• ベストアンサー

スピコンなどの端子について

いつもお世話になっています。 この度アンプ(P3500S)とスピーカー(WS-A200)を使って PAをするのですが、スピーカーケーブルが 普通の電線しか用意できませんでした。 (被覆込み直径7.5mm、芯線2本・被覆込み直径5.5mm) 先がバラけて抜けやすく、使いにくいので コネクタ(アンプ側スピコン、SP側フォンかバナナ)を付けようと思うのですが スピコン:http://tinyurl.com/6qlrgu フォン:http://tinyurl.com/5wyxh7 バラしてケーブルを取り付けるだけでOKなのでしょうか? コネクタ周りは弄ったことがないのでわかりません・・・・ 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

素人PAで、うちもP3500Sがメインのパワーアンプで、WS-A200も時々使ってますが、P3500Sはスピコン出力がありますから、WS-A200も『大きい方』のフォン端子をスピコン端子に替えて使っています。 WS-A200のスピコン端子は、これでピッタリ合います。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=543^NL4MPUC^^ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=543^NL4MPST^^ 私とこでは、交換した頃は、まだ下の方の「ネジ止め式」のレセプタクルが入手できなかったので、上のレセプタクルに配線をハンダ付けしたままだったと思います(確か、あの頃は圧着工具も持ってなかったので…)。 フルパワー近く出しても、今までの所は特に問題は発生していませんが、300W以上も出すなら、上のタイプなら配線に圧着端子をカシメて配線する方が良いですね(上の通販ショップだと、圧着端子も付けてくれます)。 下のネジ止めタイプなら、配線の被覆を剥いてネジ止めすれば良いだけなので、もっと楽です。 スピーカケーブルは、外皮径が7.5mmで、芯線被覆径が5.5mmだとなんか計算が合いませんが、これは外皮の丸断面が7.5mmで、その中に眼鏡状に白黒の2つの芯線が並んでいて、その芯線の長径が5.5mmくらいの奴ですかね? 私の想像通りだと、導線1本の直径は1.25mmくらいになりゃせんかと思いますが…もしそうだったら、300W級用のスピーカケーブルとしてはちょっと細いので、その点ご留意を。 ちゃんとしたスピーカケーブル製品を買うに越した事はないですが、既に用意の電線を有効活用するなら、私なら上に書いたとおりWS-A200の端子をスピコンに替えた上で、電線に次のスピコン端子を付けます。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=543^NL4FX^^ これもネジ止めでいけます。 付け方も簡単です。 http://www.soundhouse.co.jp/download/neutrik/neutrik_manu.pdf フォン端子よりは、スピコン端子の方が絶対的な性能と取り回しの楽さ、さらに安全製も断然上なので、私はスピーカもケーブルもスピコン化することを強くお薦めしたいですね。

smpc
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 見たところ、ケーブルは1.25mm^2でした。 スピーカー側のフォン端子を見ると、 穴の空いた長方形のプレートに端子が嵌っており プレートには対角線で穴が空いていました。 NL4MPSTは正方形ですが、合うのでしょうか? 仕様図を見る限りでは、ねじ穴までの距離は同じのようです。

smpc
質問者

補足

お礼が遅くなりすいませんでした。 本日到着し、取り付けたところ何の問題もなく使えております。 いつも感謝しております、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

No.2です。 NL4MPとNL4MPSTは、表面のサイズは同じですよ。 詳しくはここのカタログに。仕様も全部載ってます(ちょっとPDFのサイズがでかいですが)。 http://www.neutrik.co.jp/dl/index.htm

回答No.1

スピコンは、半田付けしなくても、ドライバーだけで配線固定できます。 フォーンプラグは、シールド線用なら一部で半田付けしなくてもよい物が有りますが、基本的には、半田付けが必要です。 バナナプラグの半田付けは、フォーンプラグより少し難しいです。 先バラで使う時も、半田で先端を固めた方が使いやすいです。 しかし、スピコン⇔フォーンプラグ・スピコン⇔バナナの市販品があるので、特殊なコード以外は、個別に部品を買って作るより製品を買った方が安上がりになります。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?search_all=%83X%83s%83R%83%93&i_type=a&x=42&y=13

smpc
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 覚えておきます。