- 締切済み
400ccアメリカン
400ccアメリカンは中途半端と聞きますが、本当でしょうか。アメリカンに乗るならハーレーといわれますがどうでしょう?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
扱いやすい排気量です。 中途半端とは言いませんが 外観を大きく見せようとエンジンカバーみたいな物をつけてるとかがちょっと^^; (こんなところにプラスチック部品がなんて思いました) 見た目重視してるのが中途半端って言われてる原因かも (私的にそう思っただけだけど) 実際に乗ったら違うと思いますよ(乗った感想です^^) でもハーレーに乗ったら ちょっと・・・って思うかも(これも乗った感想です) 最終的に好きなバイクに乗ったほうが・・・ なんとなーく こだわりもなく乗るなら何でもいいのでは?
- sigekicks
- ベストアンサー率100% (2/2)
DS4に乗っています。 中途半端だと思うのは、自分の感性の問題だと思います。 バイクにしろ何にしろ上を見ればキリがありません。 SSなりネイキッドなりに乗れば、更なる速さを求めることになるかもしれません。 アメリカンに乗っても、他車と比較するためにカスタムにカスタムを重ねるかもしれません。 結局、線を引くのは自分なので、自分が乗りたいバイクに乗るのがいいと思います。 自分はDS4に乗っていますが、現状に不自由を感じたことはありません。(というか、法定速度で走るのに不自由を感じるバイクなんて今この時代にはありません) DS4は取り回し、通勤、街乗り、ツーリング、それぞれのシーンに過不足なく使えています。 ただ、モアパワー・モアスピード、そして「見栄」を大事にするなら、日本製のアメリカンバイクは向いていないとは思います。そんな人は、CB400SFをプアマンズCB1300SFと感じるのかもしれません。 自分の乗りたいバイクに乗るのが正解だと思います。 自分はDSもシャドウもエリミもバルカンもイントルも、日本製アメリカンバイクはどれも好きですよ。 峠で煽り煽られることもなく、のんびりと自分の速度で走れるアメリカンは最高だと思っています。
- akiakiya
- ベストアンサー率15% (11/71)
ホンダの試乗会で、2008年式のシャドウに乗ったのですが、別に中途半端だとは思わなかったですよ…。 僕はこれまでアメリカンは好きじゃなくて、興味も全くありませんでした。 でも実際に乗ってみると、ポジションは楽だし、ぐいぐい引っ張られる加速感もあります。 すぐに擦るステップがちょっと邪魔くさかったですが、クルーザーに乗る人は、そういうところも良いと思って乗るんでしょうから、悪い点とも思いません。 あえて言うとすれば、音が静かなことと、ドコドコっていう感じがなかったような感じがします。 ハーレーとかって、ドドドドドド…って腹に響くような音をさせてますが、シャドウはすごく静かです。 でも、新しいバイクはどれも同じだし、仕方ないかなと思います。 それに、近所の目を気にしなくていいのも、意外と重要です。 要するに、どう感じるかは、その人のバイク歴や興味によるんじゃないかなと思います。 他の回答者さんの言うことも、正しいと思いますし。 あと、質問者さんの乗り方にもよると思います。 ハーレー乗りみたいなイメージで乗るのはちょっと変かもしれませんが、気楽な感じで乗れば全然違和感ないと思いますよ♪ 蛇足ですが、ちょっと出てきたCB400SBについて。 僕が試乗したのは2008年式のレボでしたが、他のバイクをはるかに凌駕する走行性能です。あらゆる点において。 日本の道を走るなら、これで十分過ぎるくらいだと感じさせられました。 加速・減速性能は文句なし。コーナリングも、視線を向けるだけでスパッと切り込んでいく印象です。 でも、個人的にはカウル無しのスーパーフォアのほうが、旋回性能がダイレクトに感じられて好きでした。 長くなってしまってすみません、お役に立てれば幸いです。
実際には400のアメリカンタイプは元々は750~1000以上のアメリカンモデルのスケールダウンです、時には排気量だけ小さくして車体はほぼ一緒なんてのも聞いたことがあります。 逆に250は専用設計だったりしましたから400のアメリカンは乗り比べれば解りますが、250の方が面白いと思う部分も有りますよ。 私が乗ったことのあるアメリカンモデルの250<400<600<750と乗った中で400は600のスケールダウンでした(見た目は一緒)もっとも購入はしませんでした。 それ以外の物は購入経験が有りますが750が一番長かった(VS750でした) 後は実際に質問者が乗ってみないと感覚は各自で違いますから一概に言えませんが・・・
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
今の時代、アメリカンに限らず、400ccというのは中途半端なんです。自動車学校で簡単に大型2輪がの免許が取得出来るようになり、お金さえあればたいてい、買えます。(あえて取れるとは書きません)ですから免許制度による壁も関係なくなってきます。各メーカーの新車も400ccよりも、その上排気量の方が車種もそろっています。 軽2輪の車両は車検制度がないとか、保険、税金が安いなどのメリットはありますが、400ccと1000ccを比べても、車両価格以外の差はほとんど無いのが現状です。 ハーレーが良いかはわかりませんが、一昔に比べハーレーも自国の部品も少なくなり、日本やドイツなどの信頼性のある部品を使うようになりました。 免許の関係で400ccしか乗れないのなら、いっそ、10万円余分にお金を出して大型2輪の免許も一緒に買った方が車両の選択の幅も増え良いかと思います。
お礼
16歳です。中型限界です。
- xv300
- ベストアンサー率16% (17/106)
まず走りが中途半端です。 ハーレーを模して作った物なので重量があるのに、免許の関係で仕方なく小さなエンジンを積むものだから走行性能が下がります。 あと乗る意気込みも中途半端だと思います。 独自路線のワルキューレやバルカン大排気量クラス、ヤマハのロイヤルスターなんかを除くと日本のドラッグスターやスティード等のクルーザーは事実上『プアマンズハーレー』です。ハーレーの正規代理店も数多く進出し、故障も少なくなったのにハーレーで無く国産に拘り続ける理由って結局資金難って人が多いのでは? もちろん私は大排気量至上主義を押し付けるような事はしません。 ですが400しか買えないんだったらわざわざ中途半端なクルーザータイプに縛られることも無いのに・・・と思ってしまいます。『フツーのバイク』で国産400だと良い物はいっぱい有りますし。タンクのロゴだけハーレーに変えた車両がよく中古車でありますが、エンジン形状見ればすぐバレます。あれこそハーレーが欲しいけど買えない『中途半端』な良い例です。本当に本物に乗りたいならあんなの買わずに貯金して本物買うのが普通でしょう。偽物に乗って仕方なく満足しているようでは偽ブランド品で満足しているオバサンと同じ様な括りです。 何度も言いますが250のエリミなんかは置いておいて、400ccでクルーザーを買うのは激しく買いもの下手です。せっかく400買うなら苦し紛れにハーレーを装って乗るより、国産のネイキッドとかオフ車とか買ったほうが断然楽しめると思いますけど・・・。中古車価格で国産アメリカンが激しく安いのもそういう事だと思います。
お礼
お金がない云々、大型取れないのです。16歳ですので。アメリカンはやめてCB400SUPERにしたいと思っております。
ハーレーが400ccのバイクを作れば『中途半端』なんてことは言われないでしょうが・・・ アメリカン = ハーレー = 大排気量 これが定番だからでしょう イメージの問題です
お礼
わかりやすい説明ありがとうございます!
お礼
あまり評判良くないので、SEROWかCB400SUPERボルドールも視野に入れて考えていきます。