- 締切済み
真剣に悩んでいます 教えてください
私は、4年前まで6人家族でアパートに住んでいたのですがオバの姉妹の人(お金持ちです)から一軒の家をかなり安い家賃で借りて住んでいるのですが(頭金なし)、古いためか風呂、水道の蛇口などんどん調子が悪くなっていきます。風呂のときは、工事代をだしてくれたのですが。先週ぐらいに水道の蛇口が取れてしまったので修理やさんを呼んで見てもらったところ、芯もひびが入っていいるので壊れるのも時間の問題だと言うわれ新しいのをつけたほうが安いと教えていたので最近、調子が悪い煮物などを作るところと一緒に工事をしてもらうことを検討していたのですがだいたい2つの工事及び新品の取り付けで10万円かかるそうなのでオバの姉妹の人に電話をしてお金の方を出してもらえないかと相談したところオバの姉妹の人の夫が出てきて「おもえら安い家賃で家を貸したってるやろそんなんおまえらがだせ」と言ってきました。 うちの親は普通、家の持ち主がお金払うやろと喧嘩になっています。 どちらが正しいのでしょうか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
賃貸契約の元であれば加護はあるでしょうが、そうでないなら、話し合ってください。 なお、蛇口(カラン)ぐらい、ホームセンターで買ってきて自分で交換もできます。その業者は怪しい+高いと思います。
- kotakotaro
- ベストアンサー率52% (19/36)
不動産屋を通して正統な契約と家賃を払っていれば 当然 持ち主負担です。 しかし、質問者様の場合は 質問者様自身も「かなり安い」って言っているのに その上 修繕費も出せっていうのは 怒られて当然です。 そして文で「(お金持ちです )」って言っている時点で ずうずうしさ丸出しになってますよ。 早いところ謝ったほうがいいですよ。出てけって言われても 周囲からは当然だと思われて終わります。 親戚の人だって 修理費もイチイチ払うのなら、質問者様の 家に貸すよりも、修繕して市場にあった家賃で第三者に貸したほうが 良いのですから。 結論は 誠意を持って謝って 修繕費を払い 引き続き住まさせて頂くことです。 それが嫌なら 高い家賃払ってアパートに住みましょう。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
>オバの姉妹の人に電話をしてお金の方を出してもらえないかと相談したところ これがまずかったですね。 親戚のよしみで貸してもらっているとしたら 「勝手に修理させてもらっていいでしょうか?」 ですね。 そうすれば、「そんなに金かかるのなら少し負担しようか」 という展開もあったかもしれません。 >うちの親は普通、家の持ち主がお金払うやろと喧嘩になっています。 普通の賃貸ならそうだと思いますけど、どんな関係なんでしょうかね。 貸してもらっている なのか 借りてあげている なのか。 どうも前者のような気がします。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
事業として貸しているならば、家として機能を果たさないのですから 家主が負担するべきでしょうが 身内と言うことで特別に安く貸してもらっているのですから 感謝の念があってしかるべきです。 >うちの親は普通、家の持ち主がお金払うやろと 質問者様のご両親の方が非常識だと思います。 文句があるなら出てけと言われても仕方ない立場であることを考えた方がいいですね。
>普通、家の持ち主がお金払う これが常識です。しかし、頭金なしでかなり安い家賃で借りているのは 普通ではないと考えられるならば、 「おんぶに抱っこではなく、そこそこの負担もして欲しい」ということを 直接は言えずに、姉妹の人の夫に言ってもらったと考えられます。 つまり、身内だから直接長年の間にわたって言いづらかったのを、 「それならおれからいってやろう」くらいの話になったのでしょう。 常識、普通を持ち出すならば、敷金をはらい、まっとうな家賃を 請求されることを覚悟しなければなりません。 その程度なら、報告だけちゃんといれて、このくらいは うちで負担しておくから。というのがいいのでは? ある程度、消耗部分については自分持ちと考えた方がよさそうですよ。 法律や常識で解決できないのが兄弟親族間の争いですから。 それが嫌なら、さっさと他をあたる。そんな人もたくさんいます。 その方が安上がりになることもあるからです。
Q、どちらが正しいのでしょうか? A、「そんなんおまえらがだせ」が正しい。