- 締切済み
老後の心配
現在、80歳近い父がいる、40代男です。 最近、将来のことを意識するようになりました。 私は独身で他に兄弟はいません。父方の姉妹と母方の 姉弟、そしていとこがいます。 定年を過ぎて、一人で暮らしている自分が想像できません。 元気で過ごしていければ良いのですが、病気でもしたらと 思うと心配でしょうがありません。 そのためにも今から、長くできる趣味を探していきたいと 考えています。書道や太極拳、中国語などです。 また将来、私が死んだ場合、誰が遺品や財産の処分をすることに なるのでしょうか? 父は長男なので、私に子供がいない以上、お墓の維持などについても 考えなければならないと思います。 アドバイス等、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 地震などの天災が起きれば、明日はどうなるかわかりませんね。 やはり今日を精一杯生きることになるのですね。