- ベストアンサー
「クロスバー交換機」をわかりやすく教えてください。
タイトル通りなんですが、「クロスバー交換機」とはどういうものかを教えてください。 自分でも検索してみたんですが、「クロスバー交換機開発」や「クロスバー交換機を使用」みたいのばかりでわかりませんでした。私の検索の仕方が悪かったんでしょうか...? クロスバー交換機と現在の電子交換機の構成上の大きな違い(もしよろしければ、これにも回答・アドバイスをお願いします。)について調べてるんですが、いきなりつまずいてしまって困ってます。 クロスバー交換機についてご存知の方、わかりやすい説明のサイトを知っている方、どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クロスバー交換機と現在の電子交換機の構成上の大きな違い(もしよろしければ、これにも回答・アドバイスをお願いします。) ですね。 クロスバー交換機は、いくつかの丸い円盤のような電磁スイッチが回りながら上下に動いてスイッチしていくものです。 要は機械式のスイッチで、中継局を選んで接続していくものです。 電話番号(03)-(123)-(1234) ですと、東京主局(03)につなぐ、更に子局(123)につなぐ、更に (1234)につなぐ、というのを機械的にやるのですね。 接続が完了すると電話が開通するという方式です。 現在の電話は、簡単に言うと、コンピュータソフトですね。パケット通信と呼ばれるものです。データパケットの頭に行き先符号(相手の電話番後を含む)をつけてネットワークに流しますと、コンピュータが行き先符号を判別して届けていくというシステムですね。 参考URL http://apricot.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/lecture/network/Default.htm 参考程度まで
その他の回答 (1)
- tackee
- ベストアンサー率13% (7/51)
こんにちは。 「クロスバ交換機」で検索するといろいろ出てきますよ。
お礼
ありがとうございます。 さっそく「クロスバー交換機」でなくて「クロスバ交換機」で検索してみます。
お礼
わかりやすい説明をありがとうございました☆ クロスバー交換機は今の交換機と全然違う仕組みなんですね。 現在の交換機の方がスマートなイメージがしますが、クロスバー交換機の方が私には理解しやすいです m(_ _)m 私の頭は時代に追いついてないようです……。