- 締切済み
犬のお留守番
7か月の犬の雑種♀を飼っています。 週に2~3回、4~5時間程度の留守番をさせることがあります。 以前まではおとなしく留守番していたのですがこの間、下駄箱噛んでおり ボロボロになっておりました。それから留守番するたびに噛んでしまいます。 あまり甘えるタイプでもないのですが、やはり分離不安でしょうか?? 出ていってからも泣くことはないようです。 何か対策がありましたらよろしくお願いします。 ちなみに留守番は部屋の扉をすべて閉め、廊下でさせております。 一戸建てなので十分スペースがあります。コングやおもちゃを置いていってもダメなようです。 トイレをすることはありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
rem1981さんありがとうございます。 以前まではケージでお留守番だったのですが狭くて可哀そうだったので 玄関でお留守番にしたところ数か月は大人しかったものの、最近こうなってしまいました…。 やはりまだまだヤンチャということもあるのですね。 我が家も2階には上がらない机のものは触らないは覚えてくれています。 (留守番時はこっそり上がっているようです…。痕跡が残っていました(笑) やはりケージ復活が良いみたいですね。 準備をした時点で気付いているようなので我慢してもらうことにします。 ありがとうございました。