• 締切済み

どもりを治したいです

私は3歳くらいからどもりでした。しかし、来年から社会人になるので、どもりを治したいと思っています。 インターネットで調べても様々な方法、病院があり、値段もピンきりなのでどこにしたらいいかわかりません。なので、特に実際に過去にどもりだったが治った、という人の回答お願いします。できれば通販などで売っている治療法や本よりも専門の先生に診てもらって治したいと思っています。切実です(><)よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dontakos
  • ベストアンサー率33% (97/287)
回答No.3

切実に考えれれるのはごもっともと思います。 ただ、そう思うほどストレスが大きくなってさらに酷くなると言いますので、気になさらないで良いかと思います。 人は完全な人はおりません。空気が読めない、計画が立てられない、優柔不断で時間を守れない、落ち着いて人の話を聞けない・・、順番に整理出来ないでファイルをいつも亡くす・・、と色々・・。 これらは様々な発達障害なんです。 当方はどもりませんが、学習障害がありました。漢字の読み書きが中学まで殆ど出来ないで、国語は1です。あと、絵を書けないので美術も1でした。ドラマを見ても何故怒ってるか泣いてるか分からなかったですが、30歳で何の治療も努力もしてないのにドラマを見て一緒に泣いたり笑ったり出来るように、また、小学生の漢字は半分くらい書けるように、読みは全部出来るようになりました。数学物理は遊んでても100点で2~3週間で1年分が終わってましたが、漢字と絵のみ駄目でした。 女性で一生涯目玉焼きも丸焦げにしてしまい、全く料理が出来ない人も居ます。 脳の3D画像で診断すれば、発達障害なら直ぐ診断付きます。 もしそうであれば、周りに理解して貰えば、職場でも全然問題なくなります。ミニノートPCに早打ちして文面で伝えるなど代用で、対処可能と思います。 NHKで見たのですが、発達障害の注意欠陥多動障害のために、人に頼まれた仕事を聞いたしりから直ぐ忘れる人でした。初めは職場のみんなから酷い責めを負ったのですが、医師の診断書を会社に説明したら、社長が理解してくれて、社員全員に説明と理解を勧め、皆がそれを受け入れて解決案をしぼり出したのです。 頼む仕事は言葉でなく、メモを渡して彼のボート貼り付けて、終えるまで彼が見えるように(忘れないように)したのです。これで、完全にやり忘れがなくなって、職場全員が和んだんです。耳で聞いたことのみ瞬時に忘れる発達障害でした。 ドモリですとミニPCでなければ、ミニホワイトボードを持って歩き、速記して伝えるのも一つと思います。 ただし、これは発達障害の場合でして心意的ならカウンセリング、物理的声帯やあご等の構造上の問題なら矯正や手術もやるかもしれません。 発達障害はしっかり説明して理解してくれると問題なくなるんですが、NPOの担当者で障害者と職場の人の間を取り持って、時に医師を伴ってまで会社側に説明してくれる団体も結構あるんです。保険所の保健師に聞いて見るか、NPO関連に片っ端から連絡とって発達障害に対応するところを探して見てはいかがでしょう。NPOですから、100%無料で至れり尽くせりのようです。 先ず、総合病院で多面的な検査をして、他にもっと悪い原因が隠れてないかを十分調べて異常無しで安心でしたら、特定され分かった原因にアプローチ&NPOで助けになるあらゆる助けを受けて社会人になる準備を手伝ってもらうと良いと思います。 就職の支援~ちょっとした工夫で発達障害者とスムーズに仕事が出来るように会社を指導したり、不具合が起きた場合でも会社に出向いて仲裁してくれたり解決案を出してくれたり・・・本当に親身にお世話してくれるNPOが結構出来てるようです。(NHK特集で見たのです。詳しくは分からないので、NHKの電話やメールで問い合わせ、また、HPの掲示板に書き込みで情報交換が出来るかもしれません。「ハートをつなごう」と言う番組です。) 究極的には誰でもある程度の発達障害はあると思います。苦手なことがそうですから。ただ、程度の大小だけで病気になったり単なる個性に分けられているだけですので、ご自身にもっと自信を持たれると良いのではないでしょうか。 私は大学院で学会発表で休みます・・と親に言ったとき、子供に「ところで家庭教師・・て漢字、書けるんですか~~、そんなの書けないで何発表するのか・・」と家庭教師の子に馬鹿にされてましたが、30才でそこそこ直るまで、小学生の漢字を知らないのを自慢さえしてました。 どもるのでボートの速記で書き出して伝えることが、単なる言葉より正確で仕事も的確になるので、相手も理解が進み、逆境がむしろに順境に益になるかも知れません。 弱点を強みに変えてみて、勝利的な人生を勝ち取ってくださいますことを、お祈りいたします。

ma19ya16
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 発達障害ですとそのようなサポートがあるのですね。 しかし、吃音は発達障害ではありませんのでそのような支援はないのかなと思いました。 しかし、何事もプラスに考えていこうと思います。

  • origy
  • ベストアンサー率32% (83/258)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4081156.html こういう感じで回答しました。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4081156.html
ma19ya16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にしてみます!

  • dontakos
  • ベストアンサー率33% (97/287)
回答No.1

治すためには先ず原因を調べる必要があると思います。 原因次第では直るものと直らないものとある程度回復するものがあります。 精神的なものか、脳の発達障害(アインシュタインもどもり以外の)、神経経路の問題など・・・ 大きな病院で脳神経科や心療内科で様々な検査をして見ないと、原因が特定できません。 発達障害の学習障害で、慶応の大学院出て司法書士になっても、100円引く30円が70円と計算できない人も居ます。 ある時奇跡的に発達障害でも直る人や殆ど回復する場合も稀ですがあります。 >インターネットで調べても様々な方法、病院があり 現実問題として、MRIやCTなどではっきり診断付く場合は、治療方針も定まると思いますが、そうでないとまちまちになるので、セカンド、サードオピニオンも必要と思います。 最初に2~3の病院で診断してもらい、治療が有効かどうか、一つづつ試すしかないと思います。 脳は複雑ですので、専門医でも絶対と断定できない部分が多々ありますので、かなりの時間と試行錯誤が必要とされるかもしれませんが、根気良く頑張ってください。

ma19ya16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたはどもり持ちの方でしょうか? 一般的にどもりの原因はいまだわかっていないと聞きます。なので検査をしてもわからないかと思います。