- ベストアンサー
飼い犬のうんこの垂れ流しが収まりません
現在、13歳になる雑種のオスを飼っています。 1年ほど前に緑内障にかかり、現在は両目ともに失明しています。 ここ一週間ほど、夜中に糞を垂れ流してしまっています。 下痢っぽいうんちで、形はあるのですが非常にやわらかいです。 その度に、朝玄関を掃除する日々が続いています。 エサの量を減らしてみましたが、やはり結果は変わりません。 犬用のオムツを買ってきて、それを外せないようにエリザベスカラーも付けたのですが、 オムツの尻尾用の隙間から糞をしていたので、あまり意味がありませんでした。 犬の年齢を考えると、仕方のない事だとは思うのですが、やはり可哀そうな気持ちになります。 飼い主として、そのような状態の彼をどう世話していけばいいのでしょうか? また、どのようにすれば糞を効率よく掃除できるでしょうか? 経験のある方、回答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
老犬の下の世話って幾つの段階があります。 で、我が家のそれぞれの対応は次のようです。 1、小まめに庭に排泄させる段階。 午後12と早朝5時に庭等で排泄させればOKな初期段階。 夜中に2時間置きに庭等で排泄させればOKなちょっと深刻な段階。 で、この段階が相当な期間に渡ることがあります。 この段階では、犬の布団の上にブルーシート。 更に、布団半分ほどの広さのオシッコシートを全面に。 で、で、これが汚される頻度は週に一回程度だったかと思います。 2、大量の新聞紙が活躍する最終段階。 さて、夜中に2時間置きに庭に連れ出すのも適わない段階がやがて来ます。 抱っこして庭に連れ出しても立てなきゃー、それも可愛そうです。 もう、こうなれば、「どこでもどうぞ!」って感じです。 で、で、大量の新聞紙が活躍しだします。 新聞紙を広げた倍のオシッコシートって、結構、高いからですね。 と、こんな感じです。 お大事に!
その他の回答 (2)
16歳半しばいぬです。 糞がゆるいと、始末が大変ですよね。 我が家の犬は痴呆がありオムツ生活です。 糞が硬くても、犬用オムツの場合尻尾の穴からにょっきりと 顔をだすのですが(ゴメンナサイ・・) やはり後の処理が格段に楽です。 我が家の犬も時々便がゆるくなります。 そんな時はまず餌の量を減らします。それでもダメなら、獣医で消化吸収のよい餌を購入して 与えます。 ロイヤルカナンのウォルサムというフードだったのですが胃腸の調子がよくなるせいか糞の状態はよくなります。 うちの場合はホームセンターで普通に買えるペディグリーの消化吸収サポートというのもある程度の効果があったように思います。 長引く時は、獣医で薬を貰った事もありますし、言いか悪いかはわかりませんが(獣医には問題ないといわれました) ビオフェルミンを与えた事もあります。 ワンちゃんの糞が下痢に近いということは胃腸が悪いと言う事だと思います。 とりあえず獣医さんにお薬をもらって糞を硬くすると、ワンちゃんの栄養の吸収にもいいですし 飼い主さんのお掃除も楽になると思うのですが・・。
- eos1071
- ベストアンサー率24% (22/89)
とあるブログで見たのですが、人用の尿とりパッドに尻尾の太さギリギリの切込みを入れて、 犬用オムツの内側に当てていましたよ。 人用のオムツだと切込みを入れると中の吸収体が出てしまうので、尿とりパッドの方が良いそうです。 ワンコの大きさにもよると思いますし、自分で試してみたわけでもないのですが、ご参考まで。