- ベストアンサー
「ほっとけ」と言う回答をもらいましたが、心配です。
Aさんに告白されたがいい返事ができなかった。 私は、しばらくすれば、Aさんも忘れるからと思って放っておいた。 そうしたら、Aさんが感情的になって思いつめたことをした。 Aさんが、再告白してきた。 ネットで相談しているが、「Aさんを放っておけばいい」と感情的になった回答をもらう。 私は心配して悩んでいて、今まで放っておいたのに事態は好転しない。 Aさんが、もっと思いつめて、私のせいだと遺書を書いて自殺したりしたら、私は自責の念にとらわれてしまう。 感情的に放っておけと回答してくれる回答者が責任を取ってくれるわけではないので困る。 冷静なはずの回答者も感情的になっているので、困る。 どうしたら良いですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのようになったからといって良い返事をすることが出来るのですか? 出来ないなら下手に優しそうなそぶりをしないことです。 >Aさんが、もっと思いつめて、私のせいだと遺書を書いて自殺したりしたら、私は自責の念にとらわれてしまう。 こういう行動に対して自分を責めてしまってはだめです。 ある意味相手の思う壺ですよ。 自分の責任でないことに責任感を勝手に持ってしまうからおかしなことになるんです。 こういう考えをもっと大きくさせていくと雨が降るのも地震が来るのも通り魔殺人事件が起きるもの自分が関係しているのかもと責任を感じないといけなくなります。 告白して振られる。 そんなこと生きていればいくらでもあることです。 人を好きになることと、両思いになることはぜんぜん別物。 人の感情など自分の思い通りにならない。 そんな理屈をまげて、一生自分を忘れられないようにしてやろうという行動です。 そんな行動に負けないでください。 振った本人はほっておく。 アフターケアーはその振られた本人の友達がするべきです。 振った本人がしようとするともっと執着を起こしてしまいますから。
その他の回答 (10)
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
自分で困りに困って解決しましょう。
お礼
あなたのアドバイスに見えないアドバイスを読んで苦笑した。 あなたに回答してもらったことが嬉しかった。 アドバイスをありがとうございました。
質問者様がAさんを受け入れられないのですから、放っておくしかないのでは? 気になるのであれば、 1,Aさんのご家族に「Aさんが自殺をほのめかしているから、注意してやってほしい」と、進言する。 2,Aさんの住んでいる地域の警察に、「自殺をほのめかしている人がいるから、注意してほしい」と、一応進言してみる。 これ以上の事は、する必要がないと思います。 男女間の問題で、気持ちを受け入れてもらえないなんて、珍しい事ではありません。 あなたは、「しかたがない」と割り切って、自分から助けに行かない方が良いと思います。 直接助ければ、Aさんに期待させるだけですし、その上でAさんの気持ちに答えられないとなると、Aさんの絶望が益々深まるだけです。
お礼
お礼が遅くなってごめんなさい。あなたの回答を繰り返し読みました。 箇条書きに分かり易く書いてくれてありがとう。読みやすかったです。 ご回答をありがとうございました。
- r-utsugi
- ベストアンサー率18% (56/297)
いい返事が出来なかった。 この返事の内容がよく分かりませんが、やんわりと断った、 ということでしょうか? それとも一縷でも望みを感じさせる返事だった? ここが問題だと感じます。 セールスを例に取ると、断る理由を並べる方法は、トークを重ねさせるだけで無駄です。何しろ相手は売りたいんですから。 個人的には「興味がない」という返事が一番効果的だったような気がします。 だからといって、あなたにそう返事をしなさい、という意味ではありませんよ。 相手は仕事ではなく、愛情(例え多少歪んでいたとしても)なのです。注意が必要でしょう。 直接は嫌でしょうから、改めて手紙でお断りした方がいいのではないでしょうか。 No.6さんが仰っているように、Aさんの親御さんに相談するのも最後の手でしょうね。 それがきちんと出来た以上、何が起こってもあなたが自責の念にとらわれる必要はないと思います。 たとえさらに思い詰めたことをした、としてもです。 誰も人の人生に余計な関わりを持つことは出来ない(してはいけない)し、 それは侵犯の一種と言ってもいい、と思うからです。
お礼
断ったときのことは直接断ったわけでなく、私が悩んでいるうちにAさんが勝手に諦めた。 アドバイスをありがとうございました。 お礼が遅くなってごめんなさい。あなたにアドバイスをもらって嬉しかった。気に掛けてもらったことが嬉しかった。
- CAFE1973
- ベストアンサー率14% (36/253)
何を求めているの? ここでの回答に何を貴方は求めている? >どうしたら良いですか? どうして欲しいの? Aさんに対して、 「好きでいてくれる気持ちは分かりましたが、私は貴方を好きになることはありません。 そして貴方に思いつめた行動をされると、私は辛い思いを一生しなくてはなりません。 私を思う気持ちがあるなら、私のことは忘れて下さい。」 位のことは言いなさい。 放っておいても解決しないと自分で思っているなら、 自分で解決する努力をしなさい。 そして、前回の質問で回答いただいた方々へ謝罪しなさい。 さらに、人間100人10色の考えがあるということを理解した上で、質問し解釈しなさい。 自分の求める答えだけを求めるなら自分で解決するしかないのです。
お礼
前回の質問で回答していただいた方へ、この場を借りてお詫びします。 ごめんなさい。 アドバイスをありがとうございました。たくさん書いてくださってありがとうございました。 お礼が遅くなってごめんなさい。
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
まずはAさんの親に連絡してみたらどうですか? で、親に何らかの対応をしてもらう。 Aさんの親が動かないようなら、何とかして精神科にでも通わせたらどうですか? 自殺しそうな勢いなのですから、何らかの診断をしてくれるでしょう。 >Aさんが、もっと思いつめて、私のせいだと遺書を書いて自殺したりしたら、私は自責の念にとらわれてしまう。 これは相手の作戦だと思いますよ。 「あなたと付き合えないのなら死んでやる。それが嫌なら付き合え」 この取引に乗るか反るかはあなた次第です。 ただ、普通の人はこのような取引をもちかける人とは付き合いたくありません。 だから取引を成立させない「ほっとけ」となるのでは?
お礼
Aさんの様子が気になり、彼の家に電話した。様子がよっぽどおかしいと思ったのか、彼のお母さんに「家の息子にかまわないで下さい!!」と言われて、ことのしだいを話したことがある。 Aさんのお母さんの剣幕がものすごかったので、私はAさんのそばに近寄らなくなった。 私も、友達も、Aさんのお母さんも、彼の様子を心配している。 アドバイスをありがとうございました。 ほっとけの意味を詳しく考えていただきました。ありがとうございました。あなたにアドバイスをもらってよかった。
>感情的に放っておけと回答してくれる回答者が責任を取ってくれるわけではないので困る。 冷静なはずの回答者も感情的になっているので、困る。 ならばこんな所で質問しないで自分で判断するか、友達や親にでも相談してください。
お礼
友達には相談した。 親には相談しても分かってくれるかどうか分からない。 アドバイスをありがとうございました。 お礼が遅くなってごめんなさい。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
Aさんが感情的で困る。 回答者も感情的で困る。 なら、一番冷静なあなたが答えを出せばいいだけのことです。 なお、回答者が責任を取ってくれないことを批難するのであれば、こういうところで質問をしてはダメです。
お礼
私も感情的に成っています。 一番フラフラしているのが私かもしれません。 ご回答をありがとうございました。 お礼が遅くなってごめんなさい。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
以前の質問が分からないですが・・・・(知ろうとも思いませんが) >Aさんが、もっと思いつめて、私のせいだと遺書を書いて自殺したりしたら、私は自責の念にとらわれてしまう 断って「振られたから自殺」でも同じですよね! 「Aさんの思うまま」になるしかないです。 一番?いいのは、貴方が思っている事を正直に話す事です。
お礼
私が彼に一番言いたいことは、「自分を大切にしてください。」デス。 アドバイスをありがとうございました。 お礼が遅くなってごめんなさい。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>どうしたら良いですか? 「放っておきなさい」ができないなら 「どうしたらよいですか?」もないでしょう。 ドロドロでも、心中でも好きにすれば? ウソか本当かもわからないしね。
お礼
私は彼のことを悩んでいて時間だけが過ぎてゆく‥ アドバイスをありがとうございました。 お礼が遅くなっていてごめんなさい。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
それならばきちっと無理だと返事をしましょう。 どちらにしろいい返事ができないのであれば 生半可に関わるほうが相手にも酷です
お礼
生半可にかかわっていて申し訳ありません。相手に謝るのが本当ですが、あなたにも謝りたい。 ご回答をありがとうございました。 お礼が遅くなっていてごめんなさい。
お礼
アドバイスをありがとうございました。 たくさん書いてくださってありがとう。アドバイスを繰り返し読んでいました。 あなたにアドバイスをもらって嬉しかった。