• 締切済み

PC-9821Cx S2(キャンビ-)が突然起動しなくなりました。

 部屋の中で置き場所ををちょっと移動したのですが、(その時一旦、結線は外しました、その後の再結線は間違っていないと思います)それまで正常に動いていたのがまったく起動しなくなりました。 症状 電源ボタンを押すと本体の電源ランプが赤から緑に変わり、ディスプレイの電源ランプもつきます、しかしディスプレイは暗いままで、何の変化もありません。   HDDのランプも全く点灯しません。   ファンの音がするだけです。   CDドライブランプは最初に1秒ほどつきます。   起動FDを入れましたが、アクセスしません。 仕様 win3.1→win95、  メモリ- +32M(?多分)、 インタ-ネット、LAN、  プリンタ-結線していません。  NECのサポ―トのアドバイスにより、しばらく電源コ-ド抜いた後、再試行しましたがダメでした、「ハ-ドの故障だろう、詳しくは見なければわからない、部品ない可能性が高い、有っても数万円かかるかもしれない。」とのことでした。  補助的な用途をやっと考え、引っぱりだしてきたところのことです。  何とか生き返らせたいのですが、数万円かける気にはなれません。  このハ-ドに相応しい復活法をご教示ください。  復活が無理でしたら、推測でけっこうですから、その原因についてお教えください。 初心者につきどこまで理解できるか自信ありませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • inufuku
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.3

参考になるかどうかわかりませんが、一応書き込まさせていただきます。 うちのEPSONPC(486SX、33MHz)も3年ほど前に同じような状況になったことがあります。 起動時に画面が真っ白になって何の反応もなくなりました。 そのときは、近所の大型電気屋(ムラウチ電気)に持っていったところ、 PROMの異常で修理には8000円くらいかかりました。 状況からすると、起動時に読込むROM(IPL)が逝っている可能性があります。 多分、ROM交換でなおると思いますが、原因の特定、修理料金などは、専門店で見てもらった方がいいかもしれません。 でも、古いPCを活用されている方を見ると、嬉しくなります。 どんどん新しいPCがでてきますが、大事に使ってあげて下さい(^^ 解決できる事を願ってます。頑張ってください。

ugkbtns
質問者

お礼

有難うございます。お礼が遅れて申し訳ありません。 2003年2月末に、久しぶりに電源を入れたところ、 なぜか、正常に起動しました、ラッキーと思いましたが、 翌日はまた、ダメにもどっていました。 いずれも特別なことは何もしていません。 何なんでしょう?

  • licht
  • ベストアンサー率32% (57/174)
回答No.2

キャンビーPC9821Cb10にメモリ256MとCPUアクセラレータ400MHzを増設して、娘の遊び用に復活させたものです。今でも現役です。 私の使用機種と同様であれば、裏面のモニタ下のネジをはずすとPC部分だけ後ろに引き出すことができると思います。 そのときにモニタケーブルとモニタの電源ケーブルがPC部分につながっていますので、それははずしてください。 ケーブルを全部はずすと、PC部分はごっそり外れます。 障害の状況をお聞きすると、CPU、メモリ、マザーボード周りで接続が外れているなどが原因のように思えます。 接続部分をしっかりと差し込んでみて、もう一度電源を入れて見てください。 それで駄目なら、どこかの部品は交換しなければならないかもしれません。メモリやCPUなら簡単に交換できますが、マザーボードは多分無理でしょう。 部品交換に自信がないのであれば、メーカー修理はあまりにもお金がかかるので、新しいものを購入したほうがいいでしょう。

ugkbtns
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 Cxはモニタと本体が別々なのでもう少し簡単にバラせるかなと思います。 ご活用の様子拝見して、私も頑張りたいと言う思い、さらに強くなりました。 私の場合、この機種にこだわりがあるわけではなく、最初に我が家に登場したこの個体に未練があると言うわけです、そういう訳でゴミにしてしまいたくない、何とか細々とでも稼動させたい、というわけです。 しかし、お金は(かけたく)ない、技術はない、という複雑な事情を抱えているのです。 頑張ってみます。

回答No.1

キャンビーPC9821Cx2をパワーアップしてK6-2-233、メモリ80MB、HDD2GBで使用しているものです。 CXはi486SX-33ですね。 修理するよりは中古を買った方がはるかに安く、しかもいい物が入りますから修理するぐらいなら捨てた方がいいです。 不具合の原因が見当がつきません。 で、あえて対処方法を考えると。 メモリの不具合。増設しているでしょうから1枚はずして起動してみましょう。もしくは移動の時にゆるんだのかもしれません。ちゃんとさしてみましょう。 モニタケーブルがはずれていることはありませんか? あと、調べて欲しいことは 起動時、helpキーを押し続けてBIOS設定画面が出ませんか? メモリチェックもしませんか?

ugkbtns
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 >『モニタケーブルがはずれていることはありませんか? 』 # 大丈夫だと思います。 >『起動時、helpキーを押し続けてBIOS設定画面が出ませんか? 』 # F1キ―を押しながら、電源ボタンを押すということでしょうか?やってみましたが、変わりありません。 >『メモリチェックもしませんか? 』 # すみません、よく判らないのですが、画面は全く出ません。 >『増設しているでしょうから1枚はずして起動してみましょう。』 # この作業は私にとって、オオゴトに属します、頑張ろうとおもいます。今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A