• ベストアンサー

エアコンの効きが悪い

こんばんは。 最近というかひっこしをしてからずっと寝室にあるエアコンの効きが悪くて困ってます。 就寝時に27、8度の設定にして寝る1時間前ぐらいからかけているのですが いざ寝ようと思うとぜんぜん冷えていません。 設定温度を23度ぐらいまで下げるとようやくひんやりしてきます。 引越しをするまでの3年間はちゃんと冷えていました。 引越しをしてからも3年たちますがいいかげん嫌になってどうにかならないかと考えています。 やはり修理に出したほうがいいのでしょうか。 同じような症状で困ったことがある方や解決方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.3

 以前家電専門店でサービスを担当していました。  引越しをして3年経つとの事ですが、引っ越した当座は正常に冷えたのでしょうか?  引っ越してからずっと同じ様に冷えないので有れば、移設工事のミスで内部の冷却触媒ガスが少なくなっています、触媒ガスの追加は御自分でも出来ると思いますが、ガスの入手、バルブの開閉、場合によってはポンプダウン、真空引き等の作業が必要になる事も有りますので、メーカーか電気屋さんに相談して見て下さい。(引越し当座は良かったとしても同じ事で、引越し直後から冷えが悪かったとしても3年も経っていれば工事屋サンに文句も言えませんね)  後、室外機の周りの通風は良いでしょうか、室外機からの放熱が悪いと冷却能力が下がります、時々室外機の掃除もしましょう。

robin1124
質問者

お礼

こんばんは。 早速のアドバイスありがとうございます。 引越し前はちゃんと冷えていて移設後に効きが悪くなりました。 おっしゃるようにやはりガスが少なくなっているんですかね。 話を聞く限り素人の私には無理そうなのでメーカーか電気屋さんに相談したいと思います。 >3年も経っていれば工事屋サンに文句も言えませんね そうなんですよね。今思えばなんで引っ越してきてすぐ言わなかったのかと後悔なんですが いまさらそんなことを言ってもしかたありませんよね。 元専門の方のアドバイスとても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.5

 先週、自分でエアコンを買って来て取り付けました。 しかし自分は真空ポンプを持っていないので 友人の電気屋さんに来て貰い 「真空引き」をやってもらいました。 「真空引き」とは配管内の空気圧を下げて水分を無くしてから触媒のガスを注入します。  その彼と色々話して 引越し業者は設置だけして「真空引き」をしない人が多いそうです。 配管の設置後「真空引き」をせずに そのま触媒のガスを流すと配管内に残った空気中の水分と混ざってコンプレッサー内の腐食、つまりは冷却が徐々に出来なくなるそうです。   最近のエアコンは「真空引き」をする事を前提に設計、製造されていますので 従来の方法では確実に故障するそうです。 「真空引き」をせずに設置されたら販売店、設置業者にクレームを入れ 触媒ガスの交換、室外機の交換も当然の権利として行使出来ます。  引越し後 3年なら、上記の理由から?室外機の故障も考えられます。 電気屋さんを呼んで、専門家に見て貰うのがベストだと思います。

noname#69490
noname#69490
回答No.4

>設定温度を23度ぐらいまで下げるとようやくひんやりしてきます。 設定温度27、8度で冷えが悪く、23度まで下げれば冷えるならガス不足ではなく、室内温度センサー(サーモスタット)がゴミなどの付着で感度が悪くなっているのではありませんか、がス不足なら設定温度に関係なく冷えません。設定温度を一番低くして運転させ、室外機の高圧管(細管)に白く霜が付いていればガス不足、通常は高圧管、低圧管共に結露して冷たくなっています。室外機の配管を見て確認して下さい。メーカー修理がいいです。

回答No.2

6年前に使用しはじめて3年前に引越し移設後から冷えが悪いで解釈はいいでしょうか? 何らかのエラーが出てない事を前提で、冷えだけが悪いということで考えられるのは。 ・引越し後の部屋の大きさにエアコンが負けている。  (容量不足、今の時期ですと冷房全開で室内温度と吹き出しの温度差が10~15℃位差があれば異常は無いと思います) ・冷媒ガスが減っている。  (室外機冷媒管に霜つき。まったく無い場合は霜なし) ・コンプレッサーの圧縮不良。  (室外機冷媒管が冷えてない) ・フィルター汚れ、ファン汚れによる風が出てない。  (目視で確認) が考えられます。 現状を見ないことにははっきりとは解りませんが参考になればと思います。

robin1124
質問者

お礼

こんばんは。 早速のアドバイスありがとうございます。 >6年前に使用しはじめて3年前に引越し移設後から冷えが悪いで解釈はいいでしょうか? はい。そのとおりです。 エアコンは木造12畳用で部屋の大きさは寝室の大きさは10畳ですのでまあこれは問題ないかなと思います。 エアコンの洗浄も先日業者にお願いしてやってもらいましたが冷え具合は同じでした。 ガスが減ってたり室外機の不良ということもあるんですね。 その辺は考えていませんでした。 このふたつとなるとやはり修理ということになるんですよね。 他の方のアドバイスにもあるように一度メーカーに問い合わせしたほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

ガス抜けということはありませんか?どのくらいの年代のものかわかりませんが、最初はちゃんと効いていたのに移動や付け替えをしてから効かなくなったということであれば、修理なさったほうが機械に無駄な負荷をかけずにすみますよ。 まずは取説をよみましょう。たいてい最後のほうに「~の場合には」という項目があるので、その中で「効きが悪い」とか「部屋が冷えない」などにそって対処なさるとよいでしょう。エアコンは取り付けたまま修理の人がきてなおしますので、まずは担当の修理センターのようなところに電話をし、状況チェックに来て貰いましょう。 出張費として5000円くらいが設定されており、あとは実費がかかります。ですがこの寝苦しい季節、快適に過ごせることを考えたら比較的安いうちにはいると思います。機械の不調はまず取説を!

robin1124
質問者

お礼

こんばんは。 早速のアドバイスありがとうございます。 取説を見るのを忘れていました。 とりあえずそれのトラブルの原因を見てからメーカーに問い合わせしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A