• 締切済み

ボルトの長さを決める

等辺山形鋼 9*75*75を重ねてボルトで留めたいのですが、 55mmのボルトを使うようにといわれました。 ナットなどで固定したのちのボルトの余分どのくらいあればよいのでしょうか? その、ことが書面になっているのでしょうか(規定集、設備基準など)?

みんなの回答

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.1

法律、基準は知りませんので参考程度になりますが 昔からの教え?と言うか、私が言われて習ったのは ワッシャ、ナットなど、全てセットして締め付けた後にネジ山が最低2山出ていること、ボルト長さは既製品なので、それに近い寸法でプラスの長さ、つまり、2山以上出る1番短い長さということになります。 ダブルナットなら、その分長く、また、最後にキャップナットなどをつける場合はその分を計算して決めます。 実際、見た目で決める場合も多いです。 長めのボルトで締め付けて、残りネジにまた何かを取りつけるなどの設計ならまたそのように計算して決めます。 例 M10ボルトの場合、標準ピッチ1.5なら、ナットを締めてネジ山が3ミリ以上出ていることになります。

関連するQ&A