- ベストアンサー
起動できない
たぶん5.6年ぐらい前のWIN98のパソコンですがHDDの不良(最近不良クラスタが多くなっていた)から起動できなくなりました。そこでバックアップしていないファイルがあるので何とか起動したいのですが、起動用FD1枚とWIN98CDーROMしかなく起動用FDの2枚目がありません。そこで質問なのですが他のメーカーの起動用FDで起動はできないのでしょうか。ちなみにその起動用FDはWIN98SEのものです。またHDDの交換は簡単にできるのでしょうか。なにぶんド素人なのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合、経験上、HDDを新規のものに交換して、外付けUSBなどでイカれたHDDをリマーブルディスクとして読み込み、データを退避させるのがベターだと思います。 HDDの交換ですが、ノートでもデスクトップでも素人でも出来ると思います。 蓋あけて、交換して、電源コードとデータ用コードをさして、OS再インストールするだけです。 DOS起動用ディスクですが、現在使用しているマシンで作成したものしか、基本的には使うことは出来なかったと思います。 メーカー製のものは特に。 2年前からXPしか使ってないので、自信ないですが…。
その他の回答 (3)
- been
- ベストアンサー率39% (490/1243)
推奨されてはいませんが、他のメーカーのPCで作成した起動ディスクも使えます(何度も経験しています)。 まずデータ退避用のHDDを増設し、起動ディスクで起動して元のHDDと増設したHDDの両方が見えればデータの退避が可能です。ただ、最小限、DOSのコマンド(fdisk、format、copyなど)を使いこなすスキルが必要です。やはり他の回答者がいうように、他のPCに外付けしてデータを回収するのが早道でしょう。 なお、多少の費用をかけても回収する必要があるなら、参考URLの業者が有償でデータの回収サービスを行っています。
- 参考URL:
- http://www.basetech.jp
お礼
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- auction_master
- ベストアンサー率40% (247/605)
まずは 以下を参照ください。 http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B5%AF%C6%B0%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF&auccat=23336&alocale=0jp&acc=jp >HDDの不良(最近不良クラスタが多くなっていた)から起動できなくなりました。そこでバックアップしていないファイルがあるので何とか起動したいのですが バックスクリーンやエラーメッセージの情報がわかれば他の回答者からもOS なのか HDD破損なのか判断できますが HDDを外して 98かMeのPCにHDDケース(ノート用 デスク用有り)かIDE変換アダプタ等で外付けにして ”F” として認識されればデーター救出 及び スキャンディスクしてみるかです。 >またHDDの交換は簡単にできるのでしょうか。 購入する前にHDDがマザ-ボ-ド(ハ-ドウェアでOSのような役割をする基盤のこと=ハードウェアの母体)に対応しているかどうかPCメ-カーやM/Bメ-カ- または WEBサイトにて事前に確認する必要があります また (M/BのICチップの中にある)BIOSが64GB以上 認識するかどうかも確認する必要がありますが確信なし。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
Win98といっても発売時期によってハードウェアが違うので、どの程度の容量のハードディスクを搭載できるか特定できません。 現在売られている大容量のHDDを認識できない事が多いです。(搭載できるHDDが新品では見つからず、中古になってしまう事も・・・) 新しいPCを購入して、壊れたHDDを内臓か、外付けのHDDケースを購入して接続すれば、データのバックアップができるかもしれません。(不良クラスタ上のデータの非難は無理ですが)
お礼
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。