• 締切済み

避妊の仕方、基礎体温の使い方を教えてください。

きちんと基礎体温をはかって避妊をしようとおもいました。 基礎体温のつけ方、みかた、解釈を教えてください。 いつ妊娠しやすいか、いつ妊娠しにくいか。 よろしくおねがいます。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 まず、#1さんが仰っていることがもう全面的に正しいですね。基礎体温は避妊するためのものではないし、基礎体温で排卵を予測することもできません。 なので、結論から言えば「基礎体温で避妊はできません」なのですが。 私は独身の頃は避妊のために基礎体温を付けていました。と言っても基礎体温だけで避妊していたのではなく、基礎体温+禁欲、コンドーム。 これらをキッチリ使えば、ピルにも劣らない避妊効果があるのでお勧めしたいと思います。 >基礎体温のつけ方、みかた、解釈を教えてください。 いつ妊娠しやすいか、いつ妊娠しにくいか。 卵子の寿命は排卵日限りの24hですから、受精の可能性があるのは多く見積もって排卵日当日から翌日にかけてだけです。それ以降は妊娠する可能性はありません。 ただ、ここが大事です。精子の寿命の方は平均で2-3日、最長で1週間程度とされていますので、極論すれば「排卵日の1週間前にした性交でも妊娠する可能性がある」ことになります。 さて、ではその「排卵日」とはいつなのか? 生理周期の長短に関係なく、次の生理が始まる約14日前が排卵日です。28日周期の人ならば、生理開始日を1日目として14日目頃ですね。32日周期の人ならば18日目頃。基礎体温を付けているとその前後で体温が低温相から高温相に移行します。その境目辺りの「どの日」であるかは基礎体温では確定できません。 例えば28日周期の人なら、生理開始日を1日目として14日目の1週間前=7日目までは妊娠しません。 8日目から排卵4日前までは妊娠しやすい時期、排卵3日前から排卵当日までが最も妊娠しやすい時期です。排卵翌日から次の生理が始まるまでは妊娠しません。 これを避妊に応用するには、 ●生理開始日から7日目まではコンドームを使います。生理周期が28日よりも短い人は、27日周期の人は6日目まで、26日周期の人は5日目まで、のように、その日数分引いてください。 ●排卵日の1週間前(28日周期の人なら8日目)から排卵日翌日までは「禁欲」とします ●基礎体温上で完全に高温相に移行したと判断した時点(低温最終日から3日以上続けて高温を記録した時点)から次の生理までは避妊なし ただし、より確実な避妊を心懸けるならば、次の生理までもコンドームは使った方がいいと思います。 生理が不順な人、基礎体温測定を励行できない人、基礎体温が上手く(見やすい)表にならない人は向いていませんので、ピルをお勧めします。 また自分で↑の判断をするにも数周期程度の準備期間が必要ですので、その間の避妊にはくれぐれもご注意くださいね。

  • sea-cat
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

こんにちは。 基礎体温は妊娠しやすい時期を知るためのものです。 妊娠しにくい=避妊、ではありません。 ですから、基礎体温で避妊はできません。 仮に性行為時にあなたの体が妊娠しにくい時期であっても、体内の精子は数日間生き続けます。 精子が生きている間にあなたの体の準備が整えば、妊娠してしまいます。 ちゃんとコンドームなりピルなりを使用してください。 望まない妊娠は、あなたの心も体も傷付けます。 もし彼氏さんが『生が良い』などと仰ってるからだとしたら、あなたのために、そして何より命を左右されかねない赤ちゃんのために、断固拒否して下さい。 お願いします。

関連するQ&A