- ベストアンサー
男は赤ん坊に笑わないべき?
22の男です。 お祭りの屋台で友人と行列に並んでいたとき、後ろの女の人が赤ちゃんを抱いていました。 何気なく赤ちゃんを見たら、自分を見ながらうれしそうにニコニコ笑っていたので、思わずこっちも赤ちゃんに笑い返して手を振ってみました。 そうしたら、お母さんの女性が露骨に嫌な顔をして後ろを向いてしまいました。 自分は特別、危なそうな格好をしていたわけでもないですし、自分の笑顔が気持ち悪いと言われた事もありません。 ここまで露骨に拒絶されると結構ショックでした。 同年代の女の子が赤ちゃんに話しかけると、お母さんも嬉しそうにして話をしてたりするのをよく見かけますが、男だと嫌なんでしょうか。 赤ん坊や子供が大好き、というわけでもないので、母親として「男がそういった行動をしていると危機感を覚える」という事であれば、今後は自粛したいと思っています。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- ye11ow
- ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.13
![noname#64623](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#64623
回答No.12
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
回答No.11
- Neibor
- ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.9
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.8
- juneanko_june
- ベストアンサー率34% (79/230)
回答No.7
- wiz0621
- ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.6
- matfer-2
- ベストアンサー率52% (269/509)
回答No.5
- Neibor
- ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.4
- marikdm
- ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3
- 1
- 2
お礼
お母さんの気持ちがよくわかる回答です。 やはり警戒されるものなんですよね。 なんだか、女性専用車両が作られて「アンタ達の中には痴漢がいるかもしれないでしょ?一緒の車両なんてイヤよ」と理不尽に危ない側に分けられているのに似た遣る瀬無さと情けなさを感じはしますが・・・。 残念ですが、時代を考えたら仕方のない事なのかもしれないですね。 >例えば、女の子のお子様だとしたら、 ううーん、、、あの赤ちゃんは女の子だったんだろうか、男の子だったんだろうか。 赤ちゃんの性別が見分けられずにいます(笑 確かにあの赤ちゃんが女の子だったら余計に警戒されそうですね。 >赤ちゃんに顔だけニコってしていれば良かったのかもしれませんね ニコっと笑うだけというのがあまり得意じゃないんです。 自然と笑う事は多くても、笑いかける経験はあまりないのでなんだか子供にニマッと笑う危ない人に見られそうで、抵抗を感じてしまいます。 今では、慣れない事はやるものじゃなかったなぁと後悔しています。