- 締切済み
うちの老犬がおしっこを我慢出来ません
今、14歳になる中型の雑種を飼っています。 数年前に両目を失明し、現在では少し痴呆もあるように見えます。 近頃、朝になると玄関でおしっこを漏らすことが多くなりました。 真夜中に散歩に連れて行ったりしているですが、それでも収まりません。 カラーを付け、オムツをするようにしたのですが、相当嫌がっているらしく、大声で鳴き叫ぶようになりました。 Lサイズのオムツだとキツそうで、LLサイズのものだと自分で外してしまいます。 最近は履かせる手間のことを考え、マナーベルトを着けようかどうか迷っていますが、上手く出来る保障はありません。 何か良い方法をご存知の方、良い知恵を貸して頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabataba3
- ベストアンサー率47% (211/443)
こちらのサイトは老犬介護についてよいことがたくさん書いてあります。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~wantail/wi-no9_2/wi-no9_2.htm また、ネットでムーンカラーライトという商品を見かけ、犬のストレスが減りそうだなと思いました。高価ですが。 また、犬の痴呆にはDHAが効果的らしく、動物病院でもサプリを処方してもらえるようです。http://www.suntory.co.jp/news/2007/9964.html ドックフードをお魚系にしたり、魚をトッピングするのもよいようです。 また、犬の尿漏れについて、このように言っている人もいます。http://www.god-dog.com/nyoumore.htm (漢方に興味をお持ちになったら、獣医さんと相談されてください。) すべて自分が経験したわけではないのですが、 こんな情報があるということでご参考に。 お大変でしょうが、よい介護ができますように。
- usinokoku
- ベストアンサー率27% (48/174)
結局、人が楽をすれば犬に負担がかかり 犬が楽をすれば人に負担がかかります。 どちらがこの場合我慢ができるかというと 年老いた犬ではなく、当然人間になります。 人の傍らに寝させることで 尿をしても便をしても すぐに片付けられて 夜鳴きがあっても対処ができて 犬はオムツなどという煩わしいものを付ける必要もなく 飼い主が近くにいるという安心感もある これで双方にとって望ましい暮らしになると思いますよ。 残された時間がそれほど多いとは思えませんから 気持ちよくお世話してあげてください。
お礼
回答ありがとうございます。 うちの子は、玄関で粗相をすると書きましたが、室内で飼っているわけではないんです。 普段は外で飼って、夜は遠吠えなどして近所迷惑になるので玄関の中に入れています。 なかなか傍にいてあげることは難しいですが、出来るだけ近くにいてあげるようにしたいと思います。
5ヶ月前に17歳の愛犬を亡くしたものです。 痴呆も腎臓病もありました。 個人的には粗相は痴呆によるものではないかな、と思います。 室内で飼う老犬の不適切な排泄は、オムツでコントロールするしかないように思います。 我が家の場合,オムツの中での排尿はどんなに痴呆がひどくなっても できなかったようですが、 室内での粗相防止のためにオムツをして、実際の排尿は定期的に 庭にだしていました。 排便はオムツでしていました。 腎臓病の薬もずっと飲んでいましたが、それで排尿の状態が変わることはなかったです。 今はワンちゃん用のオムツカバーなども売っていますので、色々なグッズを利用して 少しでも飼い主さんの負担を減らせる介護をしてくださいね。 カラーはストレスに感じるワンちゃんも多いと思いますので、オムツオンリーに慣れてもらう方が いいかもしれません。 今後痴呆が進めば、室内で排便し、それを踏みつけて徘徊・・という可能性も高くなります。 りオムツになれておけば将来的に飼い主さんの介護が楽になると思います。(脅かすようなことばかり書いてごめんなさい) 我が家も尿毒症を発症して、もうだめだ、という状態から、一年間看病することができました。 (ひどい痴呆でしたが) 本当に大変な一年間でしたが、亡くなった今となってはかけがえのない時間でした。 ワンちゃんと飼い主様が一日でも長く一緒にいられることをお祈りしています。
補足
回答ありがとうございます。 脅すようななんてとんでもない。いずれそうなるのですから、ある程度の覚悟は必要だと思います。 やはり、オムツの状態で慣れさせるのが一番ですね。 しかし犬用のオムツはやはり高い気がします。なんとか安く抑えられないものかと考えるのですが、あまり拘ってもいられないかもしれませんね。 これから最期の時まで一緒にいられるように、努めていきたいと思います。
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
(^^)こんにちは。老犬の介護ごくろうさまです。 2年ほど前に前愛犬を、17才と8ヶ月で腎臓病で亡くしました。おもらしは、腎臓病に良くある症状のひとつです。ぜひ病院で尿検査を受けてみてはいかがでしょうか?尿に腎臓病用の試験紙をひたしてタンパクの量などを調べるだけのカンタンな検査です。尿検査だけならば、さほど高額ではないハズですし。もし腎臓病ならば、これからの食事なども注意が必要ですから・・・ http://sumai.okwave.jp/qa4478005.html ↑老犬のトイレしつけ http://sumai.okwave.jp/qa4452908.html ↑老犬の介護 以前にもQ&Aで老犬介護の体験を紹介させていただきました。皆様のそれぞれの回答が参考になりそうな気がしたので、貼りました。うちのワンコもオムツが合わず、私は手作りで工夫して、やっていましたが・・・ ネットで調べると、最近は「洗えるペットシーツ」というのもあるんですね。こういうのも良いかもしれませんね。 (^^)老犬介護は、いろいろ大変ですが。飼い主さんもワンコもなるたけリラックスして、病気と上手につきあっていくペースを作っていってくださいね。晩年の残された日々が、後悔の無いものになりますように・・・お祈りしています。お大事になさって下さい。 http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html ↑犬の十戒
- tango-noir
- ベストアンサー率100% (4/4)
老犬のお世話、ご苦労様です。 いきなりだとオムツやマナーベルトを嫌がる子多いですよね・・・。 老犬だと時間がかかるかもしれませんが、おやつや好きなものを使って短時間からゆっくり慣らして行く方法が良いのかな・・と思います。 それか、玄関(もしくはいつもおしっこしてしまう場所)にトイレを設置したりペットシートを敷いて置くとか。 おしっこを我慢できなくていつも漏らしてしまうようなら一度病院で腎臓の検査をしてみた方が良いかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 ペットシートも考えたのですが、クセが悪くてペットシートを食い破いてしまいます。(過去に何度もそういうことがあったので) まだしばらくは、オムツで頑張ってみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 尿漏れのついて良いサイトを教えてもらいました。助かります DHAが効果的というのは初めて知りました。 例えば、エサに鰹節をふりかけても効果はあるということでしょうか。 とにかく、色々試してみることにします。