• 締切済み

バスケットのセットOFFについて

 昔からセットOFFの際に指導者が「(パスを)下に落とせ」とよく言いました。よりエンドライン近くの味方にパスすることをセットOFFのきっかけとしていた訳ですが、その狙いがどこにあるのか教えてください。

みんなの回答

  • kuruki
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

補足、ありがとうございました。長年、バスケをやっているのですが、ご参考までにお願いいたします。 「下に落とせ」=「バウンズパス」ですよね?狙いというのがよくわかりませんが、バウンズパスにする理由としては、まずは「相手がとりやすい」ということです。たぶん、エンドラインからのスローインのことをおっしゃってるのですよね?(間違っていたらごめんなさい)質問者様のおっしゃるとおり、エンドライン近くにできればボールをいれたいわけです。そのときに、エンドラインからチェストパスを出してはいささか、とりづらいです。(場合によって違いますが・・・) もう一つはパスがだしやすいからです。マンツーマンディフェンスであろうと、ゾーンディフェンスであろうと、ゴールに近ければ近いほど、大きい選手がいます。大きい選手は、手を上にあげているので、必然的に下のほうは空きます。そこにパスをだすのです。そのほうがパスをだすほうもだしやすいでしょうから・・・。 最後に、これはただの理屈でしかありません。試合では、極論、チェストパスであろうと、バウンズパスであろうと、どんなへなちょこなパスであろうと、味方にボールが渡れば成功なのです。バスケットボール、いや、どんなスポーツでも理屈では通らないということがある、ということを覚えておいてください。 生意気なことを言いましたが、何か間違っている点などありましたら、補足回答をください。訂正をいたします

patapata1
質問者

お礼

 どうも言葉足らずの質問になってしまい、申し訳ありません。個人技術の話ではありませんで、セットオフェンスを展開する時のセオリーについての質問です。つまり、ガードプレイヤーがより下の(エンド寄りのポジションにいる)選手であるフォワードやセンターにまずパスをしなさいと昔よく言われたのですが、その根拠を知りたくて質問したということです。  混乱させてすみません。

  • kuruki
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

セットオフとは・・・?バスケットボールにそんな用語はないと思いますが・・・。セットオフェンスのことでしょうか?

patapata1
質問者

補足

すみません。OFFはoffence の省略です。

関連するQ&A