこもりや家庭内暴力を起こしたりするものでしょうか? とても心配です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
こんにちは。 今は傷ついているご家族のようです。 しばらくは静観するしかないかな?と思います。 あなたができることは 親友が向けている子供に対する愛情・・・という名の自己満足、自己防衛のエネルギーを、今後違うものに向かうように「祈る」くらいかと・・。 やりがいのある仕事。新しいパートナー。もしかしたらほんの小さな「ダイエット」だったりするかもしれませんが、お友達にはすべて「自分のために使うエネルギー」なんです。 また、それを見つけるのはご本人のみ。 子供たちが「おかあさん、もういいよ。」と言ってくれるまでは彼女の中では「子育て中」なんでしょうね。子供なんて簡単に母親を「切ることができます」から、子供たちの心配は要らないように思います。 子供から切られて、(言い方は悪いですが)空の巣症候群にならないように準備しなくちゃ~。これくらいの助言でいいのではないかと思いました。
やっぱりと思いました よく昔の人は子供が可愛いから 甘やかして駄目にしたと言い訳します 暴力 別居後 変な愛情のパターンは 親の負い目と母のストレスで実は 子供に依存した生き方だと思います 母の不安定な気持ちが甘やかしの原因です 本当は「親が子供を拠り所にして甘えています」 親の愛が解れば厳しく育つと思います 子供は親に溺愛されて社会で通用しない 性格で苦労しながら 親の生き様も冷静に判断しています
お礼
ありがとうございます。 母親(友達)のストレスは半端じゃないと思います。 確かに血縁者で拠り所に出来るのはご両親がいない今、 お子さんしかいないのも解ります。 でも、今こそ家族みんなで協力して暮らしていくべきなのに、 友達一人が必死になってお子さん達は悠々自適に感じられて・・・。 今後も共に成長しながら歩んで生きたいと思います。
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
こんにちは。 ご友人の事が心配であれば、 >見かねて「そのような行動は子供をだめにする。 >やってもらうのは良いけれど、してあげる事が出来ない子供になる。 >自立させて一人前にするのが親の役目。 >惜しみなく何でもしてげる事は本当の意味での愛情ではない」と伝えたとろこ、 >電話をガチャと切られ、数時間後、友達からかかってきました。 先に、上の様なご自分の意見を言うのではなく、 最初に、 >「(ご主人の暴力が原因で離れてしまい)今は子供だけが頼りで、 将来的に子供に頼ることも出てくるから今は何も言わずに黙って言うことを聞いている。 >悪いとは解っていても一度やってしまったものは仕方ないし、 これが私の愛情表現だ」 >と言うのです。 こういった、お友達の胸のうちを聞いてあげるべきだったと思います。 貴方が思っていることは、ご友人も頭ではわかっていると思います。 だけど、現実は、人対人ですから、 頭の中で描いた物がその通りには通用しないのです。 心配なのはわかるけど、 だからと言って、正しい軌道に乗せようと、 周りの人が意見を押し付けたとしても、 この家族の問題は解決しないと思います。 現実は、もっと複雑なのでしょう。 夫・父親に暴力を振るわれ、家を出てきた母子。 自分が選んだ人と結婚したが為に、 こんな人生を子供に背負わせてしまった事の責任、母親としての苦悩、 どうもこうも上手く行かない事へのジレンマ・・・ そういう苦しい胸のうちがあって、 自業自得もあるし、誰にもそれが相談できなくて、 一人で現状と闘っているのだと思います。 こうした現状を母親のせいにして ご長男も、母親に当たって(甘えて)しまうのだと思います。 貴方とご長男の間に信頼関係があるのなら、 ご長男とお話してみても良いと思います。 周りの人がお子様の心配をするのもわかりますが、 母親が一人で苦しんでいたら、子供の将来も何もないともいます。 ある意味、母親次第ですから。 元々良いお子さんなのでしょうから、 そんなにおかしくなりませんよ。 まずは、お母さんである貴方のご友人の胸の内を聞いてあげて、 (貴方の意見や考えを「こうなのでは・・・」などと押し付けるのではなく、 ひたすら話をさえぎることなく聞いて、 ご友人の現状を受け止める事が大事です) 心の苦悩を軽くしてあげたら如何でしょうか?
お礼
ありがとうございます。 仲が良すぎる分、お互いに遠慮が無くて。 長男とはメールで何回かやり取りしましたが、 母親を助けようなどと言う気は更々無いようで、 むしろ、助けたら自分に火の粉がかかるから見てみぬ振りして正解と考えているようです。 彼なりに傷づいたとは思いますが、あまりにひどいと思いました。 私もまずは彼女の意見を聞くようにします。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
社会への適合性が低いであろう点は容易に想像出来ます。 少なくとも幸福な未来像を思い描ける状況では無いでしょう。 実際、昨今の少年犯罪等見れば、親や周囲による道徳・モラルなどに対する教育の不備や欠落も原因の一つと考えられる事件が非常に多いです。 ただ、そのご家庭で、今後どの様なことが発生するのかまでは言及出来ませんし、何も起きないかも知れません。 質問者様は、親戚でも無いので、干渉する権利はありません。 生死や健康に関わる状況で無ければ、公的機関の助力も期待出来ません。 部外者は見守ることさえ出来ません。見聞き出来ても、その場に居なければ、守ることは出来ませんので。 「友達」を「知人」に降格して、心配だけか、あるいは知らん振りするか、「友達」を「親友」に格上げして干渉するか、いずれか選択なされば良いと思います。 質問者様の苦言は正論ですが、それを受け入れる土壌が無いようですから、私なら「知人」に降格するかも知れません。 干渉するなら、子供を誘拐して叩き直すくらいのことをしなきゃダメでしょう。訴えられたら犯罪者になるくらいの覚悟が必要です。 でも親友の未来がかなりの確率で不幸なら、良い方向に修正するのに躊躇すべきじゃないでしょう。 「友達」と称し、心配だけしているというのは、心優しいとは思いますが、偽善的な様な気がします。
お礼
ありがとうございます。 親戚では無いかったら干渉する権利って無いのでしょうか? 友達と表記していますが実状は親友です。 今回は、確かにかかわりすぎた部分はあります。 新居の手配や、新居が決まるまでの間は我が家にかくまっていましたから。 でも、それを偽善だと感じられる方もいらっしゃるのですね。 色々な意見があって当然ですが・・・。
- fusem23
- ベストアンサー率18% (72/383)
>引きこもりや家庭内暴力を起こしたりするものでしょうか? もうそんなことを心配する年齢ではないのではないでしょうか。 お友達には、子供に頼らず人生設計をするように進言すべきですね。 子供達は、思いやりの無い人に育ったようですが、自業自得ですから、自分のやったことの結果を直視しろ、と言いたいですね。 >友達は、化粧も出来ず髪も自分で切りボロボロのTシャツ2枚を着まわして、 >食べ物も子供達の残り物を食べているそうです。 本人も不幸ですが、その親に生活の知恵を与えられなかった子供も不幸です。
お礼
ありがとうございます。 引きこもりは、成人してから引きこもる方もいらっしゃると聞いています。 温室育ちで社会に出て通用しない部分があったので社会に出るのが怖いとか。 双方ともに不幸ですね。
お礼
はい、ありがとうございます。 連日電話がかかってくるので話をしていますが、 ご主人からの嫌がらせが続いていて相当参っています。 お子さんだけが頼りだというのも解らない事も無いです。 今は、話を聞いたり逃げるお手伝いをしたり弁護士の先生のところに、 一緒に会いに行ったり(護衛)するくらいです。 DV男って本当にいるんですね。 言葉巧みに周囲に立ち振る舞い今は完全に友達が悪者です。 正直「死ねばいいのに」って皆に思われているご主人です。 何をどうしてよいのか友達にはわからない状態なのでしょうね。 それとなくいただいたアドバイスを伝えてみます。