• ベストアンサー

国際郵便で封筒を送る際の注意点について

最近海外オークションを利用して出品を行っています。 先日無事に出品した書籍がアメリカの方に落札されました。 関税のことやら何やらよくわからなかったので一応税関に電話して どういう感じで送ればいいのか聞きました。 やはり送り先の海外税関で中を調べられることがあるかもしれないので 商品と一緒にインボイス(明細書)を封筒の中に入れておいたほうがいいと言われたので簡単に紙に商品に値段や種類など明記しました。 その紙を封筒に入れて無事発送手続きは完了しました。 ちなみに日本の税関ではX線検査を行い特に問題がなければ封を開けるといった行為はめったにしないと聞きました。 もちろん国によって規制の強さも違ってくるので外国ではどこまで調べるのか知りませんが。 小包みの場合は発送伝票に記載して表に貼り付けるのですぐ物が何かわかると思うのですが、封筒物(信書以外)の場合でも一応表に内容物の種類を記載しておいたほうがいいのでしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.1

封筒物にも種類があります。 スモールパケット(小型包装物)だとグリーンラベル(税関告知書)に 内容物を記載しますが、国際定型外郵便は特に内容物の記載の決まりはありません。 書いてあってもなくても同じです。 国際郵便の参考サイトです。 http://www.post.japanpost.jp/int/service/index.html

takabon225
質問者

お礼

お返事有難うございます。 大変勉強になりました!

その他の回答 (2)

回答No.3

書籍ですか。いろいろ送り方はありますが、まず、その前にhttp://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/pdf_list.php や、http://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/p05-00.htmといったものがあります。その上で、http://www.post.japanpost.jp/cgi-charge/をみて、http://www.post.japanpost.jp/int/service/i_parcel.html にするかhttp://www.post.japanpost.jp/int/service/small_packing.html にするか、http://www.post.japanpost.jp/int/service/printed_matter.html にするか、http://www.post.japanpost.jp/int/ems/index.htmlにするか決め、オプションをつけるか決めるのがよいと思います。

takabon225
質問者

お礼

お返事有難うございます。 大変勉強になりました!

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.2

NO1の補足です。 国際郵便(記録のないもの)は結構不着がありますので、EMSをお勧めします。 料金はいくらか高くなりますが、記録扱いで補償もありますので、見知らぬ相手とのやり取りにはこれがいいでしょう。

takabon225
質問者

お礼

お返事有難うございます。 大変勉強になりました!

関連するQ&A