- 締切済み
バックアップの場所は利用可能ではありません
ただいま、リカバリ中です。 Microsoft updateの重要な更新、ウイルスバスター2008のupdateならびに検索は済ませました。 あとは、外付けHDDに退避させておいたバックアップの復元なのでが、バックアップと復元センターで、復元しようとすると上の表示が出ます。ヘルプを見ても、こういうのはないので意味が分かりません。 どうすれば、外付けHDDに退避させておいたものを復元できるのでしょう。 また日付は一番新しいのを選択するのでしょうか。 これは、別のパソコンから質問しています。 リカバリ途中なので、申し訳ないですが、急いでおります。 東芝 Dynabook AX/55DK Home Premium 外付けHDD…I0 DATA HDC-Uシリーズ 320GB
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
回答としては間違って(私の勘違いかも)いるかも知れませんが。 -- バックアップと復元センター、は、現在稼働中のPCのファイル等に不具合を生じた修復をする為の(保存)書き戻しで、リカバリー等して仕舞うと、書き戻し情報(条件)の有効性が失われる為、書き戻し出来無く成るのでは無いかと思うのですが? ---- 次、例えば、↓のような場所に(zipファイルが有れば)Lhaz.exe等で、閲覧をして見ると、何処へ戻せば良いかが分かりますので、zipファイルをひとつずつ書き戻す事は出来ます。 D:\ユーザー名-PC\Backup Set 2008-08-06 121048 Backup Files 2008-08-06 121048 Catalogs Backup Files←此処に(Backup Files 1.zip~2~3~…~16~)
- 70dai0001
- ベストアンサー率50% (535/1059)
一応リカバリーは出来たと察しました。 外付けにバックアップした時では、「バックアップと復元センター」は関係ないのでは? 普通外付けは「Fドライブ」でしょう。 普段のリカバリーの時のように、コンピューター→「F」を開き→その中の必要な物を戻すのでは? 外れでしたら御免なさい。
お礼
回答ありがとうございます。 リカバリは成功していると思います。昨日は、もうシャットダウンしてしまいました。 補足向きかもしれませんが、外付けにバックアップを取った時点で「バックアップと復元センター」は関係ないとはどういうことでしょう? ここをもう少し詳しくご説明願えませんでしょうか。 (うちのPCの場合、Fドライブは、USBメモリに割り当てられていて、外付けHDDはGです) 普通のリカバリのときのように、外付けHDDを開いて直接バックアップフォルダから戻す方法で、とりあえずやってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 あれから東芝のサポートにも手伝ってもらい、考えられることをすべて試してみましたが、だめでした。 (GからDに一部ファイルを移してみて復元できるか、とか、G直下に日付ごとのファイルを移動させて復元できるか、とか) 理由をご推測頂き、参考になりました。 仰るようにリカバリによって復元が無効になって、できなくなるのでしょう。 非常に残念ですが、この機能は全く使えないことがわかっただけでも、リカバリした価値がありました。 (パソコンの調子が悪かったので、リカバリしないといけなかったのではありますが。) 昔ながらの、マイドキュメントをフォルダごと退避させ戻すという方法が一番シンプルだとつくづく思いました。 お気に入りに関しても、エクスポートするだけでよかったのに、この方法では復元できず、大変な作業のようです(かなりの数があった)。 今回の件は、もうどうしようもないので、古い日付からzipファイルをいちいち開いて手作業で戻しているようです(実は息子のパソコンなのです)。 息子もひどくがっかりしていますが、いい勉強になったことでしょう。