• 締切済み

漢字で「荷具」が読めません。辞書にもないです。

語学不得意で申し訳ございませんが、標記の件の漢字で悩んでます。 最近、自分の閲覧するHPは、送料・荷具料(又は荷具費込み)と、書いて いるものが多く困ってます。 辞書や電子辞典(http://dictionary.goo.ne.jp/)でも解決できません。 母親にも聞いたのですが知りませんでした。 どなたか、「荷具」のよみがなと意味を教えて下さい。

みんなの回答

  • eri-liv
  • ベストアンサー率32% (95/288)
回答No.5

こんにちは。 荷具とは「にぐ」という読みです。 辞書に載ってないのですね、私も今改めて調べて驚きました。というのも私は結構普通に使っていたので。 荷具・送料込みというフレーズはよく目にしますね。 荷具・・・つまり梱包する際に必要な物(包装紙やエアパッキン等)+送料も込みの値段ですという感じで使われています。

noname#3235
noname#3235
回答No.4

『にぐ』です。 ウチの会社の配送部門の人たちが そう呼んでいるので間違いないですよ!

  • ChokoRin
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.3

にぐ か かぐ なんですよね。検索しても出てきませんねぇ。(運送屋でバイトしていたんですが) 意味はわかりました。梱包する材料のことです。エアキャップ(プチプチ)とかダンボールのことです。 =梱包費のことも有りますし、特殊な材料の場合、梱包費と別にとられることもあります。

  • zf6
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

子供用の検索サイトを使って「荷具」の載っているサイトを検索し、すべての漢字にふりがなをつけてみました。その結果は「にぐ」と出ていました。 信憑性は?ですが試してみてください。

参考URL:
http://kids.goo.ne.jp/
noname#21343
noname#21343
回答No.1

 読み方は「?」ですが、参考urlによると、  「梱包料」のことみたいです。

参考URL:
http://www.ise-miyachu.co.jp/faq.html

関連するQ&A