- ベストアンサー
手伝ってくれるのはいいけれど…
おはようございます。 夫が家事を手伝ってくれるようになったのですが、 はっきりいって迷惑ではないのですが、困っています。 もともと、結婚してから子育てには協力的な人でした。 夜泣きをする子供を交代であやしてくれたり、 休日、私が少しでもゆっくりできるようにと子供を連れて 遊びに行ってくれたり…と。 「できたダンナに嫁にもらってもらえて有り難い」 と感謝していました。 ただ、手伝ってくれるのは子育てのみで 家事などは私が「そこは嫁の仕事だから」と手伝ってもらわずにいました。 しかし、最近、私が日曜日も仕事が入るようになり(夫と家族の許可有り)ました。 「一日、仕事して大変だったでしょう?夕ご飯くらいは俺が作るよ」 と言って洗い物をしたり、料理(簡単なもの)を作ってくれます。 「ありがとう」と口では感謝しているのですが、 ・洗剤を山のように使う ・大量の水を出したまま洗い物をする ・火力は最大限で湯をわかす ・作ってくれるのはいいが、片付けない ・冷蔵庫にあるもので作らず、自分の作りたいメニューを考え 買い物をするので、めちゃくちゃ割高になる せっかく、やってくれているのに、口を出すのもなぁ… と思うので黙っているのですが、 「はっきり言ってストレス貯まりまくり」です。 それなら、洗濯を干すとかお風呂掃除とか庭の草むしりなどを してくれたほうが助かるのですが、 「パパのご飯も美味しいだろう?」と子供たちと嬉しそうにしている 夫を見ていると、駄目だしできずにいます。 せっかく、手伝ってくれているのですが、このまま私が我慢したほうがいいでしょうか? それとも、夫を傷つけることなく「はっきり言って迷惑」を遠回しに言ったほうがいいでしょうか? その場合、傷つけずに伝える方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わが家も結婚時から共働きなので、他人事ではありません。そして、わがダーリンも、最初は似たような感じでした。 やる気(できる限り妻を助けたく思っている)はあるし、 料理も上手だし…、 でも、冷蔵庫の中をチェックしてレシピを発想する域にまでは達していない。 私も、最初はずいぶんとイライラしましたが、 男の人って、ただ単に気付いていないってことが多く、 一言言えば、あ~なんだそうかぁ、わかったよ~ってことも結構あります。 言ってくれればよかったのにぃ、なんてのどかに返事されるとむかつくことも多々ありますが。 でも、世の中には、本当に悲劇的なまでに何にもできない夫族は多数生息しています。インスタントラーメンも作れないほどの。 お水もグラスに注げないくらいの。 これは親のしつけの問題だし、生活力の決定的な欠如なのだと働く母の私は思います。 いくら稼いでくれようと、共働きしている限り、家庭内で何もできなければ、やはり…ねぇ…。 だからこそ、やる気があるってことはかけがえのないことで、やればちゃんとできるっというのも、素晴らしいことなのです。 そのような前提で… こうしてほしい、とリクエストする時の私の失敗談ですが、 イライラの気分のまま言葉を発すると、たいがい、その後、けんかになります。そのストレスはとても大きいです。我慢するのとおんなじ位でしょうか。 でも…、休日出勤して、なおかつ家事もすべてやるミセスやシングルマザーの方も 想像以上にたくさんいて(365日、休日なんてないに等しい大変な状態)、 私も夫にSOSを発する前は、自分がすべてやるのが当然と思って死にそうに大変だった時期があったので、 やってくれるだけで、ありがとう、という思いは確実にあるのです。 そして、感謝の気持ちを口にしないまでも、心の中で意識しているか否かによって、リクエスト後の展開は真逆です。 ありがとう、そして…、という気持ちで発言すれば、たいがいスムーズに伝わります。 ちなみに、うちは、食事に関しては、基本的に調理は私、食器洗いは夫という役割分担なのですが、 食器洗いは嫌いな私にとって、これは本当に理想的。 夫婦で、この役割分担を決めてから、外食の回数は本当に減りました。 それまでは、一日仕事して疲れて帰ってきて料理して後片づけもする、と考えただけでメゲて、じゃぁ外食って方向に流れてしまっていたのです。 とはいえ、これは悪妻の典型のような私の場合であるので、 gorona194さんは、やはりキッチンは自分の役割、という方かもしれませんね。 もしそうだとしたら、子供と遊んでくれて、よくしつけてもくれる(うちはシャンプーもお箸の持ち方も夫が子供に教えました) だけでも、よしとするとか、 お風呂掃除や草むしりなどをちゃんとご主人の仕事として「役割分担」するとか。 アバウトな口約束ではなく、ちゃんと話し合って、じゃそういうことで、と決めごとを作ると、 男性は女性よりも社会的な生き物なので、 責任感を持ってやってくれます、(と、思います)。 いずれにしても、仕事だけしている夫族よりも、 ご主人は大変な道を自ら選んでくれているわけですから、 そこらへんも考慮に入れて、夫婦の話し合いをなさってはいかがでしょうか。 心置きなく仕事も家庭もがんばれる日が来ることを祈っています。 お互いにがんばりましょう!!
その他の回答 (12)
- tech2n
- ベストアンサー率0% (0/2)
旦那さんには旦那さんなりのやりたい気持ちがあるので 尊重してあげてみては? 私の旦那さんもやり始めるとめちゃくちゃにしてくれるので 結局復旧に倍以上時間も労力も掛かってしまいますが 「あ、あれを手伝ってほしいナァ」みたいに細かく ちいさなお手伝いをやってもらうように仕掛けると お互いストレスも無くやってくれます。 ちなみに関西出身の旦那さんは私が胃腸炎で食べれないときに 特大のお好み焼きを焼いてくれました。 床まで粉だらけ+シンクは洗物やまもりでしたが 一口食べてから理由を告げて冷凍しました(めでたしめでたし) なにはともあれ、質問者さんに旦那さんはかかわりたいので 好かれているのですよ~。 いいことです。
お礼
我が家の夫も同じですよ!!! 私がインフルエンザで「このまま死んでしまうかもしれない」 って不安と戦っていたとき、 「おまえ、ここのたこ焼き好きだったろ?」 と大量に買ってきてくれました。 tech2nさんはひとくち食べただけ、優しい奥様です 私はひとくちも食べられず、見ただけで吐きましたから。。。
- yuzuchan21
- ベストアンサー率26% (55/211)
台所仕事を手伝ってくれるご主人を持つ奥様の、共通の悩みかな? と思います。 我が家の夫も、質問者さんのご主人にひけを取らないほど、よくやってくれる夫です。 でも、洗剤はたくさん使いますし、水は流しっぱなしですし、使ったフライパンはコンロの上におきっぱなしですよ。(水にも漬けず)。 私の経験からのアドバイスになりますが、 気にしてたらイライラするだけです^^; 違う人間がやってることなので、自分と同じ感覚にしようと思うことがまず難しいことなんだと、考えられると、だいぶ楽になります。 洗剤や水については、洗ってくれてる時に隣から手を出して、水を止めて、夫が振り返ったら「節水するとエコかっこぃ~♪」等の冗談を交えて、節約してほしいことをさりげなく何度も繰り返し伝えます。 はっきり言うと、文句を言われているみたいで、夫も傷つきますから(笑 夫は5月くらいまでお湯で洗い物をしていたので「お水も冷たくないよ ~」とさりげなく言ったら、水を使ってくれるようになりました。 気づいてなかっただけだったみたいです。 食材については、冷蔵庫のあるもので作ってくれるのが一番いいですが、家事に慣れていないご主人だと無理がありますよね。新婚のお嫁さんと同じです。「夫が自分のために、やさしさでやってくれてる」と感謝するように気持ちを切り替えると、楽になりますよ。 そして、冷蔵庫にあるもの+自分で買ってくる食材で料理が出来たら「あ、冷蔵庫にあまってた○○使って作ってくれたんだぁ~ありがとぉ~たすかる☆」 と褒めてあげると、喜びます。 ストレスになるのは、とってもよく分かりますが、こればっかりはご主人に対して、直してもらうまえに、やってもらった感謝を先に感じるように心がけることが大事かと思います。 そうすると、ご主人を傷つけずに節約してほしい事などを伝えられる言い方も自然に浮かんでくるんじゃないかな?と思いました。 私の経験ですが、ご参考までに。
お礼
よくよく思い出してみたら、 義母さん(夫の母)も洗剤を大量に使って、水を流しっぱなしで洗い物をする人でした。 「無駄を気にしない家庭で育った人なんだ」って思います。 水を出しっぱなしで洗い物をしてくれていたら、 「ごめんね。手を洗わせてね」と横から手を洗って、水をキュッと止めるようにしました。 あと、yuzuchan21さんのアドバイスでのお言葉をそのままお借りして 「あ!それ使ってくれたんだ!早く使わなきゃって思ってたの!助かった。ありがと~~~」と言うと、すっごく嬉しそうでした。 (男ってホント単純だわって思いました♪) みんな同じ悩みを持ち、なんとか乗り越えて夫婦を続けているんですね。 良い勉強になりました♪
- colorful-miyo
- ベストアンサー率24% (38/154)
うーん、私から見ればうらやましいですが。旦那さん、上手に育てればお料理好きになりますよ!!「迷惑」はぜ~ったい口にしてはいけませーん!! とはいえ、ストレス溜まるのは良くわかります。 ・洗剤を山のように使う←日曜日はこっそり水で薄めた洗剤ボトルにすり替えておきましょう。または泡で出るタイプにするとか。 ・大量の水を出したまま洗い物をする←これは、「お水がもったいないから、洗剤で洗っているときにはお水止めてね。」と優しく注意。 ・火力は最大限で湯をわかす←「お鍋の底から火がはみ出ないくらいがちょうどいいらしいよ!」と優しくアドバイス。 ・作ってくれるのはいいが、片付けない ←作るだけで精一杯なのでしょう。これは男性に多い気がします。作ってもらったのだから、質問者さんが片づけたらいかがでしょうか。もしくはもっと慣れた頃に「片づけも手伝って~」とお手伝いから参加させる。 ・冷蔵庫にあるもので作らず、←これはしょうがないです。奥様にとって料理は仕事でも、旦那さんにとっては“趣味”ですから。ご自分も、初めて料理を作ったときはそうだったのではないですか?段々と要領を得ていくものです。 「おいしい!」ってお子さんと一緒に精一杯誉めてあげてください。そうすると良い方向に向く気がします。言いたいことは、お料理が手慣れてきた頃に小出しにやんわりと。一度にわーっと言われると、やる気をなくしちゃうと思うので。子育てと一緒、かな。
- kitsch49
- ベストアンサー率24% (8/33)
冷蔵庫に食材があるのにわざわざ買って来る・・・自分が食べたいか、家族に食べさせたいと思ったんでしょうね。 「美味しい~!最高!」これ言った後で、「いくらぐらいで作れるの?」「そうなんだ。ちょっと高いからいつもは無理だあ。美味しいと思った~^^」とか言って、さらっと予算オーバーって事をお知らせしてあげては。 片付けは、調理はやってもらえたから片付けだけで済むわ~良かった。と思えばイライラしませんよ。 水と洗剤は、気がついた時にすぐ「これぐらいが地球に優しいんだよ」って教えてあげたらいいと思います。出来れば火力も鍋底からはみ出ない程度にしてもらいたいですよね。これも、地球に優しい加減をさらっと教えてあげたらいいですね。 大人1人(一人前)と思うから期待してイライラしてしまうのかもしれません。家事に関しては0.5と思ってみましょうよ。笑 一人前じゃなくても、0.5でも無いよりはあったほうがいいです。子供のお手伝いでも十分助かるでしょ。^^ そしてその0.5は報酬無しで気持ちで動いてくれているんです。ありがたい事です。迷惑なんて思ったらバチがあたりますよ~。 でも一人前じゃないからって横からあーだこーだ言ってれば嫌気がさすと思うので、ある程度任せて。 してあげられる幸せ・してもらえる幸せを夫婦で感じられるように上手くリードしてあげて下さい。
- igreg
- ベストアンサー率16% (64/385)
確かに、男性は女性のように細かい事に気が回りませんよね。ウチの夫も食器を洗ってくれても洗剤をもの凄く使うし、それでいて何故かまだご飯がこびりついていたり、油っぽかったり、そんなもんです。私は、文句を言って、食器の正しい洗い方を教えてあげようとしても、頑固に拒みます。でも、やってくれないよりは、やってくれる方がいいので、感謝はしています。 御主人のやり方が家計を圧迫しているのなら、注意をする事が必用だと思いますが、そうでなければそのままやってもらえば良いと思います。微笑ましいじゃないですか。
- 51happy
- ベストアンサー率21% (82/376)
うちは子供はいませんが、台所関係以外は手伝ってくれます。 でも、料理はまったくダメ。 インスタントラーメンは積極的に作りますが(^^; うらやましい~(^^) ・洗剤を使いすぎても汚れ落ちは変わらないし、減りが早くなって洗剤の費用がかかる ・献立を作っておいてはいかがですか? ご主人としては忙しい奥様を気遣ってのこと。キツイ言い方をするとご主人の機嫌を損ねますから子供に教えるように(理由もあわせながら)するといいと思います。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
毎月の家計報告を簡単でも良いかるすることですよ ハイ今月の食費はコレコレ光熱費はコレコレ それでトータル どうなってるのかを紙1枚にまとめて知らせることが肝要で効果的と思われます。 それが出来ない嫌なら、財布の紐を預けて家庭経済もこの際任せてみればどうですか?
・洗剤を山のように使う 山なみに使うのなら問題ありますが、1本丸ごと使い切るほどでもないんでしょ、大したこと無いことです 容積比から費用を算出し請求してください ・大量の水を出したまま洗い物をする 洗剤を山のように使うなら当然海のごとく使わないと泡が切れません 費用を算出し請求してください ・火力は最大限で湯をわかす ティファールの電気ポットを購入しましょう~ ガスコンロなら、超便利になりますよ ・作ってくれるのはいいが、片付けない 作らせないで片付けさせるか、作らせないで片付けさせないか よかったじゃないですか片付けさせたら、性格上洗剤がどうのこうの水がどうのこうのとなるのは明確ですね ・冷蔵庫にあるもので作らず、自分の作りたいメニューを考え これは仕方が無いかと、冷蔵庫の中身の品質をチェックするのは買った人じゃないと難しいです
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
あらら 私も若い頃 同じ事してたら かみさんに言われてしょげて めちゃくちゃ落ち込みまして・・・ 言い方に気を付けてくださいね 一転 ダメ旦那になる可能性ありです 誉められて育つタイプ かも知れないのですね その場合には拒否しちゃうと 何もしなくなる可能性がありますよ 洗濯なんかは 今の洗剤は少量の方が効き目があるよとか言って 洗濯方法をさりげなく伝えるのがコツです 料理なんかは好きな人いますよね 分担で作る人 片付ける人ってのも良いかも知れませんね 男は極端になる所がありますから 気を付けて下さいね 長~~い目で見てやって下さい なにせ育っちゃった子供なので 矯正が難しいのです
- yukiinu
- ベストアンサー率42% (172/409)
これは、世の奥さまたち 羨ましい限りではないでしょうか? ストレスが貯まるのも妻としてはと~っても、と~っても理解出来ます。 でも、まずは我慢してご主人をいい気分にさせてあげるのが一番。 その上で、徐々に徐々に奥さまペースへ持って行くのがいいでしょうね。 洗剤やお水出しっ放しは、まず子供さんに徹底的に「もったいない、ダメなんだよ~」って教え込んでおくと 「パパ、お水出しっ放しはダメなんだよ~」って注意してくれるみたいですよ。 火力については、週に一度のその場限りなので目をつぶる。 作ってもらえるだけありがたいと思って後片付けは喜んでやってあげる。 メニューについても相手は食事作りの素人。冷蔵庫にある物で作るなんて そんなのはプロ(?)の奥さまの領域ですから、これもまあ大目に見てあげつつ これが段々と積み重なって来た頃にTVとか見ながら 「有り合わせで料理出来る男の人ってかっこいいよね!」的な事をさりげなく会話に盛り込む。 それから、「パパのご飯美味し~~~~。私って幸せな妻だなぁ♪でも、お水やガスも節約してくれたらも~~~~~っと幸せだな」って 甘えつつ、褒めつつ さりげなく言ってみると案外気付いてないだけかもしれないので 色々気を付けてもらえるかも知れませんよ。 どんなに私が遅くまで仕事して来てもお腹空かせて待ってて ”「大変だろうから簡単なので良いよ」って言う俺ってなんて優しい良い夫” そう思ってる主人にご主人様の姿を見せてやりたいです。羨ましい~。
- 1
- 2
補足
みなさん、アドバイスありがとうございます。 まとめてのお礼で申し訳ありません。 自分の気持ちが落ち着いているときに 「台所に入られるより、洗濯を干してもらったほうが助かるんだけどなぁ」と言ってみました 「もっと早くに言ってくれたらよかったのに~」と気持ちよく聞いてくれました。 でも、洗濯干しも洗濯かごからそのまま出して干しています。 Tシャツを洗濯ばさみで物干し竿に干しているので、乾いたら 肩の部分がツンと立っています!!!! せっかく頑張ってくれているのに水を差すような気がしていたのですが、 相手の気持ちを考えながら伝えることができたのも、みなさんのアドバイスのおかげです。 ありがとうございました。