• ベストアンサー

父親とどう接して良いのか分かりません

今年の春に大学を卒業しましたが、まだ就職先が決まらず、今も就活をしています。就職先が決まらないことも悩みなのですが、それ以上に父親が鬱陶しくてイラついています。 父親は就職先が決まらない私に「ここ一回受けてきたら?」と公務員試験や市役所の職員採用試験を勧めてくるのです。 勉強などしていないのですから試験を受けても採用されるわけありません。 試験を受けることをキッパリ断りたいのですが、これまで父親は自分が勧めたものを拒まれると、「嫌なら好きにすれば?」「勝手にしたら?」と言葉も態度も冷たくなります。 そんな父親と接するのが嫌でいつも曖昧な返事しか出来ません。 自分が今親に食べさせてもらっていることは分かっていますし有難いことだと思います。 それでも父親に就活で何かを勧められることが身を切られるように辛く、イライラしてどうしようもないんです。 父親とどう接して良いのか分かりません。何かアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

中年親父です。 父親の気持ちを想像してみましょう。 お父様だって貴方に対してどう接していいのかわからないのではないでしょうか。 何故なら、お父様だって、就職が決まらなく家にいる年頃の子供の父親という役は人生で始めての経験だと思うからです。 (2度目だったらチョット違うかな・・) 親と子供はおない年・・です。 自分の経験、時代では、卒業して、何らかの仕事についてというのが当たり前であり、自分もそうしてきた・・なのに、自分の子供は何故そうでないのか?世間一般的な人生を歩いてもらいたい、子供の考えが理解できない・・どう接したらいいのかわからないのが当然だからです。 ただし、自分の経験から「役人になれれば安泰だ・・」という思いから勧めるのだと思います、もちろん、合格するかどうかはわからないことは承知しているはずです。 このまま就職しなくても俺が食わしてやれる・・くらいは思っているはずですが、将来を考えれば、何とか世間並みに生きて欲しい。 何か、就職でなくてもいいから行動してほしい、金を稼がなくてもいいからやりたいことを見つけて欲しい・・とも思っているかもしれません。 最近は友達のような父親が普通なのかもしれませんが、父親と子供は友人ではありません。 気軽に打ち解けて話し合うことは、実際は難しいことのように思います。 とはいえ、人は話し合いしか分かり合う要素が無いのですから話合うことが1番の解決方だと思います。 「必ず何とかするから、それまでは面倒みてほしい」とかの一言で安心するかもしれません。 とは行っても親ですから、つい、口を出したくなることは理解してやってください。 貴方も、大人なら、父親を理解してあげてください。 そうすれば、おのずと、答えはでてくると思います。

noname#161337
質問者

お礼

ありがとうございました。 父親も私とどう接していいのかわからないのかもしれません。 それでも父親なりに私のためを思ってくれているのだと思います。 私も就職先が決まらない焦りから、父親の気持ちを考えていませんでした。 もう少し父親の気持ちを考えて、自分の気持ちを伝える努力から始めようと思います。

その他の回答 (4)

noname#98815
noname#98815
回答No.5

こんにちは。 思いやりが強くて、一徹なタイプのお父様を想像しました。 もし間違っていたら失礼ですが、もしかしてお父様は、質問者さんの意見とか希望とか全く考慮に入れずに、ふとした思いつきで「ここを受けてみたら」と勧めて来るのではないでしょうか? 質問者さんの希望が公務員や市職員ではなく、今までまったくその方面の準備をしていないのに、「公務員は安定してるから」「固い職場だから」「ものは試しに一回受けてみたら」的な感じで勧めてくるとしたら、私もやはり辛いし、うっとうしく感じるでしょう。 それできっぱり断ると、逆にお父様の機嫌が悪くなってしまい、家庭内がこじれる・・・という事なのではないでしょうか。 もしそのような状況でしたら、今は双方ともにわだかまりが積もっている時期ですので、ある程度こじれるのはしょうがないと割り切るのもいいと思います。 食べさせてもらっていることを感謝するのも大事ですが、親とのすれ違いは後になるともっとこじれる可能性があります。 いっそ、時には質問者さんの思いをストレートにぶつけてみるのもいいのではないでしょうか。 もし、気持ちを聞き入れてくれず、逆に怒らせてしまったとしても、それはそれでいいのです。 言わないよりは言ったほうがいいです。 想像でお答えしてしまいました。的外れでしたらすみません。 幸田文の小説を読んでいたら、一徹なお父さんが好意を押し付け、それが空回りして妻や息子を傷つけるお話が出てきました。「呼ばれる」という小説です。 季節はもう秋ですし、気分転換に読書や小旅行に出てみるのもいいのではないでしょうか。リフレッシュして就活が好転することをお祈りしております。

noname#161337
質問者

お礼

ありがとうございました。 以前に私が「事務の仕事を探している」と言ったら公務員や市役所の仕事の情報を持ってきたり、「受けてみたら?」と勧めてくるようになったので、私の意見をまったく無視してるわけではないと思います。 ただ、「じゃあ、公務員」というような勧め方が短絡的に思えますし、私自身、特に公務員になりたいわけではないので勧められても受けたいとは思えないのでうっとうしいと思うんです。 確かにこじれることになっても自分の気持ちは言ったほうがいいと思いますが、なかなか出来ないんです。 それでも努力はしていこうと思います。 おもしろそうな小説ですね。時間があるときに探して読んでみますね。

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.3

就活されていると書かれてますが、それはポリシーがありますか? 単純に賃金や待遇から居場所としての職場を探しているのか、 特定の条件がある職業に限定して活動されているのか分かりません。 役所勤めなら一般事務になるでしょうし、なにも知らないご両親が 「無難なところ」として単純に薦めているだけのような気もします。 (質問に書かれていないので、特殊な公務員とは考えていない) また、何に対して「イラッ」としているかも考えるべきです。 質問者とのコミュニケーション方法が単純に異なる? 質問者の考えを聞いてくれない理解してくれない? 残念ながら最近でも、就職は難しい状況ではないかと思います。 より良い仕事(楽な条件で収入の良い)を薦めたいのは親心です。 本来ならば子供の一生に関係する事、気持ちとして「勝手にしろ」 とは(言ったとしても)言いたくないのが普通だと思います。 ならば、仕事について「先輩として(客観的な)アドバイスが欲しい」 と意見交換するのもいいと思います。その際「なぜ薦めてくるのか」 や「無理と考える理由」、「無理ならばどうすべきか」などを前向き に話し合うんでしょうね。 質問者の事は知りませんが、「無理」や「駄目」で言葉を区切って いるなら、それは芸能人のテレビ用トークであって、本当の意見交換 をできる会話にもなっていないと思います...これは大丈夫? まぁ、就職先の試験が重複しないなら「受けるだけ」もいいと思う。 だって「ひょっとしたら」も受けないと絶対無いから。

noname#161337
質問者

お礼

これまで曖昧な言葉で濁したり一言で片付けたりと、父親とはきちんとコミュニケーションをとっていなかったと思います。 もう少し意見交換が出来るよう努力します。 回答ありがとうございました。

  • nebsoku
  • ベストアンサー率35% (65/185)
回答No.2

お父様は質問者さんを心配して、あれこれとアドバイスしてしまうのでしょう。 それを断られて冷たくなる・・・ということは、断り方にも問題があるのかもしれませんね。 >公務員試験や市役所の職員採用試験を勧めてくる 何と言って断りましたか? 「ありがとう」と言いました? 就職が決まらないという事は、経済的にも精神的にもご両親に負担をかけているんです。 うっとうしいでしょうし、質問者さんもつらいでしょうが、子供じゃないんですから、ちゃんと気持ちを伝えなきゃダメですよ。 「ありがとう。心配してくれるのはわかるし、その気持ちも嬉しい。 でも・・・・」と、自分の気持ち(辛い)や状態(公務試験の勉強をまったくしていない)を伝えてみてください。 「今一生懸命、がんばってる。自分でどこまでやれるかがんばりたい。 アドバイスして欲しいときはそうお願いするので、それまで見守ってください」 就職試験に落ち続けるのは、すごい辛いですよね。 自分で全否定されたような気持ちになるものです。 捨てる神あれば拾う神あり。 質問者さんのような人を待っている会社が必ずあります。 がんばってください。

noname#161337
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >「ありがとう」と言いました? きちんと言った記憶がありません。親子であることに甘えてついわがままで素っ気無い態度になっていたかもしれません。 >就職が決まらないという事は、経済的にも精神的にもご両親に負担をかけているんです。 おっしゃるとおりだと思います。申し訳ないと思いつつも、ついイライラしてして素っ気無い態度になってしまう私に問題があると思います。 >質問者さんのような人を待っている会社が必ずあります。 >がんばってください。 ありがとうございます。 就活だけでなく、父親への自分の態度も頑張って改善していこうと思います。

  • bodyshot
  • ベストアンサー率14% (46/326)
回答No.1

お父さんは、やる前から無理と決め付けて何もしないあなたにイライラしているのでしょう。 あなたは、就職活動がうまくいかずイライラしているのでしょう。 そんな状況をなんとかしようと、イライラの原因であるあなたの就職活動を何とかするために就職先についてアドバイスしてくるのだと思います。 とりあえず「勉強してないのに合格するわけがない」とハッキリ言ったらどうでしょうか。 言いにくいですか?でも本当の事なんですよね?

noname#161337
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 >とりあえず「勉強してないのに合格するわけがない」とハッキリ言ったらどうでしょうか そうですね、私にとっては勇気のいることでもありますが、やはり伝えることからはじめてみようと思います。

関連するQ&A