• ベストアンサー

車検非対応のヘッドライト

オート○ックス等で販売されている、交換用のヘッドライトの 中には、車検対応と車検非対応があると思います。 (ヘッドライト内の電球の話です) 車検非対応の方が明るいのが多いですよね。プラズマブルーとか 色々とあります。 現在の車には、ディスチャージタイプを付ける事は出来ないのですが、 車検対応のかなり明るいタイプに交換しています。 そこで質問なんですが、車検非対応のタイプに交換した状態で、 車検にだした場合、問題発生になります?? ライトの場合って、一定以上の明るさと照らし出す範囲をクリアして いれば問題無いんじゃないかと思うのですが・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drkoba
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.3

車検対応バルブと言っても、各地の車検場(陸事)によって光軸テスターの性能がバラバラで検査が通る場合、ダメな場合があります。検査ラインに被検車を乗せる前に検査官の目視によるバルブの色調検査がありまして、色が混ざっていると不合格となります。(主にイエロー×ブルー)その他は最近流行の青色や紫色が混ざった物は大体不合格です。光軸が合っていればOKなのでは?と思いますが、基本的には単色基本です。HIDが最近では10万以下で手に入る様になってきて、取付お考えの方も居るでしょうけど、現在主流のヘッドライトは多灯式でHIビームとLOWビームを別々のライトで点灯しているのであればLOWビーム側のユニットとHIDに交換可能です。但し単灯式のヘッドライトでは1個のバルブでHi、Lowを点灯しているので、車検では不合格です。 多灯式では、不合格になるライトに厚紙で目隠してもう1個で光軸検査が出来るからです。最後にPIAAなどが発売している「HIDフィーリング」などの商品名で発色は真っ白(単色)であれば問題無いでしょう。僕は車検は自分で通しているのでグローブボックスにはH4バルブ常備してます。

senna13
質問者

お礼

ありがとうございました。 回答を読んでいて、自分も予備として購入時のバルブを保存していた事を 思い出しました。車検の時は付け替えれば良いんですよね。

その他の回答 (2)

  • nola
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

非対応のバルブで通そうと思いましたが、あいにくバルブがすぐに切れました(^^; 車検非対応のバルブは、明るさを稼ぐために無理してるものが多そうですよ。 コストパフォーマンスを考えるとおすすめしません。 まあ、個人の趣味ですがね。

  • kesera108
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

たしか、ヘッドライトの明るさは範囲が指定されてて 弱すぎても強すぎても駄目だったと思います。 具体的な強さは忘れちゃいました。すみません(^^; 車検非対応でも通っちゃう時もあるそうですが、 止めておいた方がいいと思いますよ。