• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勤務先が社員の家賃上限を決める理由)

会社が社員の家賃上限を設ける理由

このQ&Aのポイント
  • 会社が社員の家賃上限を設ける理由について考えてみました。
  • 社員の家賃補助が減らされる理由として、会社の経営が苦しいからだと思います。
  • 一方、家賃の上限が設けられる意図には具体的な説明がされていないため、その真意については分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.1

ある会社があることを決めたことの理由は、その会社でないとわかる筈はありませんね。 第三者として推測すれば 1.借家の場合は家賃の他に礼金や敷金などが家賃にリンクした額を負担しなければならない。もし、質問のケースで、会社契約で会社がこれを負担するのなら12万円の上限を設けることに理由はある。 2.12万円以上の家賃なら個人負担は10万円を超える。これだけの負担ができる裕福者には、会社がその一部を補助する必要はない、と考えた。 3.社員が社長より贅沢な家に住むのはけしからん。そんや奴に補助はしない。 いずれにせよ、家賃等の上限を決める事は会社の自由裁量の範囲ですから、会社の自由です。また、その理由をいちいち示す義務もありません。 ただし、この質問のケースでは、決まっている家賃補助額を会社が一方的に下げているのですから、社員にとってはいわゆる「不利益変更」になります。これは、判例からして許せれません。ちゃんと理由を説明して、不利益を被る該当者の同意を得る必要はあります。その方が問題でしょう。なにも泣き寝入りをする事は無いのですがね。

taoblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理由1について納得しました。確かに会社都合(異動辞令により)で引越しした人の敷金・礼金は会社が負担するそうなので、確かにその分会社の負担は増えますよね。今回の友人のケース(会社の都合で家賃が低いとこに引越しせざるを得なくなった)については、社員負担だそうです。辛いですよね。 理由2については私達が会話で話し合ってた理由です。『家買えって事?!』って。持ち家の人に対しては全く補助が無いとの事なので。 理由3についてはよく分かりません(笑) 家賃補助額を一方的に下げるのは不利益変更になるんですね。家賃補助は減るのに給料の増額は一切無いそうなので、力が無いながらも労働組合が立ち上がる時なのかもしれませんね。友人に話してみます。 ありがとうございました。