- ベストアンサー
飢餓で苦しむ子供
新聞やテレビなどを通じてあまりにも多くの世界の子供たちが日本では あたりまえの食べることさえ出来ずに死んでいくことを知りました 日本ではわずかな金額でも”いわゆる後進国”では多くの援助になると 聞き及び少しでも寄付などの援助をしてみたいと思っています。 しかしながら援助団体として検索してもあまりにも多くあり、どこの団体 やNGOなら責任を持って援助活動をなされているのかが、失礼ながら疑問 にも思うのです ”このような団体なら安心ですよ”というような判断基準をお持ちの方 よければ教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 すこし長くなりますが、援助団体に寄付をする前に、お考えになったらいいと思うことをアドバイスさせていただきます。 開発途上国で活動する援助団体には、それぞれの活動分野があります。 それはすぐに必要な物資(食料や衣類など)の提供であったり、井戸や橋や建物の修復ないし建設とその技術協力、教育環境の提供、医療援助と現地医療関係者の育成であったりします。 支援(参加)する団体を選定する上で、まずどの分野での活動が重要なのかを見極めて、その活動を行っている団体をピックアップすることが必要だと思います。 その上で、当該団体に寄せられた寄付金がどのように活用されているか調べるべきでしょう。 途上国の政府や、現地の他団体に送金されているのではなく、その団体自体が活動に必要な専門家を擁していて、効率性を考えた活動を行うための体制を自前で準備しているのなら、より信憑性が高いのではないでしょうか。 また、団体の収入の構成も意味を持っています。政府や国連などからの資金提供が多ければ、その団体がどの国のどの地域でどのような活動をするのか判断する上で、政治や経済の観点から制約を受ける可能性があります。 たとえば内戦が行われている国の政府側と反政府側の地域では、反政府側の地域に入って援助活動を行える団体は限られています。純粋に人道的な立場からの援助ができる団体は、政府系の資金を多く受け入れることはできないはずです。 援助活動を支えるために寄付をするということは、自分が現地に行って何かするよりも、もっと成果をあげてくれる誰かに思いを託すことだと思います。 寄付をすることは、その団体の活動に参加することに他なりませんから、慎重に、また積極的な興味を持って、支援団体を選別することをお勧めします。
- 参考URL:
- www.japan.msf.org
その他の回答 (5)
- karuta
- ベストアンサー率33% (24/71)
こんばんは。 フォスタープランはどうでしょうか。 報告書も定期的に届きます。 なにより子供の手紙や写真が送られてきますので、報告が楽しみになります。 こちらからも手紙を書けますし(^-^) 「魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教える」 これは例えですがこの団体の活動を象徴している言葉です。 勿論、最初は医療品や物資の支給を緊急的に支援し、段階を踏みながら現地の子供達の環境をよくしていきます。 最終的にはスタッフがサポートしなくても自活できる状態にすることを目標にしている財団法人です。
- 参考URL:
- http://www.fosterplan.gr.jp/
お礼
karutaさん こんばんは フォスタープランの報告書も定期的に届きますというのは安心ですね このような団体があるなど知りませんでした ご親切感謝しています よく読んでみますね ありがとうございました。
- Nana-S
- ベストアンサー率18% (25/136)
yuu602さん、こんにちは。 わたしが実際サポートをしていた団体で きちんと報告も封書で送られてきます。 その団体を知ったきっかけはTVです。 サイトをご覧になってみて下さい。
お礼
Nana-Sさん こんばんは ドイツ平和村のサイト教えていただきありがとうございます ヨーロッパでは無償で子供の治療を行っているのですね 日本での活動もわかりやすそうですね 参考にさせていただきます。
yuu602さん、こんにちは 私もtotoro196さんの回答のように現地スタッフの活動が確認できる団体が望ましいと思います。 でもなかなかHPをきっちり更新したり、欠かさず見るのも大変です。 kensakuさんの回答にあるユニセフや赤十字社などの国際的にも名の通った団体を支援するの方法のひとつと思います。 私もユニセフにHPから募金を何度かしています。 ちなみにユニセフなら電話料金と一緒に払ったり、クレジットカードの募金もできます。 蛇足ですが、ユニセフは主に子供を援助する団体で日本も60年代までユニセフの援助を受けていました。
お礼
sugioka10riさん こんばんは ユニセフや赤十字 そうですね一番有名で伝統のあるところを わすれていました 私たち日本人が過去の恩返しする時代なのでしょうね 本当にありがとうございました。
- totoro196
- ベストアンサー率32% (76/235)
yuu602さん、こんばんは。 「日本ではわずかな金額でもいわゆる後進国では 多くの援助になる」 全くそのとおりです。一家を支える大人の賃金が 月収一万円にも満たない国や地域はいくらでもあります。 問題は、私たちの大切なお金が本当に必要な人に 搾取されずに届くかということです。 現地スタッフが確認をして、その報告が確実に なされている点で私はこの団体をサポートしています。 ご参考までに。
お礼
totoro196さん こんばんは 安心できる団体ですね 紹介いただきありがとうございました。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
どこの団体でも、確実に現地の困っている人本人に届く、という保障はありません。 日本からは輸出できても、現場に届くまでのルートのどこかで、誰かに取られてしまう、ということはよくある話のようです。 中でも確度が高いのは、ユニセフなどの国際的な団体だと思います。
- 参考URL:
- http://www.unicef.or.jp/
お礼
ありがとうございます HPにて確認させてもらいます。
お礼
chacha15ansさん こんばんは 重要な助言をありがとうございます そのとおりですね 慎重かつ積極的に選別してみます。