• ベストアンサー

里帰りなしで出産後について悩んでいます(長文です)

只今二人目妊娠中で11週になります。 上の子は6歳で年長、幼稚園へ通っています。 実家は新幹線で(乗り換えあり)5時間くらい掛かる所にあります。 上の子は、私が元々実家に住んでいたので実家近くの病院で出産し一ヶ月 実母に実家で手伝ってもらいました。 その後、今の所へ家族3人引っ越してきました。 今回、事情があり里帰り出産は出来ず、実母には手伝いに来てもらえません。 主人のご両親は若い頃に他界しております。 主人は仕事の関係上3日に一度の帰宅です。 前置きが長くなりましたが、これを前提でアドバイス頂きたいです。 今回の妊娠は諦めかけた頃に出来、夫婦共に大喜びでありましたが 出産が上の子の小学校入学式と被りそうです。(当日に生まれるとは限りませんが) 当日ではなくとも入院中かもしれないので、主人に代わりに出席してもらう予定でいます。 それからが問題で、暫くは上の子の小学校への送り迎えがあるようでして 出産後、主人は通常通り勤務予定ですから結果私が送り迎えしなくてはいけません。 私は車を所有しておりませんので、小学校まで『徒歩』で送り迎えするのですが、 (徒歩10分ほど) 同じ様に徒歩で送り迎えした方は(幼稚園の方でも構いません) その時、赤ちゃんは抱っこで上の子を送り迎えしましたか? やっぱりベビーカーですか? 今のマンションは4階でエレベーター無しなので階段で上り下りなのですが 赤ちゃんを抱っこしつつベビーカー持ち運びは危険な様な気がしてまして。。。。 どうしたらいいかと悩んでおります。 同じ様な環境で、経験なさった先輩ママさん達居ましたら アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rifuajc
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

色々と心配事尽きませんよね・・ 私も3児の母ですがやはり3回とも実家には帰れず、手伝いも来てもらうことが出来ずそれぞれの出産前は心配でした。 ただ、「母は強し」でいざとなったら何でも出来ちゃう。 きっと大丈夫ですよ。 因みに私も他の保育園ママもそうですが、上の子の送り迎えは生後1週間ごろからやっています。(基本、退院した翌日です) 今は、ベビースリングがあるので結構楽ですよ。 ひとつ気がかりは、出産時は何が有るかわかりません。万が一帝王切開になってしまった場合、総合病院では入院期間が長く2週間になる場合も。 その事も頭に入れておいて、産褥シッターさんを調べたり(家事や沐浴・上の子のお世話なんかもしてくれますよ)同級生のママ友に協力をしてもらってはどうでしょうか?? 子供は宝物。育児は一人で抱え込まないで、上手に周りを巻き込んでみてはどうでしょう。 元気なお子さんが生まれるといいですね。

princess00
質問者

お礼

お礼のお言葉が遅れてしまい申し訳ありません。 >ただ、「母は強し」でいざとなったら何でも出来ちゃう。 きっと大丈夫ですよ。 そうですよね。実家に居たころは実母に甘えっきりでしたので 産後寝て起きてだけの生活でしたので、一人で出来るだろうか・・・ と物凄く不安で。 実は上の子の出産時、仮死状態だったので 緊急帝王切開になり、今回6年、間はあるものの 何が起きるかわかりませんよね・・・・。 そのことをすっかり忘れていました。 ママ友さんに。というアドバイスを頂いたのですが、 今の所へ越して来てまだ3ヶ月というのもありまして 中々頼れるところまで親交がないのです。 主人に、緊急時のことを考えて会社に休みを取れる状態にしてもらえるよう 話し合いたいと思います。 経験からの回答有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

始めまして 二児の母です。 小学校の送り迎え って 地域によってでしょうけど、徒歩が原則。 そして、ベビーカーはNGでした。 個人的な送迎では無く、学年での集団下校です。 ですので、下校班が編成され、その親が当番で学校まで行き、子供を連れて帰って来る と言う形じゃないでしょうか。 同じ母ですから、理由を話せば 交代してくれたり、若干回数少なくしてくれたりすると思いますよ~。 全て地域によって でしょうけど、10月に就学時検診があり、そして2月には学校説明会があります。 どちらかで 親同士顔合わせはあるでしょう、その際に 当番を決めたので。 私自身、長女が幼稚園入学する時に、次女を出産してます。 そして 出産予定日は 入園式でした。 ですが、予定日を大幅にずれて、、、41W5Dで自然分娩です。 幼稚園の送迎ですが、入院中は 主人の姉等が当番みたいに(義母と)行ってくれたりしました。 入院中は 主人の実家と私の実家 で行ったり来たりでした(幼稚園休みの前夜からは私の実家) この場合だと、、、入院中の場所を確保する方が心配かと思います。 退院してから 等は ご近所に頼んだりは出来ますから。 実家の諸事情 が分らないのですが、、、入院中だけでも来てもらうとか、、、入院中でもダンナ様がいる時はお母様の応援は必要無いでしょうし。

princess00
質問者

お礼

お礼の言葉が遅くなり申し訳ありません。 >小学校の送り迎え って 地域によってでしょうけど、徒歩が原則。 そして、ベビーカーはNGでした。 個人的な送迎では無く、学年での集団下校です。 ですので、下校班が編成され、その親が当番で学校まで行き、子供を連れて帰って来る と言う形じゃないでしょうか。 同じ母ですから、理由を話せば 交代してくれたり、若干回数少なくしてくれたりすると思いますよ~。 どうやら学校側へ問い合わせたところ、同じように親が付き添い 集団での登下校のようでした。 ベビーカーでの付き添いが可能かまでは聞けませんでしたが・・・。 >入院中でもダンナ様がいる時はお母様の応援は必要無いでしょうし。 そうですね。もう少し主人と話し合いたいと思います。 経験の上での回答有り難う御座いました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

その様な時の為の『抱っこヒモ』『おんぶヒモ』だと思いますよ。 これがあれば両手が使えますので安全です。 雨の日もありますし、上のお子さんの学校からの荷物も有るでしょうから、両手は開けておきましょう。 また、マンションの管理組合に相談して、自転車置き場にベビーカーを自転車のチェーン鍵などを掛けて置かせて貰える様に聞いてみては如何ですか?

princess00
質問者

お礼

『抱っこ紐』・・・・こんな便利な物をすっかり忘れてました^^; 今では首が座る前から使えるのもありますね。。。 ベビーカーを自転車置き場へ・・・ それも思いつかなかったです。 相談して置かせてもらうよう話してみようと思います。 その前に放置でいっぱいの自転車を、どうにかしてもらわないと 置けない状態ではありますが^^; 早急なアドバイス有り難う御座いました。

関連するQ&A