- 締切済み
全盛期のとんねるず
全盛期の、とんねるずの人気って現在の芸能人でいえば 誰にあたりますか?? お笑いだけでなく芸能人全般から選んで頂いても構いません。 全盛期は86年~92年あたりだと思いますが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
その後、爆笑問題も、自身の事務所を持ちましたが、それより、先に、自分たちの事務所を持っていたのが、「とんねるず」です。 どこかのプロダクションか、事務所に、所属している限り、バッググラウンドを気にするのは、どんなに、売れていても、あります。 彼らの奔放さ(という演出だとは、思いますが)は、上から、頭を押さえられていないということに、由来すると、思います。 と、言うわけで、「北野たけし」・・・似たりよったりの、古さで、すみません。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
ギャル曽根か、グーのおばちゃん 毎日どこかで見ますもん
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
喩えて言えばスマップかも、って思いました。ファンの数とか、稼ぎとか、国際的活躍とかがどうなのかはわかりませんし(そもそも時代的に、とんねるずを含む日本の芸能人が他国で人気を博すことは当時あまりなかったし)、芸能人としてのタイプも違いますが、ある種、スマップのように革命的な感じだったんですよね。 それまで、お笑い芸人といえば、基本的には「笑い者」でした。ブサイクであったり、ブサイクでないなら、わざと変な服を着たり、変な髪形にしたりして、ずっこけて、視聴者にコケにされて、そうやって人々を楽しませる。 とんねるずも駆け出しの頃は、それに近かったようです。しかし、全盛期の頃は、たぶん有名な芸人では初めて、おしゃれにしていた人たちといっても過言ではないでしょうね。少なくとも、おしゃれで、背が高くて、スタイルもよくて、二人揃って毒舌の漫才コンビ、というのは初めてでなければ数十年ぶりだったのではないかという印象がありました。 なんか、それまでのお笑いとは違うお笑いであり、その違うとい点が面白いという。そこが、それまでのアイドルとは違ったタイプのスマップと似ているなと。あ、そうそう、それで自然体だったんですよね(今もそうだけど)。とんねるず以来、そういう芸人は増えて、むしろ当たり前になってきたし、それまで変な格好をしていた芸人たちも、おしゃれで自然体になったので、今はとんねるずの存在感も薄れましたが、当時、とりたててファンでも何でもなかった同年代の私は、「これは新しいな」と思っていた記憶があります。そして、自分たちに、より近いと感じた覚えがありますね。キャラクターや知名度でいったら、爆笑問題にも似ているかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 smapっていうのは凄いですね。 ダウンタウンとは、また違う人気のようですね
- natumikang
- ベストアンサー率16% (43/268)
すいません、今すぐ思い浮かびません。 当時、 毎週水曜日(生ダラ)と木曜日(みなさんのおかげです)のゴールデンにテレビの冠番組と 毎週土曜日の夜(ねるとん)にテレビの冠番組を見ていました。 それと毎週深夜のラジオ放送(オールナイトニッポン)を聴いていました。 これだけ見ると、ナインティナイン(数年前の?)でしょうかね。 でも、とんねるずには、おとなげないダイナミックさが、ありました (あります)からカラーは全然違いますが。
お礼
なるほど、ありがとうございました
お礼
ありがとうございます