締切済み 一橋大学ってどんな感じ? 2002/12/15 18:25 一橋大学を受験しようと思っているものなんですが、 入学後に待ち構えているおもしろいことって、 どんなことがあるんでしょう? 今、ちょっとスランプで落ち込みかけなので、 やる気を起こすためにも是非教えて欲しいです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 brito915 ベストアンサー率66% (2/3) 2013/09/19 22:37 回答No.3 文系のみしかいないのでわりかしこじんまりしてます。 自分性格が地味だったり、真面目に勉強頑張ろうとしてたり、派手になれないなぁとおもっているならうってつけの大学だと思いますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#93027 2008/07/13 17:34 回答No.2 一橋大学というと地味だが安定した人生が待ち構えているといえます。 東大や早慶と比べると華のない大学生活になりそうです。キャンパスが東京都は言っても中心部とはかけ離れた田舎にあり、別世界といった感じです。学生は勉強好きが多く、学問に忙しい大学生活となります。 実際就職ではかなりの高評価を受けますし、年収も確か東大を抜いて一位でした。OBの数で言うと早慶におとり進路に若干の規制がかかってしまう可能性もありますが、とにかく一橋大学生はずっと勉強です。学問に真剣に打ち込む気風があなたに真の知性を与えると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 petunia ベストアンサー率38% (455/1197) 2002/12/15 21:42 回答No.1 一橋祭のページがあります。 写真入の紹介があったり、受験生応援のコーナーもあるので、覗いてみてはどうでしょうか。 参考URL: http://www.mercury.ne.jp/ikkyosai/indexpc.shtml 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 一橋大学 私は、今年の春から受験生なのですが 大学は東京の大学に通いたいと 思っています。 そこで、一橋大学を受験したいと 思っているのですが、 できれば住むのは都心が良い、 という希望があります。 色々調べると、一橋大学は 東京と言っても、田舎の方にあるとか 良く言われてるので、東京の都心から 通うのは厳しいでしょうか? また、一橋大学付近に住んでいて 都心に行くのは難しいのでしょうか? 根っからの大阪人なのでほとんど 東京の事を理解しておりません… こんな偉そうな事を言っておいて 学力は一橋大学に程遠いのですが… 回答お願いいたします。 (ちなみに早慶も視野に入れています。) 一橋大学 私は、今年の春から受験生なのですが 大学は東京の大学に通いたいと 思っています。 そこで、一橋大学を受験したいと 思っているのですが、 できれば住むのは都心が良い、 という希望があります。 色々調べると、一橋大学は 東京と言っても、田舎の方にあるとか 良く言われてるので、東京の都心から 通うのは厳しいでしょうか? また、一橋大学付近に住んでいて 都心に行くのは難しいのでしょうか? 根っからの大阪人なのでほとんど 東京の事を理解しておりません… こんな偉そうな事を言っておいて 学力は一橋大学に程遠いのですが… 回答お願いいたします。 (ちなみに早慶も視野に入れています。) 一橋大学の入試について 今年、一橋大学の法学部を流通経済(ビジネス基礎)という科目で受験しようと思っています。 そこで、過去に一橋大学を流通経済で受験された方がいらっしゃいましたらその勉強法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 一橋大学について 今、高校2年生です。 一橋大学の受験(センター・前期・後期)で数学Cは必要ですか? また、文系の学部・学校で数学3・Cが必要なところはありますか? 回答をお願いします。 2浪して一橋で 私は現役で入学した大学になじめず、同じ地元の旧帝大法学部を再受験しました。 しかし、大学に通っていた半年弱のブランクもあり、自分の中でベストを尽くして勉強したつもりなのですが、(結果はまだ出ていないのでわかりませんけど)おそらく合格は厳しいのではと思っています。 もう1年は頑張るつもりです。 将来は番組やイベント制作や、お笑いが好きなので舞台制作のお仕事をしたいと思っています。 マスコミ関係の仕事に就くのに2浪で地元の大学は厳しいかと思い、来年は一橋大学の社会学部を受験しようかと思っています。 経済的には、あと1年浪人し、国立大学に4年払う分で限界なのですが、 もう二十歳になるのだし、奨学金を借りるなりして頑張ろうと思っています。 そこで質問なのですが(というか世間から見たご意見を聞きたいです)、 2浪で一橋社会に行ってもマスコミ業に就くのは厳しいでしょうか? また、半年勉強して地元の国立にも受からないようなら、一橋の受験はやめた方がいいでしょうか? その他、ご意見もお聞かせください。長々と失礼いたしました。 大学院 経済学 大阪大学 一橋大学 神戸大学 現在、大学四年生で、一橋大学、大阪大学、神戸大学の経済学研究科を受験し、合格することができました。 どこに入学しようか迷っています。興味のある分野はマクロ経済学や経済成長理論です。 どのように決めたらいいのでしょうか。先生で決めるべきでしょうか。各大学院の違いなどあるのでしょうか。 よろしくお願いします。 一橋大学 高2です。一橋大学に行きたいです。 僕の通う高校は半分以上東大受けるらしく、友達は皆予備校に通っていますが僕は先生たちの勧めで通っていません。自分だけ取り残されている気がして不安なので、今から少しでも自分で、一橋に行くための勉強を始めたいと思っています。 一橋大学に合格するためにはどのような勉強をしていけばいいでしょうか?高2になったばかりで、漠然としたことしか考えられませんが、なるべく具体的に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 なんか一橋大学って 東京で文系で難関大を目指すなら東大でよくないかと思いますし 東大は無理そうでも京大のほうは可能性ありそうとなれば京大受験 例えば東大落ち早慶の人当然多いでしょうし 一橋大学ってあまり受ける理由がない気もしますが… リスニング力 一橋大学 こんにちは。高校3年で受験生です。一橋大学を狙っています。 一橋は試験にリスニングが課されていて、僕は対策として駿台のリスニング教材(まだ標準~やや基礎レベルだと思います。)を一通りこなして今は更なるリスニング力を期待して、新たな教材を探している最中です。(がめついですが、リスニング満点を狙っています。) 僕はDuoユーザーなんで、DuoのCDを併用しての教材を探しています。 そこで皆さんにリスニング教材を紹介してもらいたいのですが・・・ 僕の知る限り、 1.キムタツの東大リスニング 2.NHKラジオ講座 ぐらいしか知りません。 ・キムタツは一橋志望者には効果的か? ・NHKラジオ講座は何をやればいいのか(講座の種類が豊富で、一橋志願者としては何をやればいいのか)? ・もっと別の教材があるぞ! を提案していただきたいです。受験に詳しい方、一橋の方(笑)、現役の方、などなど・・・アドバイス待っております。よろしくお願いします。 今から早稲田を中退し一橋へ行けるか 早稲田をやめて一橋を受験しようかと悩んでいます。 私は今年の春に早稲田大学社会科学部に入学しました。しかし、とある事情から早稲田大学をやめて一橋大学社会学部を受験しようかと悩んでいます。そこで質問です。 今から勉強して、一橋大学に合格することは可能でしょうか? 現役時の偏差値はだいたい 英語70 国語65 世界史75 でした。 受験期からおおよそ四ヶ月ほどブランクがあり、私立専願だったため数学がほぼノータッチです。 また、センター試験で使うことになるであろう倫理政経と、生物も学校のテストで得意だった、という程度のものです。 一橋大学を受験するにあたって、この現状がどれだけ絶望的かは、承知の上です。 しかし、受験をするからには粉骨砕身の思いで勉強に励むつもりでいます。 どうかご意見、アドバイスのほどよろしくお願いします。 早稲田、慶応、一橋大学について 早稲田・慶応・一橋はそれぞれ難関校ですが、だいたい同レベルに位置していると言えると思います。(そうではないという声も聞こえそうですが、日本にある全大学をランキングすると、近似的には同じところと言えそうかと思います。)また、一橋大学は定員が全然違うと思いますので受験の傾向はだいぶ違うと思いますが。 質問ですが、 ○地方の公立の受験有力校の実績をみた場合、早稲田と慶応を見たら早稲田の合格者数は慶応にくらべてかなり多いように思います。これはなぜなのでしょうか。 ○同じ種類の質問になりますが、地方の中位の公立高校の進学実績を見ると、慶応はゼロだけでも早稲田が数名見られます。やっぱり推薦ということなのでしょうか。早稲田は低偏差値校からの合格も可能なのでしょうか。 ○一方、早稲田と慶応の有力予備校の偏差値はほぼ同じくらい高い値となっており、そうなのかな?と思ってしまいます。どのようなものでしょうか。 ○一橋大学ですが、高校の合格実績を見ていて思うのですが、極めて合格者が少ないですね。もちろん定員が少ないからですが、公立受験高校でだいたい1名、多くて2名という感じです。この1名ってどんな学生さんなんだろうと思います。自分の周りに一橋大学を目指している人がいないという状況で自分ひとりで受験したのではないかと思います。一橋大学に毎年10名ぐらい合格しているような高校ってあるのでしょうか。合格定員が少ない大学を受験するというのは年々の倍率の変動が激しいはずなので難しいように感じています。勉強の仕方も難しいと思います。例えば東大を受験するんだと思って同じ目標を持った学生さんと競っていたら一橋に合格するとかそのような感じなのでしょうか。それとも一橋用の対策があるのでしょうか。(合格体験サイトを探せば出てきそうですが。) 一橋大学か早稲田大学か 現在高3の受験生です。 第一志望を一橋大学の社会学部にするか、早稲田大学の法学部にするか迷っています。 どちらに行きたいかというと一橋なのですが、数学が非常に苦手です。 英語・国語・世界史は得意で、河合模試や進研模試などで8~9割取れます。 数学は5割とれれば良い方… 一橋を目指して、早稲田も併願すればいいというのが周りの意見です。 しかし数学の勉強に時間・労力をかけて早稲田も一橋も両方落ちてマーチに行くことになりそうな気がします・・・>< 早稲田に絞って確実に行ったほうがいいでしょうか? ご意見お待ちしております。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 一橋大学と筑波大学 現在高校2年生の者で、将来は国際公務員になるか国際機関で働きたいと思っています。 そこで、筑波大学の国際総合学類と一橋大学の経済学部(国際コース)とではどちらが良いのでしょうか? 国際機関で働くには語学力も問われますので、どちらの方が語学教育が充実しているのかも気になります・・・。 今は国立大学を受験する方向で勉強しているのですが、筑波大や一橋大よりも早慶上智などの私立の方が国際公務員には向いているのでしょうか? 一橋大学受験について 来年一橋大学の社会学部、商学部、経済学部の受験を考えています。 社会科目の受験の制限と効率のよい方法(あればですが)についてどなたかお教え下さい。 たとえばセンターで地理で受験したら 2次試験では別の社会で受験しなくてはいけないとかです。 どうぞよろしくお願いします。 一橋大について 一橋大について聞きたいことがありますのでお答えいただきたいと思います。 1.世間の評価(大学受験界での評価ではない)はどのぐらいありますか?慶應と比べて一橋にどのような印象を持ちますか?なんか一橋ってあまり有名でない気がするんですけど…。 2.大学生活は楽しいですか?なんかまわりの環境が田舎だからあまり東京っぽい暮らしができないような気がするんですけど… 3.就職はどのくらい強いですか?やはり京大には負けますか? 単発ですいません。なるべく早くお答えしていただきたい。 一橋大学の問題の特徴 2年後、一橋大学を受験しようと考えています。そこで、出題される問題の特徴を知っておこうと思ったのですが、調べる手立てがありません。どなたか、教えていただけないでしょうか? 一橋大学合格へ 今、高1なんですが 一橋大学の社会学部に行きたいと思っています。 一橋大学に合格された方、また同じようなレベルの大学に合格された方、 ぜひ高1・高2のときにやっとくべき勉強や参考書などがありましたら 教えてください!! 一橋大学受験 60歳から国公立の大学に入って経済学の勉強を したいと考えております。しかし、私は高卒の為受験経験がなく当時は経済的に余裕がある家庭環境ではなかった為、結果的に働く事を選択しました。今ようやく大学の資金を一括で払える経済力を持てるようになり、学問を学ぶ楽しさを社会にでて知り、学び直したい気持ちがあり大学に行きたいと考えるようになりました 希望大学は一橋など学費が安い国公立を 考えています。偏差値55から72まであげる 為の塾に通ったりする必要もありますが どのよう効率よく偏差値をあげながら受験 勉強をすれば宜しいでしょうか? ご回答お願い致します。 一橋大学 大学のレベルなどは比較せず、 かかるお金だけで考えた場合 一番安い学生寮などに下宿して 一橋大学に通うのと 私立の大学(関西大学)に自宅から通うのと どちらが多額のお金がかかるでしょうか? そして一橋大学の学生寮は希望者で抽選などがあるのですか? 都会ということもあり、女なので親が心配するのですが、安全面はどうですか? よろしくお願いいたします。 一橋大学に通っている方・卒業生の方へ 一橋大学にどうして通っていますか?というか将来の夢を教えて下さい。僕は今年受験生で一橋を第一志望にしているのですが最近目指す理由がはっきりしなくて勉強に身が入りません。どうか教えて下さい。 あとまったく関係ないのですが、一橋の野球部って強いですか?一橋に行けたら野球がしたいので。一橋関係者の方は少ないと思うのでこれを御覧になられた一橋関係者の方は是非ご回答下さい。お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など