• 締切済み

3歳の息子が眼科で縛り付けられました

3歳3か月になる息子がいます。 生まれつき 色素が薄く、眼科へ半年に一度通院しています。 視力は伸びているため 眼の奥に隠れた病気がないか 一年に一度、瞳孔を開く目薬を使い 眼底検査をしています。   一歳の時は まだ小さかったため 子供を縛りあげ検査をしました。 二歳の時は 息子が嫌がったため病院から もう縛り上げてしまうと病院が嫌いになってしまうから辞めましょう と検査をしませんでした。 そして今回三歳の検査では 少し嫌がったため 無理やり別部屋に連れていかれ ベットに横になり体をバスタオルで固定し 看護婦が息子の上に 馬乗りになり体を押さえつけ 眼を無理やりあげる器具を取り付け もう一人の看護婦が顔を押えて検査をしました。 もともと、息子は 病気によくなり、耳鼻科では中耳炎や鼻炎で通っていますが はじめは嫌がりますが説得すれば 動かず我慢ができます (鼓膜に穴もあけられました) 小児科でも だいだいのことを我慢できます。 三歳の眼底検査の前に 病院側から 縛り付ける説明は聞いていませんし 私たち家族は 説得したいから待ってくれと言いましたが 「無理です」と拒否され 無理やり連れていかれました。 検査の途中 やめてくださいと お願いしましたが 「どの赤ちゃんも こうやって検査してます」 と言われました。 三歳の眼底検査は これが妥当だったのでしょうか? 嫌がる子供は睡眠薬を使って検査が主流なのではないでしょうか? 息子が通っている眼科は 地方総合病院の眼科で小児眼科ではありません 総合病院のため 大学病院から半年に一度 派遣されてくる 医局の医師が対応のため 若く経験の少ない医師です。

みんなの回答

  • ststeps
  • ベストアンサー率26% (57/217)
回答No.4

医師です。 似た回答になりますが、やはり暴れられると大怪我になる可能性のあるもの、採血や髄液検査、眼底検査もやはり角膜を傷つける可能性があるので同じだと思うのですが、簀巻にして行います。小学校入学前くらいまでは普通に簀巻でしょうね。 以前、うちの子供は聞き分けがよくておりこうさんだから簀巻にしなくても大丈夫です、という母親がいまして、それならということで大人と同様に採血したら急に暴れだして辺りに血を撒き散らし大騒動になりました。挙句その母親は採血した看護婦が悪いと責め立てました。その際の病院としての対応は、全面的にこちらが悪いというものでした。いくら母親が大丈夫だからと言っても、十分予見可能なので簀巻にすべきだったというのです。 我々は患者さんのためを思って医療をする前に、まず自分の身を守る段取りをつけなくてはいけません。文書を作成したり、長い時間かけて説明したり。医師でなくても出来そうな仕事に、時間の大半を取られてしまいます。 ご質問の病院が唯一犯した間違いは、母親を検査に同席させたことです。十分理解のある親であっても、簀巻にされ泣き叫ぶ我が子を見るのは忍びないものです。我々は決してその姿を親には見せません。 もちろん検査の前に簀巻にしますか?簀巻にするのなら他の病院にいきます、ということも可能でしょうし、簀巻にせずに検査を行ってくださいと頼むのも自由だと思います。 ただ、その時は簀巻にせずに検査を行って、そのせいで問題がおきたとしても医療者側は一切の責任を負いませんという文書を作成するのに、長い時間お待たせするかもしれませんが、了承してください。

ys555
質問者

お礼

返事ありがとうございます 医師の立場からのご意見参考になりました。 息子は まだ三歳なので 当然のことだったのですね。 通いなれている小児科や耳鼻科と総合病院を 比べてしまった 私が間違っていました。 友人からの紹介で 小児眼科へ通うことにしました。 ありがとうございました。

回答No.3

#1です。 質問の回答ですが、確かにあまりにも暴れる子供にはバスタオルで。。。ということがありました。 逆に、検査が出来るなら、ご両親の方からお願いされてやったこともあります(笑) でも、私が勤務していた医師は患者の気持ちを優先でしたので、『嫌がるようなら、やめましょうか?』『検査ができませんが、もう少し落ち着いてからにしましょうか? 』という具合でした。 診療所でしたが、とても人気がある医師で、1~2H待っても、患者さんはいらっしゃってましたね。(^_^) 総合病院は予約制でしょうし、数をこなすことを考えてしまうと、質問者様が経験した、事務的な事が行われてしまうのかも知れませんね。 医師、患者とのあう、あわない は大切だと思います。 心より、信頼できる医師に巡り会えることをお祈りいたします。

  • unyanya32
  • ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.2

危険だからと押さえつけて検査をすればクレーム、無理だから検査は出来ませんといわれれば当然、検査をしてくれない病院だなどといってクレームを入れるのでしょうね…。 なにをやっても苦情ばかりで医療崩壊が進むのも無理はないと納得させられるような質問です。 嫌なら検査せず帰ればよかったのではないですか? 医療を受けるのも受けないのも自由ですよ。

ys555
質問者

お礼

クレームになってしまいましたね。すいません。 早い返事ありがとうございました。 おさえつけられたあと、すぐ やめてくださいと お願いしましたが ダメでした。 せめて押さえつける前に どういう検査をするか説明と 押さえつけた後に ねぎらいの言葉があれば 気持ちが変わったかもしれません。 ありがとうごさいました

回答No.1

以前、眼科検査員として、勤務していたことがあります。 個人病院でしたが、やはり新生児や暴れる子供には、バスタオルで丸めて固定していました。 質問者様は、きっと経験をしたことがないでしょうが、数週間の新生児とはいえども、力いっぱいの力で抵抗するため、酷いときは1人、2人では押さえきれないほどです。 それが3歳児でしたら、もっとですよね?! 子供をもつ親としては、そこまでやるなら、止めて欲しいという気持ちはわかります。 でも、目の検査で、角膜を傷つけてしまったり、もっと大変なことになったらどうしますか? 嫌がるなら睡眠薬で。。。と言いますが、薬ですので、量を間違えると…そちらのほうが問題だと思いませんか? 確かに、相手側の対応で説明不足があり、不快な思いをされたかと思います。 でも、検査は大切なお子様のためです。 どうしても耐えられないようなら、別の病院を受診されることをお薦めします。 総合病院より、診療所の方が親切かもしれませんよ。

ys555
質問者

お礼

お早い返事ありがとうございます。 勤務されていた病院は 三歳児もおさえつけて検査でしたか? うちの息子は 全く暴れず、いや!と目をつぶっただけで 固定されることを知らずに固定される部屋に連れていかれました。 息子が成長する三年間同じような症状のお子さんのお話を聞きましたが みなさん、睡眠薬で検査していたので こちらが主流なのかと思っていました。 視能訓練士のいる病院しか通えないため 診察所は地方にすんでいるので 難しのです。今度は都内まで通っても 小児眼科のある病院へ変更したいと思います。ありがとうございました。