• ベストアンサー

妊娠中の病院勤務について

うちの家内ですが、妊娠4ヶ月に入りました。 家内は、病院で医療事務(受付)をやっているのですが、この寒い時期、風邪の患者さん多いですよね。本人は、マスクを付けて十分気をつけていたのですが、病院の受付をやってることもあり、風邪をうつされて来てしまいました。 もともと家内は、体はそんなに強くない方で、しかも今は、つわりがひどく、食べ物はほとんど喉を通らない状態。 十分な栄養を取れず抵抗力が弱まっている家内が、病院でこのまま働いていいものか心配しています。もしもインフルエンザにでもかかったら・・・大変です。 本人としては、保険の関係上、妊娠6ヶ月(?)になるまで働きたい様です。 皆さんどう思われますか??私の心配し過ぎ? 妊婦さんの病院勤務って如何なもんなんでしょうか? ちなみに家内の病院は内科です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cykoshi
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

私は医療関係の仕事はしたことが無いので単なる個人的な意見です、が。 たしかに病院はいろんな菌がいますね。 私の子供も風邪の治療にいってMRSAというのをもらってしまって、大事には至りませんでしたが心配しました。 健康な時にはどうもないけど、体力が弱ったら発病しそうな病気にかかる確立は普通の環境より病院の方がきっと多いと思います。 だけど、私が妊婦中に感心したのは、産婦人科の看護婦さんで妊娠中の人が2人もいたのです。その病院は総合病院なのでいろんな病気の人がいっぱいいるのですが ただでさえ大変な看護婦の仕事を妊婦さんがやられてましたよ。 手を洗う事とか、うがいとか、きっと神経質にはされていると思いますが、そうやって普通の人より意識することで かえって大丈夫なのかなと思いました。 ご本人があんまり心配されて無いならごしばらく様子を見られてはどうですか? 外に出るほうが気が晴れるということもあるでしょうから。 あんまり、『大事に大事に』って言われると、嬉しい反面プレッシャーになることもあったりして。 妊婦さんは精神的にデリケートになることがあるから あんまり無理強いせずに本人の意思を出来るだけ尊重してあげてください。 やさしいご主人ですね! 半年後にはきっと今の心配や不安がふっとんでしまうほど ハッピーになれますよ!

ELESE
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 家内ですが、ようやく風邪のほうが治ってきたところです。また、少しですがつわりも軽くなり、食事も少量ですが取れる様になってきました。 >妊婦さんは精神的にデリケートになることがあるからあんまり無理強いせずに本人の意思を出来るだけ尊重してあげてください。 精神的に本当にデリケートというかヒステリック?になりますね。。。毎日、部屋が汚い!、食べ物くさい!などい言われ怒られています。。 今後のことについては、本人の意志を尊重して決めたいと思っております。

その他の回答 (2)

  • e-rinda
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.3

私は、去年の一月に出産しました。 総合病院の整形外科の看護師で、12月の産休にはいるまでまで働き、夜勤もしていました。 幸い、つわりもなくスタッフや、患者さんが風邪を引いていてもうつりませんでした。 私自身の体調が良かったということもあるでしょうが、妊娠がわかったときから食生活に気をつけ、規則正しい生活をするように心がけました。とは言っても、夜勤があったのでそれなりに・・・ということになりますが・・・ それでかどうかはわかりませんが、出産してからも風邪を引かず、先日1年9ヶ月ぶりに風邪を引きました。 私の意見としては、もともと体が強いほうではなく、つわりもあるとのことですので、あまり無理して働かないほうがいいと思います。 病院は、バイキンの宝庫(??)です。抵抗力が弱っていたら、いろんな菌に感染する可能性もあります。 もしも、インフルエンザにかかってしまったら、妊婦であるがゆえ薬剤も満足に使用できません。 >本人としては、保険の関係上、妊娠6ヶ月(?)になるまで働きたい様です。 わかります。でも、万が一何かあった場合、お金を取りますか?赤ちゃんのことを考えますか? 風邪も、軽くすむかもしれません。6ヶ月まで、何事もなく勤められるかもしれません。それは結果論ですから、今の状況で考えたほうがいいと思いますよ。これから、もっと風邪やインフルエンザの患者さんが増えると思いますので。 でも、奥様が働きたいという意思が強いのであれば、無理に辞めさせたりするのはどうかと思いますが・・・ >妊婦さんの病院勤務って如何なもんなんでしょうか? 私は問題ありませんでしたが、看護師の場合切迫流産や切迫早産になる人が多く、入院している妊婦さんが多かったです。 奥様は受付勤務ということですから、先に言ったように抵抗力が弱っているようなら、病気をもらってくるリスクは大きいと思います。 奥様と話し合って、今後を決められると良いと思いますよ。 元気なお子さんが生まれることを祈ってます。

ELESE
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 病院はバイキンの宝庫・・それ良く分かります。それに今年は、例年より1ヶ月も早くインフルエンザが流行りだしたようですね。 肝心の家内の体調の方ですが、風邪は治り、つわりも軽くなってきました、食欲も出てきて1週間前よりもかなりたくさん食べられるようになりました。 病院勤務は、病気をもらってくるリスクを伴いますが、本人の意見を尊重して6ヶ月間は勤務することになりました。幸い家内の勤務している病院は、親切な人ばかりで家内を気遣って、昼休みを長くしていただいたり、体調悪い時は休憩させていただいたりと、なにかと手助けして頂いてるようです。 病気もなく6ヶ月間を乗り切れるように願っております。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

奥様に働く意欲があるならば、その意志を尊重してあげたいですね。 でも心配。 わかりますよ、その気持ち。 ご主人にとってはただでさえ心配事が多くなる時期ですもんね~。 でも、無理させないように気遣ってあげれば、働く事はいい刺激になるんじゃないかと思います。 病院という場所柄心配されいているのだと思いますが、ご主人が心配ばかりしていると奥様も仕事に対して罪悪感を持ってしまうんじゃないかなぁと思います。 職場の方々も気を使ってくれていると思いますし、温かく見守ってあげて下さい。心配し過ぎないように!

ELESE
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 病気しがちな家内のことなんで、心配ばかりしてましたが家内の意見を尊重して、6ヶ月間は働いてもらうことになりました。体調の方も良くなってきたようですので。 >職場の方々も気を使ってくれていると思いますし、温かく見守ってあげて下さい。心配し過ぎないように! 職場の方は、良い人ばかりのようで、体調が悪ければいつでも休憩を取らせて頂いてるようです。職場の方にはとても感謝しております。 今後は、あまり神経質にならないように気をつけます

関連するQ&A