- 締切済み
過払い請求するとブラック?
過払い請求 をしたいとおもっていますが 全額 支払った後の請求だとブラックに ならなくて 支払いの途中でするとブラックになると聞いたのですが? 正確な情報わかりますか? 金融関係の会社に勤めているためブラックは困るのですが かといって26%の金利のまま払いつづけるのわ・・・ 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vw6
- ベストアンサー率10% (1/10)
全額返済しての過払い請求は信用機関に登録されません。登録は完済で記録されます。 しかし、現在返済中で過払い請求すると過払い分を引いて債務が残る場合は、信用機関に登録されます。 意地の悪いところは過払いして信用機関に登録する消費者金融もありますから信用機関に開示請求して確認をお薦めします。
経験上から、意見します。最終的な判断は専門家にお尋ねすることをお勧めします。 1 現在、おおまかに情報機関は、銀行系、流通信販系、消費者金融系の三つが主流です。この機関で情報交流しているのは、現在事故情報(延滞、破産等)のみです。いわゆるブラック情報。残高等のホワイト情報は交流外ですが、将来的に一元化の話しもあり、なんとも言えない状況です。 2 去年までは、過払いを『債務整理』情報(交流対象)としていましたか、新しく『契約見直し』というサービス情報に変更しました。サービス情報は交流対象外ですが、あくまでも、登録の判断は業者がします。 本年4月から、未払い残高情報は、10年を経過したものは、抹消されていたものが、総量規制の趣旨から、ずっと残るようになりました。業者が廃業しないかぎりはのこることになります。あと、一応登録基準は定められていますが、業者の登録判断はばらばら(償却基準の関係もあり)で、いまいちあてになりません。 3 この登録で損害賠償請求しても、高裁レベルで業者サイドが勝っていますのでむずかしいと思います。 4 結論としては、低利借り換え後に情報確認(契約書にフリーダイヤルが記載されています)後に実施したほうが、いいかもしれません。統廃合も激しいのと、貸付基準が厳しいのに注意してください。
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> でするとブラックになると聞いたのですが? ブラックと言うのは、信用情報機関に事故情報が書き込まれることです。 > 全額 支払った後の請求だとブラックに ならなくて 少し誤解していると思います。 信用情報機関に記録されている、その人の情報は、個人情報として保護されていて、勝手に見たり書いたりすることは出来ないようになっています。 お金を借りる契約をする時に、信用情報機関の記録にアクセスする許諾契約を別に結びます。 お金を全て返し、契約を終了して、信用情報機関の記録にアクセスする許諾契約も破棄すれば、情報にアクセスできなくなって事故情報を書き込めなくなるのです。 > 26%の金利のまま払いつづけるのわ・・・ 法律が変わって、 18%までと金利の制限が行われることが決まっています。 まだ、完全施行がされていないから、その契約も有効ですが、数年で金利見直しが行われるはずです。 直ぐに変えたいなら、大手の新規契約は既に新規定の18%以下の基準になっているので、他のところと契約すれば金利も変わります。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・支払途中の場合は、100%信用情報機関に事故情報が記載されます 記載が消えるのは、完済後の5年後になります ・完済後の、過払い請求は、基本的には信用情報機関に記載されないとされていますが 実際は、消費者金融会社によっては記載する所があります その場合は、信用情報機関に記載の削除等を申請する必要があります
お礼
回答ありがとうございます。 完済してからの方が良いようですね。 がんばってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 18%の大手に申し込んでみます。