- 締切済み
どうして、男の人は車を欲しがるのか?(特に東京、埼玉、神奈川、千葉の人回答希望)
結婚相手を探す所に登録しているのですが、趣味がドライブでもないのに、年収350万円の一人暮らしの方でも車を持っていることに不思議です。都内ですと、駐車代だけでも3万円かかるといいます。ガソリン代や車の保険代もかかるのに、こんな交通の便がいい所で、そんなにまでして車が欲しい理由は理解できません。埼玉、神奈川、千葉で東京に近い所や市内なら、そんなに交通の便が悪いとは思えません。東京近辺に住んでいる人はこんなに交通の便がよくっても不便みたいな言い方をし、10分歩いた所を遠いとかいうので、贅沢だなと思います。しかし、地方出身者で東京近辺に住んでいる方でも車を持っていることがあります。ある心理学の本に、都会で車を持っているのは見栄っ張りの気持ちがあると書いてありました。やはり、そうなのでしょうか? もし、結婚したとして、結婚相手に、同じ金額分だけ趣味などに使わせようと思いますか? ちなみに、相手の年収が500万以上であろうが、私は最低限、自分の分の食費、美容・化粧品代、衣服代、携帯代、趣味・娯楽代、年金・医療保険代ぐらいは働こうかなと考えています。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
理由は大きく別けて2つ3つあると思います。 まず、23区内で生まれ育って、まだ住んでいる人なら、男性でも車を持っていない人は少なくありません。駐車場代のみならず、駐車スペースを探すこと、道路の渋滞、それに対する公共交通の便利さ、飲酒の手軽さや飲酒以外の遊びの希薄さを考えると、持たないほうが合理的だからです。持たないのが東京人らしくてスマートと思っている人も、私を含め男女ともに何人か知っています。 反面、23区内を離れると、車は意外にも便利です。鉄道駅の数はぐっと減りますし、とりわけ坂の多い横浜や、快適なドライブを楽しめる広くてまっすぐな道路がわかりやすく整備されている地域では、首都圏でも車が役に立ちますし、自転車は自転車で、使ってみると停める場所がなかったり盗難にあったりして不便です。私は女性ですが、都外に引っ越して、それを実感しました。それでも、フットワークがよかった10代や、酒量が多かった20代には、都外に住んでもそう感じなかったのですが、家庭を持つ年齢になると、ライフスタイルも変わりますので。 さて、それとは別に男女の性質の差があります。女子は赤ちゃんの時からお人形などでちまちまと遊びたがる傾向があり、男子は赤ちゃんの時から動くものに目を奪われると言います。実際に、いろいろな赤ちゃんを見ていると、そのとおりです。なので、成人しても男の子にとっては車が面白いのです。 それとは別に、「車を持っている男性はカッコいい」と思う女性の数もそれなりに多いのは事実です。少なくとも、男性は女性以上に「女性は、車を持っている男性に魅力を感じる」と錯覚しているように思います。むかしは「アッシーくん(足)」なんて呼び方もありましたし、現に、ご主人は運転手役という家庭は少なくありません。 このようなさまざまな理由から、男性は車を持つのでしょう。ただ、現実的には、車を持っているタイプの独身男性と、持っていないタイプの独身男性とでは、全体的な趣味や嗜好や考え方も違いますよね。私はどちらかというと、後者のほうが気が合います。根気よく探してみてください。とはいえ、余談ですが、結婚は妥協の連続です。車を持たないことに理解を示す人を選ぶのは結構ですが、柔軟に折り合っていきましょうよ。
- denit
- ベストアンサー率19% (140/717)
車を持つ・持たないは個人の自由です。 交通の便が良かろうが、悪かろうが、車を持っていた方が自分に都合が よければ買う訳です。 当然、貴方が車を持つ・持たないは貴方の自由です。 貴方が車を持たないことを非難する人がいたら「自分には必要ない」と 言えばいいだけですよね? 物に対する価値観は人それぞれです。
お礼
確かに個人の自由ですが、結婚相手となると違います。 車のローンがどれぐらい残っているのか? ガソリン代、保険代、駐車代は小遣いの内で出すと考えているのか? パートナーが高収入な方なら、文句は言いません。 しかし、そうではないのなら、不満に感じると思います。 なぜならば、私の小遣い分が減ることになることが目に見えているからです。 その分、パートナーが趣味などを我慢してくれればいいのですが、女性ばかりが我慢するとなるとやはり不満やストレスが募り不仲の原因となります。 小遣いが減った分、私が働いて、私が働く分、家事を手伝ってくれるという人ならいいのですが、男性の方はなぜか、手伝う=同じだけ家事をする(分担)って考えている人がいるんですよね。手伝うって、少しはやるという意味合いだと思うんですけどね。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
女性には理解しにくいでしょうね。 男にとって車は単なる移動する道具ではないんです。 車は持ち主の経済力、センス、ライフスタイル、社会的地位などを 表すステイタスシンボルです。 武士にとっての刀や馬のような存在です。 お粗末なものを持っていては恥です。持っていなければ なおいっそう恥ずかしいことです。
お礼
男性が車を欲しがるのって、やはり、見栄みたいものですかね。女性でもそんなに高い給料じゃなくても貯金してブランド買う人はいますから、それと同じことってことでしょうね? 男性はなぜか、自分は車を欲しがるのに、女性がブランド物を欲しがることに理解しめしませんよね。そこれら辺はなんだか自分ばかりという感じがして不公平な感じがします。 ちなみに私はブランドにも興味ありませんけどね。 年収500万以上の男性でも車を欲しくないという人がいたので、なるべくなら車欲しくないという人と付き合いたいです。 車には苦い思い出ばかりで^^; 地方にいたときは車がないと就職も難しいため車を運転していたのですが、都内で免許をもっていても車をあまり運転しないという人にとって、女性が車を運転できるのはどうやら、コンプレックスなようですね。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
車が無くても平気なのは、23区内や地下鉄がある地域くらいで、 東京市部や横浜でも西のほう(西区ではなく)に行くと、無いとけっこう不便です。 都内の全てが駐車場代3万な訳ではないですよ。 駅まで歩いていけるならいいですが、バスを使わないとダメとか、歩いていけるけど30分かかるようなところだと、やっぱり車が欲しいですね。 車を持っている人が見栄っ張り=車がステイタスになんて、ならないでしょう。 学生でも乗る時代です。 その人は考えが古いのでは? 結婚うんぬんの話は知りません。 あまり結婚に興味ないので。
お礼
回答ありがとうございます。 歩いて30分なら、私なら自転車を買って、通勤しますけどね。 駐車代よりも駐輪料金の方が安いでしょうし。 ちなみに実家にいたときは自転車で30分かけて学校まで通勤してました。 歩いて30分で車という高い買い物をする気にとてもなれません。
- 1
- 2
お礼
男性は女性以上に「女性は、車を持っている男性に魅力を感じる」と錯覚しているというのは頷けます。東京郊外はそんなに交通量が減るのでしょうか?都内でも1線しか通ってないところは1時間4~6本ってところだと思うのですが、郊外だと3~5本ってところですか? 地方育ちの私にはそれぐらいは不便に感じません。 高収入な人や、ドライブや車が好き、仕事が営業というなら理解もしますが、それ以外な人は東京で車を持つことは理解できません。 千葉、埼玉、神奈川ならまだ理解しますが……。 東京以外でかなり交通の便の悪いところなら、さすがの私も中古でも車持とうと思いますね。