- ベストアンサー
暑い時にはかき氷じゃなくて氷饅頭!食べたことありますか?
暑い時には体内温度を下げるにはやっぱりかき氷ですね!でも今回かき氷じゃなくて氷饅頭なんですが皆さんは氷饅頭食べたことありますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ありますお(^ω^) 夜店で売ってますおね(^ω^) 懐かしい感じがして好きですお(^ω^) お(^ω^) 今日も暑いお(TωT)… 北島選手おめでとうございますお\(^o^)/\(^o^)/
その他の回答 (9)
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
昭和34年生まれですが、物心付いた時には、すでに駄菓子屋さんからも姿を消し、フツーのカキ氷か、「カップに入ったもの」でした。 「縁日」などでも、一緒です。 「たべやすさを追求した」今でもあるんですね・・・ 関東人です。父から、話は聴いたことがあります。 昭和ひとけた生まれの方のほうが、知っているのではないでしょうか? それから、NO5さんの言われる「氷饅頭」(名前だけ?)もありますし、いただいたことありますよ。 「大阪土産」でね。 「寒天の中に餡子」スタイルで、凍らせても美味いって・・・ そのまま食べましたけど・・・ 「大福のほうがいいや・・・」って思いました。 ガンガン冷房の部屋で、熱いお茶と饅頭っていうのも、冷えますよ・・・(エコに協力してない・・・ごめんなさい。汗)
お礼
私の周りには明治大正生まれの人がたくさんいたので古い物や言葉って自然と耳に入ってきてました。やはり関東より関西の方の食べ物かもしれませんね! >ガンガン冷房の部屋で、熱いお茶と饅頭っていうのも、冷えますよ・・・(エコに協力してない・・・ごめんなさい。汗) そのとおりです。ラーメンやお鍋もそういう部屋で食べると美味しいです。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
お早うございます・・・・・・ 昨夜はバドミントン、例の小椋さんと潮田さんのオグシオコンビの試合、見てました。思ったよりも厳しい展開に、ついに最後まで。それから戸締りだの入浴だので、だから今朝はもうメロメロ、顔もメチャメチャ。 氷饅頭、知ってます・・・・ていうか、似て非なるものかもしれませんが。底が半球状のコップにカキ氷と平たい軸を入れて突き固めたようなもの・・・・、変な説明ですが、こんなのでしたら東京の下町にもありました。アイスキャンディーよりもズングリと太くて、ちょっとキノコのような姿、イチゴかレモンがかかっていたような記憶があります。 注意して食べないと半分食べた頃に必ず残り半分が突然ポトッと落ちてしまう厄介な食べ物。そろそろと思ったら必ず片手で残りの氷を押さえて落下防止策を取っていないとガッカリすることに。 でも、そんなに親しんだ記憶もなく、そういえばあったなあ・・・という程度のものなんです。それと、名前が氷饅頭じゃなかったような気もするんですが、じゃあ、いったいどんな名前だったかと言われても、う~ん、物凄く希薄な記憶では何とかスマック・・・とか言ったような気も・・・。
お礼
もうお顔大丈夫ですか~?そうです氷饅頭は下町でも売っていたはずです。ズングリ丸いのが当時の特徴でした。手で押さえないと絶対落ちる厄介ものです・・・。
また難問!意地悪なんだから~ん♪ わかりません。まんじゅう凍らすんですか?(笑) それじゃ食えね~な。なんだろう? オッと下を見たら回答が。そうですか。食べたことないです。
お礼
usamimi77様いつもカワイイね~!氷饅頭もうこの世から姿消したかも?それにしても朝早いですね?
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
#5です。 再び失礼致します。お礼を頂き、ありがとうございます。 おっしゃった氷饅頭の概要、分かりました。 「カキ氷を丸く固めて棒アイス状にしたもの・・・」 見かけないですね。棒アイスとも明らかに違いますものね。 関西方面の風物アイスでしょうか?
お礼
関西ですが私の小学生の頃ありました。でも同年代の人に聞いても「知らない」と言われました。でも関東にもあるように聞いたこともあります。最近は全く見かけませんね!片手で食べることが出来て手軽だけれど下手すると道に落としてしまうのでもう流行らないかな?
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
氷饅頭って、アンコの周りを透明な寒天状?のような皮で包み込んである和菓子でしたっけ? 違っていたら、御免なさい。 私の言っているものだったら食べたことがありますが、今までに1~2回くらいですね。 笹の葉の上に乗っていると涼しく感じますね!
お礼
あっそれは水饅頭か葛饅頭ですね!氷饅頭はかき氷を丸く固めてたのものでアイスキャンデーのような感じです。棒は割りばしでした。片手で食べられるのですが気をつけないとバサッと道に落ちるので注意が必要です!所によったらカップやお皿がついてるようです。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1181/2403)
あっしぁ氷饅頭より竹水ようかんのほうが好きだなぁ。あのツルン!とした喉越しがたまんないねぇ… それはさておき氷饅頭は過去に1度だけ、夏の京都に仕事で行った時に奇跡的に1泊できて(既に京都・大阪・神戸は日帰り圏内なので)コーディネーターの京女のお姉さんがわざわざ泊まっているホテルの部屋まで持ってきてくれて、サシで突っつきあっていろんな意味で「こりゃいい感じかも」な空気が。ひょっとしたらコリャ遠いおじいちゃんの悲願(遠いおじいちゃんは平将門公かその兄弟姉妹…これ本当)が子孫の代で叶えられるか?と最初に突っついたのがたまたま梅餡で… 「え~!?最初からそれ?ありえへん。」 「え?何が?」 「最初から梅餡、普通取る?」 「え?梅餡だったの?へぇ~え、京都ってなぁ小洒落た事するじゃねえか。」 「普通それは女の子が食うもんやん…」 「いやいやいや、俺は横浜からわざわざ東京経由で(会社は東京)来てんだよ。500km向こうから来てんだから、食ってみてえってのが人情ってモンだろう。」 「いやいやいや、そら男らしゅうないわ。東男っちゅうのは、女の子に優しいモンちゃうんかい?」 「いやいやいや、オメエはココ(京都)の人間だろ?だったらココはオメエの家だろ?ってこたぁよ、俺はゲスト、お客様だよ。お客様に譲るのが京女の奥ゆかしさってモンだろうよ。」 的な会話を交わしたのを思い出します(関西には住んだ事がないのでそれっぽい言葉に変換していますが、正確性に欠ける京言葉である事をご了承下さい)。 結局この会話が妙に兄妹っぽくなっちってその子とはなぁ~んとなく色っぽい気持ちに成り切れず「兄妹」のような感じで終わってしまった。なんだかなぁby阿藤快。 肝心の味は…食べる前にちょっとお茶が欲しいかな。大袈裟な甘さではないんですが、なにしろ暑い時は口の中がニチャニチャしちゃってイキナリ甘いものが入ると口の中がくっちゃくちゃな感じになるので。特に今年はオニ暑くて口の横にネリネリが溜まったりするので口の中をさっぱりさせてから頂きたい。 そんなことを計算に入れた江戸前(関東風)のかき氷は器にシロップを入れてからかいた氷を積み上げていく、そうすると口の中がニッチャニチャなところにプレーンの氷がさっぱりとさせてくれて、さっぱりとした所でシロップを美味しく頂ける。反面さっさと味がついた氷が食べたいから、という客の要望に応えてかき氷を積み上げてからシロップをかけるのが上方流(関西風)。ご存知でした?
お礼
京都で食べられたのはきっと水饅頭ですね!氷饅頭はかき氷を丸くして固めたものでシロップも好みで裏表2種類の味が楽しめます。 >江戸前(関東風)のかき氷は器にシロップを入れてからかいた氷を積み上げていく、そうすると口の中がニッチャニチャなところにプレーンの氷がさっぱりとさせてくれて、さっぱりとした所でシロップを美味しく頂ける。反面さっさと味がついた氷が食べたいから、という客の要望に応えてかき氷を積み上げてからシロップをかけるのが上方流(関西風)。ご存知でした? それさっきかき氷の項目で読みました。たしかに関西関東鰻にしても違いがありますよね?私は関西なので上方流しかお目にかかったことがありませんね。
聞いたことはありますが食べた事はないです。 美味しそうですね!!
お礼
かき氷はテーブルがない限り両手がふさがるけれど氷饅頭は片手で割りばしを持ってアイスキャンデーのように食べます。手軽でしょ?味もかき氷と同じですよ!シロップも2種かけてくれます。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 水饅頭とアイスまんじゅうなら食べたことがあります
お礼
水饅頭も夏らしい和菓子で美味しいですね。氷饅頭も丸くて手軽に食べることができます。
- totitotitoti
- ベストアンサー率22% (31/138)
氷饅頭?初めて聞きました!
お礼
氷饅頭食べたことないみたいですね!かぎ氷より手軽で美味しいですよ。
お礼
そうですお(^ω^) 夜店で今でも売ってたですお(^ω^) スッカリ忘れてましたお(^ω^) お(^ω^)さんもお好きで良かったですお(^ω^) 今オリンピックにハマってるな~!お(^ω^)
補足
お(^ω^)さんが正解ですお(^ω^) 今も夜店で売ってることまで教えてくれましたお(^ω^) 良回答とさせていただきますお(^ω^) お(^ω^)\(~o~)/