- 締切済み
2歳児のよだれが止まりません
現在2歳の長男ですが、未だによだれが凄くて、スタイや胸元のハンカチが手放せません。周囲を見渡してみても、同月齢のお子さんはよだれは出ていませんし。ただ、病的に何も問題はないことも分かっていますし、暫くすれば落ち着くのでしょう。ですが、お友達にも迷惑が掛かりますし、早く解消したいのが本音です。様子見をするしかないのかもしれませんが、良い対策が有れば教えていただけますと幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asuma1974
- ベストアンサー率17% (26/148)
ウチの上の子(男 現小学1年生)も3歳頃までヨダレがすごかった です。今は、さすがにヨダレはないです(^^ゞ いつ頃、出なくなったのでしょう(?_?) 気が付いたら量が減ってきて、気が付いたら出なくなって。。。 と言う感じです。そのせいか、小学1年生で虫歯は1本もなく、 歯の健康優良児です!!思えば乳歯が生えそろった位から ヨダレがなくなったような気がします。同い年のお子さんでも 虫歯があって困っていて何と神経の治療までした。と言う お子さんをもったお母さんがいました(゜o゜) ウチの子もヨダレがすごくてスタイが、つねにビチョビチョで カビがはえていましたが、歯の健康優良児になれて良かったです。 その代わり?下の子(女 現5歳)は、全くと言って良い位ヨダレ が出ませんでした。男女の違いもあるかもしれません。 周りを見る限りでも、男の子の方が比較的にヨダレが、たくさん 出る子が多い気がします。
- sawamula
- ベストアンサー率30% (43/139)
こんにちは。 うちの子も2歳ですが、よだれ出てます。 歯が生えている最中は特にジャブジャブです。 事情があってうちの子は実践できてないのですが、 お友達の同じようによだれが出ていた子は 2歳過ぎてから「ちゃんと飲んで」と言ったら 飲み込むようになった、と言っていました。 毎日ちょっとずつ、言い聞かせてみてはいかがでしょう。 なかなかおさまらなかった場合は、 よだれが出ていると、風邪をひきにくかったり 虫歯になりにくかったりするといいますから、 今は自分でそれらの予防をしてくれていると思ってみてはどうでしょう。 うちはそう思うようにしています。 そのうち必ずおさまりますから、焦らずいきましょう。
お礼
アドバイス有難うございます。少しずつ言い聞かせてみます。理解できるかしら??
5歳になったうちの子は未だにボーとしている時タラーっと垂らします(笑) 注意すると、すすったり袖で拭いたりして治まる様にまでなりました。 2歳ぐらいの時は、ヨダレのせいで何回上着を変えていたか分かりません。 原因はたぶん、アゴの筋力が弱いせいだと言われた事があります。 偏食で、口ざわりの悪い物は一切食べないし、噛んで食べなければイケナイ様な物は、食べません。未だに・・・ おせんべい(おにぎりせんべいなど)ぐらいが今食べれる物で硬い物です。 アゴを鍛えると、口を無意識でもしっかり閉じられるので、ヨダレの量も減っていくと思いますよ。 歯並びにも、アゴの成長が関係してきますので、しっかりカミカミさせてあげて下さい。
お礼
アドバイス有難うございます。咬筋ですね。でも、硬いモノは好きなんですよね~。口の形状も関係するのかな、と。いっつもボーって口開けてますから。
はじめまして。 二十代後半、五歳男、三歳男、一歳女の三児の母です。 我が家の長男坊が、その頃「よだれっ子」だったので、親近感を抱いてお邪魔しましたが、「対策」となると。。。。何かしていかしら。。。「イライラして」怒ってばかりいた気がします。汗 何度「拭いても」、何度「言っても」垂らすから。涙 私も「病気」を疑いましたが、何もありませんでした。 「見た目」は悪いし、服にシミは出来るし、汚らしいし。。。困りました。「いけない」と判っていても、つい「汚らしいわね!」等と「罵るような」言葉を投げつけてしまって、可哀相な日々でした。 それから、なんやかんやとしていたら、四歳頃には「気にならなくなって」いたので、いつの間にか治っていたみたいです。(これでは役に立たないですね。笑)なので、「そのうちに」と思って我慢しながら、「拭き続ける」しかないかも知れません。後は嫌がらないのであれば「素敵なスタイ」でおしゃれ、ですね。 ちなみに、二番目は「垂らさない」子です。でも「胃腸が弱い」みたいです。長男は「なかなかお腹を壊さない」のですが。。。 「唾液」って「消化を助ける」ものですよね。なので、「唾液の多い」長男は「胃腸が強く」、「唾液の少ない」二番目は「胃腸が弱い」のかも知れません。唾液が消化しただけ、胃腸での「消化の負担」は軽くなるのでしょうから。 長男は今でも、「何かに夢中になると」垂らしますが、気になる頻度ではありません。質問者様のお子様も、「今は」気に障ってしまうかも知れませんが、「いずれ治る」「胃腸が強い印」と思って、もうしばらくの辛抱ではないかな。。。と思えます。 質問者様のお子様と、我が家の長男が「同じ」とは限りませんが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
お礼
アドバイス有難うございます。「辛抱」ですね。。。
お礼
アドバイス(?)有難うございます。