• ベストアンサー

ドラム式と全自動

とうとう我が家の洗濯機も調子が悪くなってきました。 全自動8kgを購入して、すでに10年が過ぎました。 もういい加減買い換えてもいいのかなと、いろいろ調べてみているのですが・・・ 以前からドラム式に興味があって欲しいと思っていました。 ところが、調べてみるとハテ?と思うことがいくつか。 何故ドラム式がいいとされるようになったんでしょうか。 少ない水量でエコだからなのかしら。 乾燥機がついていて便利だからかなと思ったら、全自動でも乾燥機付きのものがあるんですね。 天気のいい日にはもちろん外に干すつもりですが、そうなるとドラム式はちょっと合わないとも聞きました。 梅雨時や長雨などでどうしても外に干せない時、今までは部屋で夏は除湿機、冬は暖房器具で乾かしていました。 でも、これにも限界があるんですよね。 みなさんの経験から、またはご存知の範囲で教えてください。 ドラム式、乾燥機付き全自動、全自動+乾燥機。 雨の日など限定で乾燥機を使いたい場合、どれがお勧めでしょうか。 また、経済的なことを一番に考えた場合は、どれがいいでしょうか。 ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちは別々です。 電気代がかかるので、 基本的には、雨が降ってもサンルームで干してから乾燥機にかけます。 初めから乾燥機を使うのは、雨続きで湿度があまりに高く外干ししても意味が無い時位です。 冬は乾燥対策にもなりますので、 部屋で干し、 まず乾燥機は使いません。ドラム式は魅力もありますし、 最近は機能的にも優れているようですが、 乾燥機とは別々の方が融通がききます。 子供がいたりすれば特にそうですが、 洗濯と乾燥が同時に別々で使えた方が便利です。 外干しもし、 また乾燥機にかけるものとかけないもの、 またしっかり乾燥するものとちょっと乾燥機に掛けたいもの、 時間のかかりそうな大物を次の日にまわすなどと分けたりもするので、 時間的にもいつも同じ時間ではありません。 更に一度で洗濯がすまないと乾燥は更に後回しとなります。 なにかと不便そうです。 

sasami333
質問者

お礼

やはり乾燥には電気代が思いのほか、かかるようですね。 脱水が終わっていきなり乾燥でなく、ちょっとでも干してから(サンルーム、羨ましいです♪)乾燥機にかけたほうが時間も短く、電気代節約になると捉えていいのでしょうか。 洗濯機と別個で乾燥機のほうがメリットが多いのかなと感じていたのですが、ご回答を拝見するとやはり別々のほうが融通がきくみたいですね。 たしかに、洗濯が多い時は8kgでも大物を含め2回、3回と動かすことがあります。 仕事をしているので、どうしても毎日洗濯が出来ないもので・・・ となると、乾燥機を使いながら次の洗濯機も回せるということが別々では可能になるのですね。 納得です^^ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • digic
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.2

なぜドラム式がいいとされるようになったか? 想像ですけど、そのまま乾燥できるからではないでしょうか。 もともと、乾燥機のような格好をしてますから。 私も、ドラム式か縦置きか迷いましたが、縦置きにしました。 ドラム式って、くるくる回転させて、衣類が上に上がった時に 下に落ちるので、それで洗う仕組みですよね。 ウチの場合は、大量に衣類を洗うので、たぶん、 衣類が落ちないでそのまま回るんじゃないかと思ったからです。 縦置きの洗濯機も、最近のものは節水になっていて、10年使って いた以前のものより、ずいぶんと使う水の量も少なくなりました。

sasami333
質問者

お礼

縦置きの洗濯機も今はかなり良くなっているのですね。 大量の洗濯物だと、たしかにドラムが回転した時に落ちない気もします。 その後、私もいろいろ調べましたら、どうもドラム式より全自動のほうが評判では一歩リードしているようです。 ドラム式のほうが水量が少なくて済むなどメリットが多いように思っていましたが、縦置きでも充分節水になると聞いて、気持ちが揺らいでいます。 乾燥機が欲しいと思いながらここまで来ましたが、ここまで来られたのなら、この先も行っちゃおうか・・・と^^; ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A