糖尿病で障害者年金
十年位前に糖尿病の診断で棒大学病院へ緊急入院、
同時に食事制限とインスリン注射を開始、実は糖尿により
左目が眼底出血 右目が網膜剥離、両眼とも手術で失明
は真逃れましたが、この時点で糖尿性腎炎も発症していて
医師からは「いずれは人工透析が必要になる」と宣告され
今まで自分なりに食事の制限、糖分・塩分・カロリーを制限し
酒は元々飲まなく、たばこもやめました。
一ヶ月ほど前に糖尿でも障害者年金を受給出来ることを知り
ましたが、糖尿で受給するには人工透析を受けていないと
受給出来ないような記述は沢山あるのですが、合併症に関しての
記述がほとんどありません、ネットで調べているうちに先日突然に
脳梗塞になり緊急入院、おかげさまで軽度の梗塞と言うことで
一週間の安静入院で済みました。
何れは人工透析が必要になると言われて十年程が過ぎ
この間にも腎臓の機能は低下しているようです。
糖尿病・腎臓障害・脳梗塞。
糖尿病では三度の食前と就寝前にインスリン注射
腎機能傷害では何れは人工透析が必要になる
脳梗塞では再発したら生命に関わる可能性が大きい
等と医師から指摘されてこのような重荷を背負っています
、私のように元は糖尿病からですが
殆どの合併症が出ていても透析を受けていないと障害者年金を
受給できないのでしょうか?是非ともご教授くださいますようお願いいたします。
最後になってしまいましたが53才男です。
お礼
回答ありがとうございました