• ベストアンサー

旦那がキレました

結婚3年目 赤ちゃんは9ヶ月です。 赤ちゃんが生まれてから旦那の仕事が忙しくなり、 毎日13時間労働+通勤は片道1時間です。 旦那が楽しみにしていたTVが始まりました。 でも赤ちゃんがウンチをしていたし、泣いていたので 早くお風呂に入れて、寝かしつけたいな、と思っていました。 私「お風呂入れてあげて、もしくは私が入れる?」 旦那 無視 私「ねえ、聞いてる?」 旦那 無視 私「ねえってば、赤ちゃんウンチしてるし、泣いてるじゃん」 旦那キレて 机ガシャーン バーン 部屋ぐちゃぐちゃ (物にあったただけでぶたれてはいません) 「ふざけんな、うるさい、こっちは毎日くたくたで、やすませてくれ 勝手に風呂入れてくれよ!!!!」 との事。 普段は穏やかな旦那がキレて 私も泣きながら逆切れ。 私「毎日働いてくれて、感謝してるよ、でも無視するのやめてよ。 私だって毎日育児と家事頑張ってるよ、あなただけじゃないじゃん」 旦那 「無視は性格だから、TVに集中して聞こえなかった。 主婦は家に居てやりたい事が出来る、ゆっくりできる、俺の仕事とお前の仕事一緒にするな」 なんだかよくある事のような気がしますが、 はたして みなさんに聞きたいのは ○主婦は育児と家事全部やるべきなんですか? お風呂に2人で入れるのがどんなに楽か、 食器をついでにかたずけてくれたら、少し早く終わるし 赤ちゃんを見ながら、食事を作るのがどんなに大変か ○気を使って話しかけているのに(CMの時など) それでも無視されるのは、疲れているからって許される? みなさんの意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94337
noname#94337
回答No.18

はじめまして jcg02524です。 最初に・・・ どの家庭でも起きることですが「明確な解決策」というのがないと思います。また、「夫婦の性格」「家庭の考え方」などもあり、且つ、解決策に「諦める」「分かち合う」などがあるから困りますよね。 特にアドバイス(回答)するときには・・・ ※雑談ですが過去に同一質問で「妻と旦那どっちが悪い」という判定を質問してきた方がいたのですが、回答者様全員「引き分け」と出したとたんに、お礼も無しに締められた事もあります(笑) ちょっと長すぎましたね。さて自分なりに回答したいと思います。 結論から・・・ 夫婦の間に「どっちが楽をしているか」「どっちが大変か」などを考え出したら止まらなくなります。 自分が言えるのは「結婚したとき」「子供が生まれる前」まではなかったのではないですか? 「いつからこんなになってしまったのだろう」と振り返り、お互いが頭を冷やして考えた結果が「夫婦の和」を取り戻すコツなのではないでしょうか。 参考になるかわかりませんが・・・ 妻と旦那の立場で「メリット」と「デメリット」を考えたことありますか? ちょっと考えて見ましょう。(自分の主観での代表例ですので注意) 【旦那側】 (1)メリット  ・一人で外に出て、自由に過ごすことができる可能性がある(飲み会や帰宅途中などで寄り道ができるなど)  ・人と会話する機会が多く存在する (2)デメリット  ・「通勤」「就業」などお金を稼がなくてはならないプレッシャーがある  ・特に会社での人間関係に苦労する 【妻側】 (1)メリット  ・子育ても大変なのですが自由時間をコントロールしやすい。  ・近所の人と会話する機会が多く存在する(近い将来、旦那より有利?) (2)デメリット  ・「子育て」を含む「洗濯」「掃除」「料理」「金銭的なやりくり」など家のことを基本的に全てやる必要がある  ・一人になる時間がない。 などでしょうか。 正直、どっちが楽に見えますか? 最後に・・・ 自分としては本当に夫婦間で会話が成立しないと致命的と考えています。 また、「相手の苦労」というのを考えなくなった時点でも問題と考えます。 昔は「そうではなかった」と気がつくことから、「考え方の再出発」があってもいいのではないでしょうか。 ※旦那さんの休みの日にでも、夫婦で他の回答者様の内容を読んでみてくれると何かしら本当の良い回答がでてくるのではないでしょうか。 【余談】 自分は事情があって休職し、一年間「専業主夫」してます。(直前まで通勤時間含めて19時間労働していました。) ※今月復帰します。 意外に家の中ってやることが多いんですよね。自分の時間も取れないし、本音で「ギブッ!」って言いたくなりました。(笑) 最初は「一日のやることと時間配分」がうまくいかなくて、子育てもうまくいかなくて悩んだ時期もあります。 でも、なんか奥さんや子供の送り迎えをしたときに笑顔をされると嬉しいものですよね。

atatakai
質問者

お礼

メリット、デメリットで詳しくしてくれて 頭の中を整理してくれた感がありました。 そしておどろきの「専業主夫」さんだったのですね。 共感して、主婦を評価をしてくれたのもうれしい箇所です。 結局はどっちが悪いとか、役割とか決められない事なんだなぁ~ と思いました。 思いやりが大事ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (46)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.6

○主婦は育児と家事全部やるべきなんですか? 2人で決めることだと思います。 >お風呂に2人で入れるのがどんなに楽か、食器をついでにかたずけてくれたら、少し早く終わるし赤ちゃんを見ながら、食事を作るのがどんなに大変か 楽なのはわかりますし、育児も大変でしょう。でも旦那さんに色々求めすぎのような気もします。極端な話ですが、今日はどうしても疲れてしんどいというのであれば、食器は明日洗ってもいいと思いますし、手抜きの食事でもいいと思います。食事や掃除に対して旦那さんから文句が出るのでしょうか?そうでないなら、家にいる時間が少ない旦那さんに色々お願いしたり求めるより、自分で楽ができるよう時間配分したり、手抜きしてみたら如何ですか? ○気を使って話しかけているのに(CMの時など) それでも無視されるのは、疲れているからって許される? 許されないと思います。でも疲れていたり、見たいテレビをみている最中に色々話しかけられても億劫ですよね。お風呂入れる話もテレビを見終わってからお願いしたら反応も違ったのかなと思います。 ご質問文をみると売り言葉に買い言葉みたいに見えます。 ご質問者様はお話できる相手が旦那さんしかいらっしゃらないのではありませんか?私も主婦なので、ついつい話相手が旦那ばかりに集中してしまいます。洗濯しても料理しても褒めてくれるのは旦那だけですもんね。一緒に何かをしたい、話をしたい気持ちはわかりますが、平日は旦那さんもゆっくりする時間が少ないようですし、極力お願いしないようにしては如何でしょうか?お願いするならお休みの日。平日はご質問者様も手抜きしてみては如何ですか?

atatakai
質問者

お礼

なるほど~大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.5

○主婦は育児と家事全部やるべきなんですか? それは旦那さんと約束することだと思います。 一昔前ならそれが当たり前の事でした。最近はそうでも無くなって来た様です。 冷蔵庫が無かった時代、掃除機が無かった時代、洗濯機が無かった時代。昔に比べればずいぶん楽になったと思うのですが。 ○気を使って話しかけているのに(CMの時など) それでも無視されるのは、疲れているからって許される? 旦那さんとしては家事育児はお前の仕事だろと言う考え方だったんでしょう。 それなのに、自分の休憩時間に仕事を押し付けられたようで、イラッとしたんだと思います。 無言なのは「察しろよ」と言う事だったんだと思いますが、そこで更に追い討ちをかけてオムツを替えろと言われたので切れたんだと思います。 家事は分担するのかしないのか。するとしたら何をどう分けるのか。 意見のすりあわせが必要だと思います。

atatakai
質問者

お礼

>意見のすりあわせ コップ等机の上におきっぱなしだと、赤ちゃんが触って危なかったりします。 そういう所はやはりかたずけて欲しいです。 ありがとうございます。

  • haneinu
  • ベストアンサー率3% (3/87)
回答No.4

>主婦は育児と家事全部やるべきなんですか? 専業主婦なら当たり前。全部やりましょう。 >お風呂に2人で入れるのがどんなに楽か、 食器をついでにかたずけてくれたら、少し早く終わるし 赤ちゃんを見ながら、食事を作るのがどんなに大変か 何事も楽を求めるんですね。あなたの家事も大変でしょうけど旦那さんの仕事のほうがもっと大変でしょう。 >気を使って話しかけているのに(CMの時など) それでも無視されるのは、疲れているからって許される 無視=いやだってことぐらいわかるでしょ。 最近の女は家事のことで文句をいいすぎだと思います。

atatakai
質問者

お礼

きびしい意見ですが、 コメントありがとうございました。 確かに楽らく、って言い過ぎですね。

  • a_jin
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.3

はじめまして。当方、女です。 ○主婦は育児と家事全部やるべきなんですか? はい、それが仕事だと思います。 >お風呂に2人で入れるのがどんなに楽か、 確かにラクでしょうが、基本は自分ですべてこなすべきです。 最初から旦那様に手伝ってもらうことを考えるのはNGです。 旦那様はあなた方家族を養うために頑張って働いているのです。 ○気を使って話しかけているのに(CMの時など) それでも無視されるのは、疲れているからって許される? 許されません。 返事くらいできるハズです。 ただ今回のケースは、あなたが旦那様に子供の面倒を頼むような内容なので…返事をしたがらない気持ちもわかります。 仕事でクタクタになり、帰宅後は子供の面倒を頼まれるとなれば、日頃穏やかな旦那様でもキレるでしょうね。 まずは、あなたが主婦の仕事をまっとうすることです。

atatakai
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性は援護した意見。 男性は否定的。 な意見が多く出ると思ったのですが、 全く個人個人で違いますね。 みなさんの意見を聞く事が出来き大変ありがたいです。

回答No.2

赤ちゃんが生まれる前の彼の行動は今と変わらないのですか? 例えば食器の片付けを手伝うとか。 まず彼は一児の父としての自覚が足りません。育児の辛さを知らないのでしょう。知っていれば 「主婦は家に居てやりたい事が出来る、ゆっくりできる」こんなこととても言えないですよ。 私からしたら疲れているのは口実で、育児から逃げているだけだと思います。 本当に疲れているならTVなど見ずに、さっさと寝て疲れを取る事考えますよ。 ちょっと彼の性格については我侭すぎるのは?今後が心配です。 私も育児を体験するまで彼のような思いはありました。 しかし嫁から丸一日子供を預かり、一晩供にしてみましたが その大変さは身にしみてわかりました。 これなら仕事してたほうが楽かもしれないって。 基本的にはあなたが面倒見ていくのでしょうが、今回のような場合はやはり彼が気を使うべき場面だと私は思います。

atatakai
質問者

お礼

ありがとうございます。 男性でも旦那と正反対の考え方の人もいるんだと うれしく思います。

noname#66251
noname#66251
回答No.1

男って何かに集中すると、周りの音が聞こえない人がいます。もちろん女でもいるんですが、男のほうが圧倒的に多いそうです。(覚えてませんが、脳のメカニズムに関係あるようです) そこで、旦那さんにしてみれば、奥さんがいきなり「ねえってば、赤ちゃんウンチしてるし、泣いてるじゃん」とここから聞こえてたんですね。周りにしてみれば、いつもと同じ声の大きさで普通に話しかけているのに無視する。そして少し怒った口調で大きな声で言うと、キレるってことですね。 育児は二人でするものです。でもね考えてください。1日15時間家にいないんでしょう。そろそろお子さんの生活リズムも整える時期です。毎日同じ時間に食事して、同じ時間に入浴して、21時に寝かしつけるのに、朝8時から、23時まで仕事でいない旦那に入浴を手伝ってもらったら、生活リズムが整いません。 ここは旦那さんが仕事の日は、旦那が帰ってくる前にお子さんを寝かしつけましょう。21時から23時まで、自分の時間が持てますよ。それに毎日お子さんと遊べないなら、休みの日くらい積極的に見てくれるようになるかもしれません。一度試してみてはどうでしょうか。

atatakai
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 皆様に大変感謝しております。 前は一人でお風呂に入れて、21時頃寝かしていたのですけど 今は22時に旦那が帰って来て、それからお風呂 23時に寝かしつけです。 確かに早く寝かしつけた方が自分の時間が持てますね。

関連するQ&A