• 締切済み

東京のアパートは、学生では、入居できないの? 収入証明・印鑑登録・戸籍謄本を提出するの?

娘が東京のアパートへ入居予定です。仲介業者から大学生では、収入がないので世帯主になれない。契約者と保証人は、印鑑証明・収入証明書・戸籍謄本等提出と催促され、順番待ちの人が5人いるからと業者に日程調整されてます。去年の息子(東京)の引越しは、まったく親の手を煩わすことなかったのに・・・。 どなたかご存知の方教えて下さい。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます 普通はお父さまの名前で契約し、同居人を息子さんにします 契約者=お父様 連帯保証人=他の方 入居者=未成年者または収入の無い方 >去年の息子(東京)の引越しは、まったく親の手を煩わすことなかったのに・・・。 業者により親切かどうかは変化しますね

tkyama
質問者

お礼

ご親切なご回答ありがとうございました。

  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.1

まず、ご子息様は未成年ではありませんか? 未成年者は法律的には制限行為能力者となり、未成年者が単独で行った法律行為(契約など)は無効とされる事があります。その辺を考慮して学生の不動産に関する契約を認めない業者もあります。(本人を契約者、親を連帯保証人とする事で親権者の同意があるものとし、契約を認める業者もありますが。) また、不動産会社・大家・物件の管理会社によって審査基準はマチマチです。厳しい業者もあれば、緩い会社もあります。 今回の不動産会社のケースはそんなに珍しい契約形態ではありません。 安定した収入の無い学生を契約者にしても、その収入の根拠はアルバイトや仕送りとなっている以上、本来は主たる契約者としての自立して義務を果たせる立場でない事は想像ができます。 このような場合は、親御さんを契約者として、学生はあくまで入居者とし、親御さんに契約上生じる責任を負っていただくという方法を取ります。また、契約者には保証人をつける事が賃貸借契約上の条件かとおもいますので、別生計の保証人が必要となる事もあります。 ただ、戸籍謄本まで求めるの業者は比較的に少数かと思います。 借り手が探しにくい物件程、審査が甘くなりやすく、逆に言えば、借り手の付きやすい優良物件ほど人を選べる分、審査が厳しくもなります。 ご参考までに。

tkyama
質問者

お礼

勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A