- ベストアンサー
債務整理完済後の住宅ローンについて
とても心配になってしまい初めて質問させて頂きます。 とても気に入ったマンションを見つけ 明日中古マンションの契約なのですが、 債務整理後3年で住宅ローンは通るのでしょうか? 一般的には通らないと思うのですが、 下記状況を踏まえてご回答いただければ幸いです。 ●購入予定のマンションは4800万円 頭金(援助含)2000万円 ローン2800万円 年収570万 勤続1年 ●債務整理開始は3年前(モ○ット1社のみ200万円) ●数ヶ月分割で返済していたがその後一括で完済 ●1年半ほど前以前の会社の取引先の付き合いで銀行系(り○な)の クレジットカードを作らなければいけなくなってしまい、 できないと思って申し込んでみたらカードが作れた。 ●今年3月(勤続8ヶ月当時)別のマンションで仮審査を申し込んだと ころ大手都銀1社は融資不可・信託銀行1社は条件付融資OK の回答を頂きました。 (このとき不動産会社の営業さんは勤続年数で不可だったのでは ないかとのこと) 現在の物件の営業担当者さんは銀行側からはほぼOKの 返答をもらっているとこことでしたが、実際融資の決定は 保証協会だと思いますのでとても心配で質問させて頂きました。 今回住宅ローンの審査の出す予定は3社で、以前条件付でOKを 出してくれた信託銀行も含まれています。 ちなみに35年固定です よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住宅ローン審査経験者です(&かつて『CIC』の『個人情報取扱主任者』の認証も受けていました)。 債務整理については、それに至る経緯と状況によっては、『異動情報』の登録がされないこともあるんですよ。 伏字は無駄ですので、そのまま書かせていただきますね。 「モビット」が加盟している『個人信用情報機関』は、『CIC』と『テラネット』です。 「りそなカード」が加盟している『個人信用情報機関』は、『KSC(全国銀行個人信用情報センター)』と『CIC』と『CCB』と『テラネット』です。 これをみますと、モビットではご質問者さまについて『異動情報』の登録をしていないことも考えられます。 ただ、りそなカードを作られた経緯が「会社の取引先の付き合いで」とのことですので、「『個人信用情報』を無視した」ということも考えられます。 > 大手都銀1社は融資不可・信託銀行1社は条件付融資OK 理由は分かりませんが、信託銀行ならばともかく、大手都銀が今時「勤続年数」を条件にしているとは考えづらいです。 大手都銀かその保証会社が、CICかテラネットに加盟していて、モビットの「利用履歴」を見てNGにした可能性の方が高いと思います。 (消費者金融については、未だに「利用履歴」が嫌われることがあるんですよね…。) > 現在の物件の営業担当者さんは銀行側からはほぼOKの返答をもらっているとこことでしたが、実際融資の決定は保証協会だと思いますのでとても心配で質問させて頂きました。 最近、似たような質問に回答させていただきました。 そちらは、「仮審査に通って、営業担当は「本審査も問題なく通るでしょう。」と言っていたのに、本審査に落ちました。」という内容でしたが。 第一、住宅ローンで『保証協会』を利用することはめったにありませからね。 金融機関が指定する『保証会社等の保証機関』は利用しますが、『保証協会』は利用目的がちょっと違います。 > 銀行側からはほぼOKの返答をもらっている おそらく銀行の『融資審査』は通っているのでしょう。 > 実際融資の決定は保証協会だと思います 違います。 『融資』の決定は必ず「銀行」がします。 『保証会社等の保証機関』がするのは『保証』の審査であり、その決定です。 住宅ローンを利用される方の多くが『保証会社等の保証機関の保証』を利用されます。 ご質問者さまも利用されることになるでしょう。 なぜならば、多くの金融機関では「金融機関が指定する保証会社等の保証機関の保証を受けられること」を住宅ローン融資の条件にしているからです。 「仮審査」については、「銀行が」、借入申込人の収入や勤続年数などの属性のみで審査をすることも多いです。 ですから、「仮審査」では『個人信用情報』を調べていないことも多いです。 また、銀行と保証会社では、加盟する『個人信用情報機関』が違っていることが多いので(複数に加盟している場合には、一部重複することもありますが)、銀行が加盟している『個人信用情報機関』の情報ではNGとなる情報がなかったけれど、保証会社が加盟している『個人信用情報機関』の情報ではNGとなる情報ことがみつかった…ということも起こりえます。 「仮審査OK」→「本審査NG」ということは珍しくないんですよ。 もし、3行ともNGになりましたら(可能性があるとしたら、保証会社の保証が受けられなくて、融資もNGになる…というパターンだと思います)、その3行以外で、かつ、「CICとテラネット」に加盟していない金融機関等を窓口にして、住宅金融支援機構の「フラット35」を利用されれば、通る可能性はあります。 「フラット35」は保証要件がないので、窓口金融機関そのものがCICとテラネットに加盟しておらず、モビットの債務整理について『異動情報』が登録されていなければ、CICからCRIN経由でKSCにモビットの利用履歴が把握されることはありませんから。 > 本当はすぐ個人信用情報を開示したいのですが、住宅ローン本審査 が来週になるので、今開示することは審査に不利になるのでしょうか? 全く不利になりません。 「本人情報の開示」は、現在ではごく「当たり前」なことですから。
その他の回答 (2)
- megu--megu
- ベストアンサー率30% (8/26)
A NO.1 です。 返信遅くなりました。 まず情報の開示は請求すれば事故登録の有無は教えていただけるでしょう。審査にも特に影響はありません。 それよりまずは不動産屋の担当者に融資は正式にOKなのか確認して下さい。(たぶん事前のスコアリング審査等しかしておりません。)過去の事故は伝える必要はないが、正式なものがほしいと意思表示してみては?
お礼
ありがとうございました。 情報開示してみたいとおもいます。
- megu--megu
- ベストアンサー率30% (8/26)
金融機関に勤めるものです。 まず、債務整理の事実が分かれば融資は必ず否決です。それは個人信用情報照会という調査を行いそこにデーターが出るか出ないかです。収入状況、借入金額は問題ないと思います。不動産屋さんの紹介で申込となる住宅ローンは、あらかじめ審査の基準を銀行側が不動産屋に伝えてあり、その基準をみてほぼOKと言っているケースがあり注意です。銀行で審査してのOKかは要確認ですね。どこでもいいから審査が通れば...と思っている不動産屋がほとんどですから。
補足
ご回答ありがとうございます。 銀行に問い合わせをして概ね融資OKとの回答らしいのですが あまり当てにはならないですよね。 追加で質問させてください。 本当はすぐ個人信用情報を開示したいのですが、住宅ローン本審査 が来週になるので、今開示することは審査に不利になるのでしょうか?
お礼
住宅ローン審査経験のある方からのご回答 大変参考になりました。